鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

鉄道投稿情報局205系

  • JR東日本205系

    【JR東】205系H24編成新津へ配給輸送

    2014.06.09

    小泉雅人(新潟県)総合車両製作所新津事業所へ入場するH24編成。'14.6.6 新津―総合車両製作所新津事業所 6月6日、鎌倉車両センター所属の205系H24編成が大船~新津間で配…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系ワ1編成、旧万世橋駅から返却回送

    2014.06.05

    手島歩夢(埼玉県)始発電車前に山手貨物線を走る返却回送。'14.6.5 山手貨物線 原宿 6月5日、旧万世橋駅で行われたJR東日本東京支社旅客救済訓練に使用された中原電車区所属20…

  • JR東日本205系

    【JR東】旧万世橋駅付近に205系が留置される

    2014.06.03

    長谷川智紀(東京都)赤レンガと205系の組み合わせは極めて珍しいであろう。'14.6.3 中央本線 神田―御茶ノ水(旧万世橋駅跡地付近) 6月3日、中央本線旧万世橋駅跡の側線に南武…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系H4編成新津へ配給輸送

    2014.05.30

    玉木裕一(埼玉県)また1編成が新潟へ北上する205系。譲渡配給列車が早朝の東北貨物線を快走する。'14.5.30 東北貨物線 赤羽―浦和 5月30日、鎌倉車両センター所属の205系…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系H6新津へ配給される

    2014.05.26

    佐野雄介(埼玉県)横浜線の譲渡第一陣となった。'14.5.23 高崎線 宮原―上尾 5月23日、鎌倉車両センター所属のH6編成が新津へ配給輸送された。インドネシアへの譲渡のためと思…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系H5編成長野へ配給輸送

    2014.05.13

    磯谷俊博(千葉県)暖かな日差しと新緑の中、慣れない道を進む。'14.5.9 中央本線 初狩―笹子 5月9日、鎌倉車両センター所属205系H5編成が長野へ配給輸送された。廃車のためと…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系H8編成疎開返却

    2014.05.13

    井上勇希(埼玉県)東海道本線を走る横浜線205系。'14.5.5 東海道本線 根府川―早川 5月5日、鎌倉車両センター所属の205系H8編成が湯河原から所属先へ回送された。横浜線で…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系H10編成配給輸送

    2014.05.02

    石井大智(山梨県)2度と戻らぬ道となるのか。'14.5.2 中央本線 鳥沢―猿橋 5月2日、鎌倉車両センターに所属する205系H10編成が長野へ配給輸送された。経路は大船~新鶴見~…

  • JR東日本205系

    【JR東】快速〈OSANPO NIKKO〉号運転

    2014.04.30

    岩片浩一(東京都)205系600番代の貴重な「快速」幕表示。'14.4.26 日光線 下野大沢―文挟 4月26日、小山車両センターの205系600番代4輌を使用した臨時快速〈OSA…

  • JR東日本205系

    【JR東】横浜線用205系H28疎開返却

    2014.04.17

    井上勇希(埼玉県)横浜線205が山手貨物線を走る。'14.4.16 山手貨物線 池袋―新宿 4月16日、鎌倉車両センター所属の205系H28が先日疎開されていた小山から所属先へ返却…

  • JR東日本205系

    【JR東】 205系クラH4編成疎開返却

    2014.04.08

    大野貴行(埼玉県)横浜線の205系が恵比寿を行く。'14.4.6 山手貨物線 恵比寿 4月1日より小山車両センターに疎開していた鎌倉車両センター所属205系クラH4編成が、4月6日…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系R5編成大宮総合車両センター入場

    2014.03.17

    手島歩夢(埼玉県)続々検査入場する国府津所属の205系。'14.3.14 東北貨物線 赤羽―浦和 3月14日、国府津車両センター所属205系500番代4輌(R5編成)が検査のため国…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系ナハ17編成営業運転開始

    2014.03.17

    加藤弘樹(神奈川県)ダイヤ改正を待たず営業運転を開始した。'14.3.14 南武線 尻手 鎌倉車両センターから中原電車区に転属してきた、205系ナハ17編成(元H26編成)が3月6…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系H22編成が逗子へ疎開

    2014.03.05

    伊藤大翔(神奈川県)かつては走り慣れた地を走る。'14.3.4 横須賀線 鎌倉―逗子 3月4日、鎌倉車両センター所属の205系H22編成が逗子へ疎開された。 鎌倉車両センターのスペ…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系ハエ28編成ヘッドマークを外し運用復帰

    2014.03.03

    佐野雄介(埼玉県)まだ走ってくれるのだろうか。'14.3.3 川越線 指扇―西大宮 3月3日、川越車両センター所属のハエ28編成がヘッドマークを外して運用に復帰した。なお、初日の運…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系元H26編成大宮総合車両センター出場

    2014.02.27

    大野貴行(埼玉県)改造を終え、いざ新天地へ。'14.2.26 東北本線 土呂―大宮 2月5日より大宮総合車両センターに入場していた鎌倉車両センター所属205系H26編成のうちの6輌…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系H3編成配給輸送

    2014.02.26

    加藤弘樹(神奈川県)廃車のための配給と思われる。'14.2.26 東海道本線 戸塚―横浜 P:加藤弘樹残雪の中、一路長野へ。'14.2.26 中央本線 すずらんの里―青柳 P:向山…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系ハエ32編成高崎へ疎開

    2014.02.19

    大野貴行(埼玉県)慣れない線路を進む。'14.2.18 高崎線 上尾―北上尾 2月10日をもって営業運転を離脱していた川越車両センター所属205系ハエ32編成が、2月18日に高崎ま…

  • JR東日本205系

    【JR東】205系H19編成 試運転

    2014.02.14

    加藤弘樹(神奈川県)夜の横須賀にたたずむ205系。'14.2.13 横須賀線 横須賀 2月13日、205系H19編成の試運転が大船~横須賀間で行われた。同編成は先日の雪で故障を起こ…

  • JR東日本205系その他私鉄

    【JR東+東京臨海高速】205系ハエ28編成が休日15運用に充当

    2014.02.12

    手島歩夢(埼玉県)ありがとうヘッドマーク装着車が休日の15運用に充当された。'14.2.11 東京臨海高速鉄道りんかい線 東雲 2月11日、「ありがとう205系ヘッドマーク」をつけ…

  • JR東日本205系

    【JR東】埼京線ハエ28編成運用復帰、ヘッドマーク掲出

    2014.02.07

    佐野雄介(埼玉県)ハエ22からヘッドマークを受け継ぎ運用に復帰した。'14.2.7 川越線 日進―大宮 川越車両センター所属ハエ28編成が、先日疎開先の小山から帰区し、2月7日33…

  • JR東日本205系

    【JR東】横浜線用205系サハ回送される

    2014.02.05

    斉藤順一(神奈川県)EF64に引かれ長野に旅立つサハ205系。'14.2.4 横須賀線 大船―戸塚 横浜線では、205系H26編成が1月27日に運用を離脱し、この編成に組み込まれて…

  • JR東日本205系

    【JR東】ハエ22編成にヘッドマーク掲出

    2014.02.03

    佐野雄介(埼玉県)いよいよ終焉だ。'14.2.1 埼京線 北与野 P:佐野雄介ヘッドマークを掲出して営業運転を開始したハエ22編成。'14.2.1 埼京線 大宮 P:加藤孝英 2月…

  • JR東日本205系

    【JR東】サハ204-3長野へ配給

    2014.01.27

    臼井 楽(東京都)珍しく1輌だけで長野へ。'14.1.24 中央本線 高尾 1月24日、205系川越車のハエ2編成3号車であるサハ204-3が長野総合車両センターへ配給輸送された。…

  • «最初へ
  • ‹ 前へ
  • 1
  • 2
  • 3 (current)
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次へ ›
  • 最後へ »

Rail Magazine公式Twitter

Tweets by RM_nekopub

RM MODELS公式Twitter

Tweets by RM_MODELS_neko

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ