•  南海電気鉄道は、高野山開創1200年記念大法会が執り行われるのに伴い、高野山への旅客誘致と鉄道の利用促進を目的として、2015(平成27)年3月1日(日)から2016(平成28)…

  •  いすみ鉄道では、来る1月10日から、大阪ビジネスパーク円形ホールで開催される「鉄道博2015」に出店し、グッズや記念乗車券および南海電鉄もなかなどを発売する。○出店日 1月10日…

  •  株式会社旭屋書店では、12月13日~14日の2日間、行先板や駅名板、鉄道玩具、鉄道写真などを多数販売する「鉄道部品即売会」を旭屋書店なんばCITY店で開催する。○日時 12月13…

  •  一畑電車では、かつて南海高野線で活躍し、多くのファンに愛され続ける一畑電車3000系について、雲州平田駅で初めて4編成揃い、横に並んだシーンを撮影できる、3000系プレミアム撮影…

  •  いすみ鉄道は、10月25日に開催される「南海電車まつり2014」に出店する。当日はいすみ鉄道でも好評を頂戴している最中を、南海電鉄の電車をデザインした箱に入れた「南海電鉄もなか」…

  •  泉北高速鉄道は、「鉄道の日」記念イベントとして「せんぼくトレインフェスタ2014」を10月11日に開催する。また、このイベントに開催にあわせ、南海電鉄の協力のもと、南海線で特急〈…

  •  Peach Aviation株式会社と南海電気鉄道株式会社は、特別デザインの特急“ラピート”「出逢えたらラッキー Peach×ラピート ハッピ…

  •  大阪の旭屋書店なんばCITY店では、7月20日(日)と21日(月・祝)に、鉄道用品即売会とアイドルイベントを開催する。○日時 7月20日(日)10:00~18:00 7月21日(…

  •  動輪堂では、DVD「よみがえる総天然色の列車たち 第2章 路面電車篇 奥井宗夫8ミリフィルム作品集」(前編・後編)を発売した。 鉄道8ミリ界の巨星・奥井宗夫氏が昭和30年代~50…

  • ★国鉄直通用に作られた「電鉄会社のディーゼルカー」が製品化。★製品は当初の準急色から急行色に変更され、ヘッドライトがシールドビーム化された後年の姿。両運のキハ5551は新規ボディを…

  • ★別項掲載の南海キハ5501・5551と合わせ、国鉄線内で併結運転を行なったDC急行が製品化。★製品は冷房付キハ58系で組成された晩年の姿。既存の国鉄色仕様に一見近いが、キロ28は…

  •  鉄道展「東北を旅して」実行委員会では、「3.11 東北を忘れない」をテーマに3月8日(土)~16日(日)までイベントを開催する。○開催日時 3月8日(土)~16日(日) 10:0…

  •  いすみ鉄道株式会社では、11月2日(土)に開催される、「東葉家族車両基地まつり」及び「南海電車まつり」に出店し、グッズ等の販売を行なう。【出店の概要】○出店日:11月2日(土)○…

  • 「住ノ江車庫見学会」開催

    2013.07.25|ニュース

     南海電気鉄道株式会社では、8月24日(土)に住ノ江車庫にて、ラピートの運転士・車掌気分を体験できるイベントを開催する。◆日時 2013年8月24日(土)※雨天決行◆交通 南海線住…

  •  一畑電車では、平成23年より実施している「一畑電車デハニ50形体験運転」の特別版として、デハニ50に加え、2100系京王カラー、3000系南海カラーの3種類の車輌を2日間で運転で…

  •  株式会社旭屋書店では、8月31日(土)と9月1日(日)の2日間、旧国鉄行先板や方向幕、運転時刻表等多数の鉄道部品を販売する「鉄道部品即売会」を、旭屋書店なんばCITY店で開催する…

  •  株式会社阪神コンテンツリンクは、2013年4月27日(土)~5月6日(月・休)まで、ハービスHALLにて「鉄道甲子園2013~ちびっこあつまれ!関西(かんさい)の電車(でんしゃ)…

  •  南海電鉄は、ゴールデンウイーク期間中の4月28日(日)に、特急〈サザン〉の座席指定車輌として運用している10000系を加太線で運行させる、日帰りツアー「ありがとう『10005編成…

  • 「万博鉄道まつり2013」開催

    2013.03.13|ニュース

     3月23日(土)と24日(日)の2日間、万博記念公園で「万博鉄道まつり2013」が開催される。 昨春に続き2度目の開催となるが、今回は、著名な鉄道模型愛好家の原信太郎氏が自ら製作…

  •  南海電鉄では、2012(平成24)年10月27日(土)に南海電鉄千代田工場で「南海電車まつり2012」を開催するが、今年のイベントでは、特急「サザン」10000系を難波駅からイベ…

  •  東京都交通局は10月1日の「荒川線の日」を記念して、10月21日(日)に「荒川線の日2012」記念イベントを開催する。■開催日時 2012(平成24)年10月21日(日) 10:…

  •  西日本鉄道では、10月14日(日)に、西鉄天神大牟田線の筑紫車両基地で「鉄道の日」にちなんだイベント『にしてつ電車まつり』を開催する。 今回で19回目の実施となる今年は、電車の整…

  • 電車市場の新製品情報

    2012.09.10|ニュース

     総合車両製作所が運営する電車市場では、2012(平成24)年9月以降にオリジナルグッズ「東急5050系 目覚まし時計」と「南海電鉄 駅ホーム時計型 腕時計 南海線・高野線」、「手…

  •  南海電鉄では、毎年恒例の「鉄道の日」記念行事を実施する。「南海電車まつり2012」の開催◎日時 2012(平成24)年10月27日(土) 10:00~16:00(入場は15:30…