東野 誠(静岡県)もと南海の21000系に掲出された〈奥大井〉マ―ク。'17.9.16 大井川鐵道大井川本線 崎平―青部 P:東野 誠運転初日は16000系16002編成、2日目は…
高木比呂志(長野県)川辺駅を発車する"かかし列車"。'17.9.16 由利高原鉄道鳥海山ろく線 川辺 由利高原鉄道では9月16日、毎年恒例の"かかし列車"の運行を開始した。今年は1…
前川俊文(山口県)清流「錦川」を駆けるキハ40 1009。写真は錦町→岩国間の回送。'17.9.16 錦川鉄道錦川清流線 椋野―北河内 JR東日本より錦川鉄道へ譲渡されたキハ40 …
勝浦帆玖斗(静岡県)朝日を浴び金谷~家山間のシャトル運用につく21000系21003編成(もと南海電気鉄道21000系)。'17.9.10 大井川鐵道大井川本線 大和田―福用 大井…
森 政貴(東京都)3年5ヶ月にわたるラッピングが終了した"まいりゅう号"。'17.9.10 関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎 関東鉄道では9月11日、竜ヶ崎線キハ2000形2002号が"ま…
高橋孝一(群馬県)ずらりと並んだ上信電鉄の電車群。手前から2本目の線路上にある"レールスター"は、乗車体験ができた。'17.9.10 上信電鉄 高崎 9月10日、上信電鉄の本社およ…
宮島昌之(石川県)十日町駅に入線するET122-8("3市の花号")。えちごトキめき鉄道のET122形が、ほくほく線に営業運転で初めて入線。'17.9.10 北越急行ほくほく線 十…
片平宏之(宮城県)初めて一般公開が行われた荒井車両基地内の検修場。写真は2000系第4編成。'17.9.3 仙台市交通局 荒井車両基地 仙台市交通局は9月3日、一般公開イベント「バ…
井上遼一(大阪府)北大阪急行線を行く10系1116編成。10連化の際に増結された1716号車(写真手前から4輌目)は、1102編成の先頭車であった1802号車を運転室撤去のうえ中間…
椎橋 甫(東京都)茶色と黄色のデキにエスコートされ武川へ向かう日比谷線用13000系。'17.8.28 秩父鉄道三ヶ尻線 熊谷貨物ターミナル―三ヶ尻 8月26~27日にかけて、東京…
松田重彦(大阪府)今年1月に〈泉北ライナー〉の運用を外れ、一旦は白地に赤帯の塗色へ戻されていた南海11000系であるが、同列車への復帰にあわせて4回目の塗色変更が行われた。'17.…
久保田健一(神奈川県)製造から100年を超えるキハ5800。'17.8.27 小湊鐵道 五井機関区 小湊鐵道は8月27日、創立100年を記念して五井機関区の一般公開を行った。 この…
池田智哉(兵庫県)八鹿にむけ走行する(左から)キハ40 2007+MF201+KTR707。'17.8.26 山陰本線 江原―宿南信号場運転日前日にはキハ40 2007が豊岡~荒河…
松下範彦(兵庫県)能勢電平野車庫にてスカートを取付けた後、阪急平井車庫へ回送される3170編成。'17.8.26 阪急電鉄宝塚線 川西能勢口―雲雀ヶ丘花屋敷 能勢電鉄は8月24日、…
池田智哉(兵庫県)京都丹後鉄道を走行するキハ40・キハ47。'17.8.16 京都丹後鉄道宮津線 コウノトリの郷 8月16日に開催された「宮津燈籠流し花火大会」への多客輸送のため、…
廣島一貴(東京都)引退ステッカーが貼られたまま回送される10-250編成。'17.8.14 京王電鉄京王線 下高井戸―桜上水 東京都交通局では8月14日、新宿線10-000形のうち…
宮島昌之(石川県)併用軌道一部複線化に向けた工事が進む駅構内を走る、「岩瀬ゆうこ」ラッピング車輌。'17.8.10 富山ライトレール富山港線 奥田中学校前(工事区域外より撮影)進行…
池田智哉(兵庫県)由良川鉄橋を渡る。'17.8.9 京都丹後鉄道宮津線 丹後神崎―丹後由良 8月9日、京都丹後鉄道西舞鶴→栗田間にて、KTR001・002形のKTR011+KTR0…
松田信介(大阪府)「前方後円墳」ヘッドマークを掲出する阪堺1001形1002号"紫おん"。'17.8.8 阪堺電気軌道上町線 天王寺駅前―阿倍野 阪堺電気軌道および南海電気鉄道では…
廣島一貴(東京都)前面向かって左下に引退ステッカーが貼り付けられた。'17.8.5 京王電鉄京王線 明大前―下高井戸ステッカーには同編成のイラストと「FINAL RUN」の文字がデ…
石井孝宏(滋賀県)彦根東必勝HM掲出の102編成。'17.8.6 近江鉄道八日市線 八日市 近江鉄道では、沿線の滋賀県立彦根東高等学校が甲子園出場を決め、その必勝を祈願したヘッドマ…
福田智志(埼玉県)100年以上使用されてきた竜ケ崎客車庫の建屋とキハ2000形(右)。'17.8.6 関東鉄道 竜ケ崎客車庫列車食堂「ダイニングキハ」に使用されたキハ532形。ヘッ…
高橋将貴(茨城県)引退直前にはナンバープレートの色が緑色となるなど、最後まで話題を作ってくれた10-240編成。'17.7.29 埼玉県羽生市 7月14日に京王電鉄若葉台へ廃車回送…
廣島一貴(東京都)前面には「流馬最終」と書かれた幕と引退HMが掲出された。'17.7.30 流鉄流山線 鰭ヶ崎―平和台 7月30日、5000形"流馬"編成が引退に伴いさよなら運転が…