•  東京メトログループの株式会社メトロコマースでは、2011(平成)23年9月27日(火)から、東京メトロオリジナルグッズの新商品として、東西線15000系及び千代田線16000系の…

  •  東急電鉄と東急百貨店では、オリジナルプラレール「東急電鉄 5000系 田園都市線」を10月8日(土)に発売する。 2001(平成13)年の「東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒…

  •  株式会社アスカネットは、2011年8月30日(火)から9月10日(土)まで東京・銀座『EIZOガレリア銀座』で『鉄道物語』~マイブックでつづる鉄道写真家17人の写真集展を開催する…

  • 2011 鐵樂者展 開催

    2011.08.03|ニュース

     日本鐵樂者撮影家集団では、今年も8月19日(金)から9月4日(日)まで三愚舎ぎゃらりーで「鐵樂者展」を開催する。 今回は「ナロ-テンダー機の走る鉄路」と題し、水仁線・台東線・中国…

  • GM/CP 東武50000系各種

    2011.07.25|ニュース

    ★グリーンマックスから、同線の新鋭通勤車50000系が製品化。前面貫通式の2タイプで、発売は50090型がグリーンマックス、50070型はCROSS POINTブランド。★5007…

  •  東急電鉄では、田園都市線長津田駅が開業45周年を迎えたことを記念して、7月23日(土)に田園都市線長津田駅構内で「長津田駅開業45周年記念イベント」を開催する。 当日は、オリジナ…

  •  東京メトロと(財)メトロ文化財団では、6月21日(火)から8月7日(日)まで、地下鉄博物館において特別展「地下鉄を支える人たち」を開催する。 今回の特別展では、日々の運行を現場の…

  •  東京都交通局は今年8月1日で創業100周年を迎える。これを記念して都営交通100周年記念特別展「東京の交通100年博~都電・バス・地下鉄の“いま・むかし”…

  •  慶應義塾大学鉄道研究会のOBで構成している「鉄研三田会」では、6月2日(木)から8日(水)までの期間、第20回写真展を開催する。■会期 2011(平成23)年6月2日(木)~8日…

  •  鉄道友の会選定による、2011年ブルーリボン賞とローレル賞が決定した。 ブルーリボン賞は京成電鉄AE形、ローレル賞は東京地下鉄16000系。 京成電鉄AE形は、日本を代表する成田…

  •  広田尚敬氏と広田泉氏による写真展「ずっと そこにあるもの」スイス・ユングフラウ鉄道全線開通100周年記念 がキヤノンギャラリー銀座で開催される。 スイス・ユングフラウ鉄道を舞台に…

  •  東京地下鉄(東京メトロ)は30日、平成23年度事業計画を発表した。 鉄道事業において、有楽町線・副都心線では小竹向原―千川駅間への連絡線設置による立体交差化の推進、新富町―新木場…

  •  東京メトロと(財)メトロ文化財団では、2011(平成23)年3月15日(火)から同年4月24日(日)まで、地下鉄博物館で特別展「地下鉄の環境展(環境への取組み)」を開催する。 今…

  • ※このイベントは中止となりました。また、ツアーの催行も中止となっています。ご注意ください 東武鉄道では、2011(平成23)年4月3日(日)に森林公園検修区で「東上線 森林公園ファ…

  •  東京地下鉄では、銀座線01系に代わる新型車輌1000系を2012(平成24)年春に1編成導入し、2013(平成25)年春から順次量産投入する。▼銀座線に導入される1000系の外観…

  • 西武鉄道 3月5日ダイヤ改正

    2011.01.24|ニュース

     西武鉄道では、3月5日(土)にダイヤ改正を実施する。 池袋線では、ラッシュ時間帯の運転時刻を一部変更し、優等電車の混雑緩和および運転間隔の改善を図る。また、保谷駅改良工事の進捗(…

  • 銀座線01系にLED照明搭載車

    2011.01.24|ニュース

     東京メトロ(東京地下鉄)では、1月23日(日)より銀座線でLED照明を搭載した車輌の試験運行を開始した。 今回LED照明を搭載したのは01系38編成で、6輌編成のうち4号車と5号…

  • ★1981年の登場以来、半蔵門線の顔として活躍を続ける8000系。日本で初めてボルスタレス台車を本格採用した電車でもあり、1段下降窓などの車体構造は6000・7000系にも逆採用さ…

  •  工学院大学エクステンションセンターでは、無料公開講座「曽根 悟が語る 日本の鉄道・世界の鉄道 ~日本の鉄道を元気にするために~」を開催する。講師は同センター客員教授の曽根 悟氏。…

  •  東武鉄道では、来たる12月5日(日)に南栗橋車両管区で「2010 東武ファンフェスタ」を開催する。入場は無料。 会場の南栗橋車両管区では、車輌撮影会、車輌工場見学会、鉄道12社に…

  •  JR東日本と東京メトロでは、JR東日本・尾久車両センターと東京メトロ・綾瀬車両基地で開催されるイベントにあわせて、『鉄道イベント&博物館スタンプラリー』を実施する。 これは、各イ…

  •  JR貨物関東支社の主催により、11月6日(土)に「隅田川駅貨物フェスティバル2010」がJR貨物隅田川駅構内で開催される。このイベントではEF65 535も展示される。■開催日時…

  •  東京メトロと小田急電鉄では、11月20日(土)・21日(日)・23日(火・祝)に臨時特急ロマンスカー〈メトロもみじ号〉を北千住―小田原間で一日1往復運転する。使用車輌はロマンスカ…

  •  東京メトロでは、来たる2010(平成22)年11月28日(日)に綾瀬車両基地で「東京メトロスマイルフェスタ2010 車両基地イベント in AYASE」を開催する。 このイベント…