Osaka Metro(大阪メトロ)は、7月22日より新造車両「30000A系」の運用を中央線にて開始する。同線への新造車両の導入は約27年ぶりで、30000A系は御堂筋線で運用…
かねてより7月引退がアナウンスされていたOsaka Metro・御堂筋線用の10系が、7月4日(月)をもって営業運転終了したと発表された。(Osaka Metro WEBサイトよ…
Osaka Metroと大阪シティバスは、大阪市内に在住・在学の小学生を対象に、期間中の保護者との乗車が無料になる乗車証「おでかけKID’S PASS」を配布する。また、乗車証の…
大庭裕和(大阪府)10系の最終編成1126編成にさよなら運転のヘッドマークを取り付け運行中。'22.6.25 北大阪急行 緑地公園ヘッドマークのアップ。'22.6.25 北大阪急行…
Osaka Metroは、1976年から御堂筋線で運行してきた10系車両が2022年7月に引退することを記念し、2022年6月21日(火)から2022年7月4日(月)(予定)まで…
Osaka Metroは、1976年から御堂筋線で運行してきた10系車両が2022年7月に引退することを記念し、2022年7月29日(金)から10系引退記念1日乗車券セットを発売…
井上遼一(大阪府)車内がOTS時代のままである、谷町線用22系22663編成。'21.12.30 大阪メトロ谷町線 谷町6丁目 大阪メトロの谷町線用22系は、現在、22601~22…
Osaka Metro は、中央線に新型車両400系(6両×23編成)と新造車両30000A系(6両×10編成)を導入すると発表した。これは2025年に大阪 夢洲(ゆめしま)で開…
橋本青空(大阪府)赤地に白抜き文字の「試運転」表示を出した70系7117編成。前面窓上のピンク色帯と同色のシンボルマークは、近年リフレッシュ工事を受けた車両の証。'21.7.28 …
橋本青空(大阪府)高架区間から地下区間に進入する、試運転中の2636編成。赤地に文字白抜きの「試運転」表示が掲げられている。'21.7.12 Osaka Metro中央線 大阪港~…
私鉄各社は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため列車の運休・車内サービスの変更等を実施する。概要は以下の通り。 ’21.1.2 阪急電鉄 京都本線 西京極~桂 P:山本秀一(今日…
橋本青空(大阪府)中央線地上区間を走る谷町線用の22系22608編成’21.4.23 Osaka Metro中央線 九条 2021年4月23日、大阪メトロ谷町線用の22系22608…
松田信介(大阪府)キャンペーンPRのためラッピングされた31601F。’21.4.10 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方 大阪メトロではIC乗車券の乗車ポイントサービス「Osaka …
田中 肇(兵庫県)淀川を渡り北摂へ向かう北急9000系’20.12.10 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方 2020年12月10日および12月11日、北大阪急行の車両を用いた試運転が…
Osaka Metro は、「Osaka Metro フェスティバル2020」のオンライン開催について、開催期間および内容を発表した。■開催期間 2020年11月13日(金)18…
大阪メトロは「おうち時間」、「テレワーク休憩時の気分転換」に活用してのらおうと、Metro公式チャンネル(YouTube)に2種類の動画を追加した。◎追加動画・レールの保守(保線…
井上遼一(大阪府)北大阪急行線を行く、残り1編成となった御堂筋線用10系。'20.3.3 北大阪急行電鉄 桃山台 大阪メトロ御堂筋線では、相次ぐ30000系の増備に伴ない、長らく御…
松田信彦(大阪府)春を前に新編成が登場。'20.2.26 北大阪急行南北線 桃山台 大阪メトロ御堂筋線で、1月下旬に川崎重工より緑木検車場へ陸送された30000系31614Fの営業…
小原正裕(兵庫県)臨時の横堤行きに8131Fが充当されるのは極めて珍しい。'20.2.24 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 玉造 大阪メトロ80系で、唯一長堀鶴見緑地線で運用されている8…
小原正裕(兵庫県)なかもず駅まで営業運転後折返し回送となる運用に入った1113F。'20.2.24 大阪メトロ御堂筋線 なかもず 大阪メトロ10系のチョッパ車1113Fは、2020…
松田信介(大阪府)9000形と30000系が描かれたHMを掲出する北急9000形。'20.1.27 大阪メトロ御堂筋線 西中島南方 大阪メトロ・北大阪急行電鉄では1月27日より、御…
小原正裕(兵庫県)記念HMを付けた3323Fの快速運用は貴重。'19.11.19 阪急電鉄京都本線 大阪梅田 阪急電鉄では今年で京都線、千里線と堺筋線との相互直通運転開始から50周…
井上遼一(大阪府)北大阪急行線を行く、残り3編成となった、御堂筋線用21系原型車。'19.11.20 北大阪急行電鉄 桃山台 大阪メトロの新20系の御堂筋線用21系は、現在、車体リ…
松田重彦(大阪府)記念HMを掲出する66系。'19.11.3 阪急千里線 北千里66系に掲出されたシール式HM。'19.11.3 阪急千里線 北千里 京都線、堺筋線の相互直通運転開…