箱根登山鉄道、富士急行、大井川鐵道、叡山電鉄、南海電気鉄道、神戸電鉄の6社による「全国登山鉄道‰(パーミル)会」は、9月4日(火)に“結成3周年”を迎える。 そこで同会では、9月…
南海電鉄では、南海線で運行している特急〈サザン〉12000系(サザン・プレミアム)の運行開始1周年(9月1日)を記念して、「斉藤雪乃さんと行く和歌山の鉄道満喫の旅」を9月29日(…
箱根登山鉄道、富士急行、大井川鐵道、叡山電鉄、南海電気鉄道、神戸電鉄の6社で構成されている「全国登山鉄道‰(パーミル)会」では、企画商品第2弾として7月16日(月・…
南海電鉄は、加太線が6月16日(土)に開業100周年を迎えることを記念して、記念ヘッドマークを掲出した列車の運行や、記念入場券と記念グッズの発売、オリジナルカードのプレゼントなど…
阪堺電気軌道は、2012(平成24)年6月10日(日)に「路面電車の日」を記念して第14回「路面電車まつり」をあびこ道車庫で開催する。■実施日時 2012(平成24)年6月10日…
南海電鉄加太線(紀ノ川―加太間)が今年の6月16日で開業100周年を迎えることを記念して、和歌山市、加太活性化協議会、加太観光協会、南海電鉄で構成する「加太駅100周年記念事業実…
阪堺電気軌道では、2012(平成24)年4月1日、阪堺線(恵美須町―浜寺駅前間)の全線開通100周年を迎えることを記念して浜寺駅前停留場前広場でセレモニーを実施する。 また南海電…
南海電鉄南海本線の孝子駅―紀ノ川駅間で建設を進めている新駅・和歌山大学前駅が4月1日(日)に開業する。開業当日には、テープカットなど開業を祝うセレモニーが同駅で開催されるとともに…
南海電鉄では3月10日(土)、一畑電車主催の一畑グループ創立100周年特別企画「3000系 塗装体験」(3月11日開催)に参加するツアー「3000系塗装作業体験とばたでん乗車」(…
一畑電車は、一畑グループが今年4月に創立100周年を迎えるのを記念し、特別企画としてイベントを開催する。■3000系 塗装体験 南海電鉄からやってきた3000系ズームカーを、南海…
梅小路蒸気機関車館では、クリスマスイベント「メリークリスマス IN 梅小路」やお正月イベント「新春 梅小路フェスタ!!」などのイベントを実施する。クリスマスイベント「メリークリス…
大阪で唯一の路面電車を運行する阪堺電気軌道では、2011(平成23)年12月1日に阪堺線(恵美須町―市之町〈現 大小路〉間)が開通100周年を迎えることを記念して記念セレモニーを…
西日本鉄道と筑豊電気鉄道では、今年も「鉄道の日」にちなんだイベントを開催する。 西日本鉄道では10月16日(日)に筑紫車両基地において「第18回にしてつ電車まつり」を、筑豊電気鉄…
南海電鉄では、来る10月29日(土)に千代田工場で「南海電車まつり2011」を開催するが、今年のイベントでは、特急「サザン」新型車輌12000系を難波駅からイベント会場まで臨時直…
大井川鐵道では、大井川本線(金谷―千頭間39.5km)の全通80年を記念して、現在、在籍している車輌をピンバッジにデザインして発売する。■商品名 大井川鐵道全線開通80周年記念ピ…
東京都交通局では10月1日の「荒川線の日」を記念して荒川線電車営業所でイベントを開催する。南海電鉄、阪堺電車との合同ステージや都営交通100周年記念「花電車」の撮影会及び出発式を…
南海電鉄では、毎年恒例の「鉄道の日」記念行事を実施する。★「南海電車まつり2011」の開催 毎年好評を博している千代田工場でのイベント「南海電車まつり2011」を10月29日(土…
箱根登山鉄道、富士急行、大井川鐵道、叡山電鉄、南海電気鉄道、神戸電鉄の6社による「全国登山鉄道‰(パーミル)会」は、今年9月4日(日)に“結成2周年”を迎える。 同会ではこれを記…
南海電鉄では、大手私鉄で初めて「プラズマクラスター技術」を搭載した特急〈サザン〉新型車輌12000系を9月1日(木)より営業運転を開始するが、これを記念して、当日12000系を運…
アイテック阪急阪神株式会社は、各鉄道会社の正式許諾を得て、2011年8月11日に株式会社ディー・エヌ・エーが運営するケータイ総合ポータルサイト「Mobage」(モバゲー)にてモバ…
slowtime design株式会社は、iPhone/iPadアプリ『大井川鐵道大図鑑』をアップルのiTunes Store(App Store)にて、2011年8月9日より配…
南海グループの株式会社南海国際旅行では、情報誌『関西ウォーカー』17周年特別企画とし、「伊藤桃、小倉沙耶、斉藤雪乃、鉄子3姉妹と行く南海電鉄特急「サザン・プレミアム」新型車両貸切…
シャープと南海電鉄は、シャープの「プラズマクラスター技術」を大手私鉄で初めて搭載した南海電鉄の特急〈サザン〉新型車輌12000系が9月1日から営業運転を開始するのに先立ち、同車輌…
南海電鉄では、特急「サザン」に新型車輌12000系を導入するにあたり、各種記念イベントを開催する。 これらのイベントは、9月1日(木)からの営業運転開始に先がけて行うもので、一足…