相模鉄道、東急電鉄、東京メトロ、東京都交通局、東武鉄道、西武鉄道、埼玉高速鉄道は、相鉄・東急新横浜線の開業による広域ネットワーク拡大を記念して、各社局の乗り入れ車両がデザインされ…
渡部直哉(埼玉県)2023年3月18日のダイヤ改正で相鉄の急行は消滅し。横浜~二俣川間ノンストップの電車はなくなる。'23.2.27 相模鉄道本線 鶴ヶ峰 相模鉄道は、2023年3…
桑原浩幸(神奈川県)非常に特徴的な相鉄ゆめみが丘駅のホームにも、東急車がやって来た。'23.1.22 相模鉄道いずみ野線 ゆめが丘(今日の一枚より) 2023年3月18日より営業運…
瀬戸靖彦(神奈川県)二俣川から西谷方面に向かう東急3000系。'23.1.21 相模鉄道本線 二俣川(今日の一枚より) 2023年1月21日、相互乗り入れ区間の開業も迫り、東急電…
大谷真弘(静岡県)相鉄21000系の21107編成8両が下松から厚木まで甲種輸送された。‘22.12.13 東海道本線 掛川~菊川 日立製作所笠戸事業所で新製された相模鉄道2100…
相模鉄道では、2022年12月17日から相鉄グループ恒例の「ゆめきぼ切符キャンペーン」を実施する。「ゆめきぼ切符」は、相鉄いずみ野線「ゆめが丘駅」と相鉄本線「希望ケ丘駅」の駅名か…
▲相鉄・東急新横浜駅の見学会。左からそうにゃん、相模鉄道 羽沢横浜国大駅 丸山雄二駅長、JRTT 新横浜鉄道建築建設所 早﨑 登所長、東急電鉄 日吉駅 金子 進駅長、のるるん 相模…
text & photo:鉄道ホビダス編集部取材日:’22.11.24 場所:相鉄・東急直通線 新横浜駅取材協力:相模鉄道/東急電鉄/鉄道建設・運輸施設整備支援機構↓合計3…
大谷真弘(静岡県)澄み切った秋空の下、EF210-330に牽かれて相鉄21000系21106編成8両が輸送された。'22.11.8 東海道本線 掛川~菊川 日立製作所笠戸事業所で新…
椎名清志(神奈川県)かしわ台車両センターにて、相鉄9000系、8000系と並ぶ東急3000系。'22.11.3 相模鉄道 かしわ台車両センター(今日の一枚より) 相模鉄道かしわ台車…
相模鉄道では、2022年12月3日、かしわ台車両センターにて、「輝くヨコハマネイビーブルー! 懐かしのオレンジイエロー! 21000系・2000 系撮影会」を開催する。 これは、…
大谷真弘(静岡県)EF210-8の牽引で21105編成が下松から厚木まで輸送された。''22.9.27 東海道本線 掛川~菊川 2022年9月26~28にかけて、日立製作所笠戸事業…
JR東日本、京急電鉄、相模鉄道、東急電鉄、横浜市交通局、横浜高速鉄道の6社局が、鉄道開業150周年となる「鉄道の日」を記念して、10月1日より「鉄道開業 150年横浜駅6社局入場…
text & photo:鉄道ホビダス編集部[allimg] 「神奈川東部方面線」の計画の一つとして建設中の相鉄・東急直通線 新横浜駅にて22日(金)、レール締結式が執り行…
相鉄ローゼンは、相模鉄道のキャラクターそうにゃんとコラボした「そうにゃんガーゼタオル」を7月1日より発売する。なお、3種類のうち2種類はそうてつローゼン店舗、1種類は「SOTET…
相模鉄道は、7月7日より「星川みほし バースデー記念入場券セット」を発売する。また、7月7日から8月31日までの間、相鉄・鉄道全線1日乗車券(磁気券のみ)を購入し、星川駅、上星川…
相模鉄道は、大和管区3駅(三ツ境駅・瀬谷駅・大和駅)の開業96周年を記念して、2022年5月28日に初の「鉄道部品オンラインオークション」を開催する。同イベントは大和駅が主催とな…
text & photo:RM取材日:'22.3.31 場所:東急電鉄 元住吉検車区取材協力:相模鉄道、東急電鉄 相模鉄道と東急電鉄では、来る2023年3月予定でそれぞれ相…
相模鉄道では、2022年4月4日から「令和4年4月4日記念入場券」を販売する。これは、令和4年4月4日の「4並び」を記念して、1,700セットを数量限定で販売するもの。入場券の台…
吉田克也(神奈川県)JRマークなしで人気を誇るEF65 2139に牽引される相鉄10000系10703×8編成。'22.3.22 東海道本線(東海道貨物線) 横浜羽沢~大船 202…
相模鉄道は、2022年3月26日(土)より「九代目そうにゃんトレインデビュー記念入場券セット」を販売する。詳細は以下の通り。▲台紙(イメージ)■販売期間・駅:2022年3月26日…
相模鉄道は、2022年3月21日(月・祝)から「九代目そうにゃんトレイン」の運転を開始すると発表した。同社は毎年、デザインを変えて「そうにゃん」のラッピングを行っている。九代目の…
相模鉄道と江ノ島電鉄は、3月19日よりコラボ入場券を発売する。2社は神奈川県内の私鉄で常備硬券入場券を発売しているということから今回の企画が生まれた。なお、販売する駅により台紙の…
相模鉄道と横浜髙島屋が、3月19日より「相模鉄道デザインランドセル」を発売する。「12000系」「21000系」をイメージした2種が用意されており、2019年、2021年以来、3…