清宮実寛(群馬県)とても綺麗な状態を保つEF65 535号機。'09.5.7 高崎機関区(敷地外より撮影) 昨年3月31日に引退したEF65 535号機に被せられていたシートが約1…
今井亮介(東京都)残雪の岩手山をバックに走る。'09.4.28 IGRいわて銀河鉄道いわて銀河鉄道線 好摩―岩手川口 4月28日(火)、JR貨物に委託のホキ工臨が盛岡貨物ターミナル…
早川信久(静岡県)“桃太郎”に牽かれて帰るEF64 1000番代重連。'09.4.26 高崎線 岡部―本庄 千葉機関区の乗務員訓練で使用された高崎機関区のEF64 1012号機とE…
酒井健一郎(東京都)南武線内を行く、EF64 1035+クモヤE955。'09.4.24 南武線 西国立―矢川夜も明けた立川にて小休止する。'09.4.24 中央本線 立川今後どの…
工藤英哲(山形県)EF510+DF200はこれが初となる。'09.4.24 羽越本線 吹浦―女鹿 P:工藤英哲五稜郭―東室蘭間はB更新機のDD51 1047号機がエスコート。'09…
池本和樹(大阪府)黄色い貨車が、東海道を下る。'09.4.19 中央本線 東海道本線 山科 4月19日(日)、稲沢から安治川口間にてタキ5450形4輌が廃車名目で輸送された。稲沢→…
酒井健一郎(東京都)タキ38000形に変更となった輸送列車。'09.4.16 南武線 西国立―矢川 以前よりタキ35000形にて安善―拝島間で運転されてきた横田基地向けジェット燃料…
杉田 仁(兵庫県)かつてはよく見ることができたのだが…。'09.4.12 東海道本線 島本 4月12日(日)、稲沢―安治川口において“黄タキ”ことタキ5450形3輌が配給輸送された…
大平直人(神奈川県)夕陽を浴びて東海道貨物線を走る。'09.4.11 東海道貨物線 相模貨物―横浜羽沢 P:大平直人海をバックに東上。'09.4.11 東海道本線 根府川―早川 P…
宮沢雄輝(大阪府) '09.4.8 東海道貨物線 大船―戸塚 4月6日から4月8日にかけて、川崎重工業より落成したE233系1000番代ウラ153編成10輌が甲種輸送された。 4月…
廣瀬 光(滋賀県)徳庵の町中をゆっくりと進んできた9890レ。'09.4.5 片町線 徳庵―放出吹田でDD51からEF81にバトンタッチして金沢を目指す。'09.4.5 東海道本線…
田中光太郎(東京都) '09.3.24 3月24日、今回のダイヤ改正より臨時列車となった、在日米軍横田基地へのジェット燃料輸送列車である8286レ~8277レ(通称・米タン)の牽引…
堀内啓司(長野県)EF64 51+EF64 74牽引の8765レ。'09.3.31 しなの鉄道しなの鉄道線 西上田―テクノ坂城 ダイヤ改正後の3月16日から、しなの鉄道線西上田まで…
荻原弘明(埼玉県)EF210-4の牽引で倉賀野駅に到着。'09.3.30 高崎線 倉賀野ジェイアール貨物・北関東ロジスティクスのDE10に牽かれる。'09.3.30 倉賀野―倉賀野…
山田祐也(神奈川県)関西からこれからの活躍の地・神奈川までやってきた新車。'09.3.30 東海道本線 湯河原―真鶴 3月29日(日)から3月30日(月)にかけて、川崎重工業から出…
中村 仁(東京都)見慣れぬ車輌が武蔵野線を行く。'09.3.27 武蔵野線 東所沢―新秋津 P:中村 仁新秋津―東所沢を通過。'09.3.27 武蔵野線 東所沢―新秋津 P:坂本美…
後藤篤史(千葉県)新鶴機関区から大宮総合車両センターへ。'09.3.27 武蔵野線 西浦和―北朝霞 新鶴機関区所属のEF65 1059号機が、3月27日にEF65 1077号機の機…
今井亮介(東京都)若手2機と手を組む。'09.3.25 東海道貨物支線 川崎新町―浜川崎 運用離脱後、訓練用として現在も車籍を残すEF65 1001 だが、3月25日(水)に単17…
廣島一貴(東京都)更新改造工事を終え、約3か月ぶりに西武へと帰る2093F。'09.3.24 東海道貨物線(武蔵野線) 鶴見―新鶴見高崎機関区から転属したEF65 1101に牽引さ…
長田浩二(静岡県)EF65PFに引かれ東海道を上る。'09.3.21 東海道本線 片浜 3月21日に京王電鉄9000系の甲種輸送が豊川―川崎貨物間で行なわれた。牽引機は新鶴見機関区…
今井亮介(東京都)EF64 1027号機と共に高崎線を南下。'09.3.21 高崎線 新町―神保原 今月14日の改正後、高崎(操)→熊谷(タ)間が新鶴見機関区EF65+高崎機関区E…
富田智哉(岐阜県)終着までもうすぐ。'09.3.22 東海道本線 尾張一宮 新鶴見機関区所属のEF65PF牽引で早朝に東海道本線を走行する、札幌貨物ターミナル発の日本海縦貫線経由名…
山藤 剛(東京都)Pの風格は失われず…。'09.3.19 武蔵野線 西浦和多くのファンに見守られ大宮車両所へ。'09.3.19 東北本線 大宮EF65 1059はその後、EH500…
鮫島京介(埼玉県)遠く長野の地へ向けて旅立つ。'09.3.18 中央本線 日野―立川 P:鮫島京介新天地での活躍が期待される元東急8500系。牽引機はEF64 1013に。'09.…