鉄道ホビダス

久里浜に眠る“OK”

 
252:OK18-I
OK18-I 写真:2007.3.31 京急ファインテック久里浜事業所 RM(中村 建)

 個性的な外観が印象的な京浜急行電鉄1000形電車のOK18-Iです。昭和20年代後半から30年代にかけて川崎車輌(現・川崎重工)が開発・製造した軸梁式台車、通称OK台車は、関東地方でもいくつかの会社に納入されましたが、その中で圧倒的に最多数だったのが京浜急行電鉄でした。
 OK18系はまず1956(昭和31)年に登場した600形(旧700形)に採用されたのち、1958(昭和33)年に登場した初代1000形(旧800形)でも採用されました。両系列とも東急車輌製のグループは東急製の台車(TS-303/TS-310系)を履き、また1971(昭和46)年製以降の1000形は共通設計のTH-1000Tになりましたが、600・1000形の台車としては強く印象に残るのは、やはりOK18系なのではないでしょうか。
 写真は京急ファインテック久里浜事業所(旧京急久里浜工場)に保存されている1961(昭和36)年製のOK18-I。「1070」のプレートがついていますから、デハ1070が履いていたものでしょうか。
軸距:2100mm 車輪径:860mm 軌間:1435mm
軸箱支持:軸梁式 枕ばね:コイルばね

OK18meiban.jpg
2007.4.24作成

参考文献
復刻版 私鉄の車両18 京浜急行電鉄
飯島 巖・花沢政美・諸河 久(2002年 ネコ・パブリッシング)

LINK
これまでに収録した京浜急行電鉄関連の台車
2HE OK-18I TS-310B TH-700K TH-2100AM

このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。