•  埼玉県及び社団法人埼玉県物産観光協会は、鉄道会社との共同観光誘客事業として、首都圏に伸びる鉄道網を活用した観光誘客キャンペーンを実施している。 このキャンペーンでは、首都圏の鉄道…

  •  株式会社日本旅行は、鉄道写真家の広田泉さんと、JR東日本のハイグレード車輌E655系「なごみ(和)」を利用したツアー専用(貸切)列車で行く、品川駅発の「鉄道写真家 広田泉さんと行…

  •  JR東日本は27日、東急電鉄の完全子会社である東急車輛製造の鉄道車両事業の経営権取得に合意したことを発表した。 東急電鉄は、東急車輛製造の鉄道車両事業を来年4月1日(予定)をもっ…

  •  伊豆急行は、JR東日本横浜支社協力により、11月3日(木・祝)にJR横浜駅で「伊豆観光プロモーション」を開催する。 このプロモーションでは「リゾート21・黒船電車」を展示し、車輌…

  •  11月19日(土)・20日(日)の2日間、大宮駅で「秋田観光展」を実施するのにあわせて、E6系(量産先行車)の車輌見学会を実施する。■秋田新幹線新型車輌E6系(量産先行車)見学会…

  • KATO JR東日本E127系100番代

    2011.10.25|ニュース

    ★2010年に発売されたKATOの大糸線用E127系100番代に、1パンタ仕様が追加。★前回品はクハの運転台側に霜取り用パンタの付く姿だったが、今回はこれがないプレーンなもの。★動…

  •  水郡線が12月4日に全線開通77周年を迎えることを記念して、茨城県水郡線利用促進会議、水郡線活性化対策協議会、東日本旅客鉄道株式会社水戸支社の主催により、11月26 日(土)~1…

  •  JR東日本秋田支社は、11月12日(土)と13日(日)に秋田車両センター構内において、“秋田新幹線「E6系」量産先行車 新型車両見学会”を開催する。■開催日 2011(平成23)…

  • 新潟駅でE5系展示

    2011.10.21|ニュース

     JR東日本新潟支社では、東北新幹線で活躍しているE5系が試運転で新潟駅に来ることから、それにあわせて車輌展示を実施する。■実施日 2011(平成23)年11月6日(日)■展示時間…

  •  伊豆急行では、伊豆急行線開業50周年および〈踊り子号〉運転30周年の記念事業の一環として、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)と共同で伊豆急100系「クモハ103」車輌の復活運転…

  •  JR東日本水戸支社の勝田車両センターは、今年4月に開所50周年を迎えたことを記念して、11月12日(土)に「勝田車両センター50周年ふれあいまつり」を開催する。 イベント当日は、…

  •  JR東日本では、11月19日(土)に尾久駅構内、尾久車両センターにおいて「第11回 みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」を開催する。 今回は常磐線特急新型車輌(E657系)…

  • JR東日本 冬の増発列車

    2011.10.14|ニュース

      JR東日本は14日、2011(平成23)年12月1日(木)~2012(平成24)年2月29日(水)の期間に運転する増発列車の概要を発表した。 東北新幹線では新型車輌E5系を増投…

  •  JR東日本盛岡支社では、11月26日(土)に青森車両センターで「青森車両センター祭り」を開催する。■開催日時 2011(平成23)年11月26日(土) 11:00~15:00(予…

  •  JR東日本高崎支社は、上越線全通80周年を記念して、11月5日に高崎車両センターで、「新前橋わくわく体験トレインフェスタ」を開催する。 当日はC61 20をはじめ、485系“リゾ…

  •  伊豆急行株式会社では、10月22日(土)と29日(土)に伊豆急行線開業50周年事業の一環として、リゾート21「3次車」リニューアルオープニングイベントを実施する。 リゾート21「…

  •  東京モノレールは、まもなく「羽田空港国際線ビル駅」が開業1周年を迎えることを記念して、限定デザインの「沿線お散歩1day パス」の発売やプレゼントキャンペーンなどを実施する。羽田…

  •  JR東日本では、蒸気機関車運行により沿線の復興に協力したいとの思いから、11月に〈SL復興号〉を運転する。 11月12~13日は仙台―小牛田間をディーゼル機関車が、小牛田―石巻間…

  •  JR東日本千葉支社は、緊急企画として、車輌解体する長野総合車両センターに向けて津田沼駅から回送する113系4輌編成(116編成)に乗車できる旅行商品「さらばスカ色113系 房総か…

  •  JR東日本横浜支社は、昨年10月に開業80周年を迎えた鶴見線の沿線散策等に便利な「ぶらり鶴見線パス」を期間限定で発売する。 この「ぶらり鶴見線パス」は、鶴見線に加え、南武線(尻手…

  •  JR東日本横浜支社は、今年10月で特急〈踊り子〉運転開始30周年を記念して、記念入場券と記念弁当を発売する。★記念入場券の発売■商品名 特急「踊り子」運転開始30周年記念入場券(…

  •  JR東日本秋田総合車両センターは、10月15日(土)に一般公開を行なう。■日時 2011(平成23)年10月15日(土) 10:00~15:00(入場は14:00まで)■場所 J…

  •  JR東日本大宮支社は、3月11日の震災により開催を見合わせていた JRおおみや「鉄道ふれあいフェア2011」を10月15日(土)に開催する。■日時 2011(平成23)年10月1…

  •  東北地区「鉄道の日」実行委員会では、10月2日(日)に仙台貨物ターミナル駅(旧 宮城野駅)で「鉄道フェスティバルin東北」を開催する(同時開催:JR貨物ふれあいin東北)。■日時…