小原 正裕(兵庫県)塗装以外は登場時の姿を維持する1356F編成。‘23.3.26 神戸電鉄三田線 岡場駅 神戸電鉄のデ1350形1356Fの4連は、登場以来現在もほぼ原形のまま活…
尾名高大蔵(長野県)運転開始となった西線貨物8872列車を青空をバックにして。'23.3.29 中央本線 塩尻~洗馬 今回のダイヤ改正で、西線貨物8878列車が8872列車に変更と…
熊谷孝志(北海道)すでに表札は撤去されていた!残念…。この留置線も寂しく夜風に晒されていた。'23.3.31 五稜郭車両所(2点共) 明治の昔から、函館地区の車両の検修、解体などを…
奈良仁一郞(埼玉県)EF210-343の牽引で大宮へ到着したEH500-40。'23.3.31 東北本線 大宮 2023年3月31日、仙台総合鉄道部所属のEH500-40が検査のた…
宮島昌之(石川県)大野川を渡る03系第4編成。グレー帯のまま営業運転を開始した。'23.3.31 北陸鉄道浅野川線 蚊爪~粟ヶ崎(公道の旗具橋より撮影) 北陸鉄道浅野川線で新たに導…