• 山陰本線/湯玉─小串

    2008.03.27|資料館

    雄大な日本海を背景に2008.3.20竹内恵二(東京都)【ガイド】JR西日本のパンフレットにも使用される有名撮影地。観光列車“みすゞ潮彩”も土日は乗客サービスで数分間停車する。停車…

  • 根室本線/尺別─音別

    2008.03.19|資料館

    雄大な太平洋を背景に湿原を行く2008.1.4高橋 明(兵庫県)【ガイド】 DF200の牽く貨物列車をはじめ最近 数を減らしつつあるキハ40や札幌からの長距離特急「スーパーおおぞら…

  • 数少なくなったキハ52・キハ58を撮る2007.9.15宇尾野 智(新潟県)【ガイド】米坂線を走る気動車は車種、塗色ともバリエーション豊か。そんな気動車たちをアウトカーブから狙える…

  • 羽越本線/間島─村上

    2007.09.19|資料館

    三面川を渡る「いなほ」を狙う2007.9.15宇尾野 智(新潟県)【ガイド】三面川(みおもてがわ)に架かるプレートガーター橋を渡る上り列車を撮影できるポイント。普通列車はすべて気動…

  • 函館本線/伊納─近文

    2007.09.13|資料館

    札幌~旭川間の特急列車を撮影するのに最適2007.9.2長澤智満(北海道)【ガイド】札幌方面に向かうとき最初にくぐる嵐山トンネルの南側出口付近の撮影地。石狩川の堤防に設置されたサイ…

  • ← →DT22D(キハ47 7003) 写真:2007.6.28 下関車両管理室 RM(K) DT22/TR51系台車はそれまでのDT19/TR49に代わる気動車用台車として電車用…

  • 烏山線/滝─烏山

    2007.03.19|資料館

    龍門の滝とマッチするキハ402007.3.17服部孝博(東京都)【ガイド】烏山線の有名な撮影地。滝駅より道路沿いに歩いて5分、龍門の滝を眺める公園から撮影出来るが、車と交錯するので…

  • ← →DT44(キハ47 1503) 2006.9.21 徳島 P:高橋一嘉TR227(キハ47 1503) 2006.9.21 徳島 P:高橋一嘉軸距:2100mm 車輪径:86…

  • キユニ28

    2006.03.09|資料館

    面白い車が揃っていたが老朽化の激しい10系気動車改造の郵便・荷物車の代替として、1978年から余剰になったキロ28の下回りを使用、車体を新製した郵便・荷物合造車である。製作の時期か…

  • ← →  次は長野電鉄へ。鉄道・道路併用橋として有名な村山橋は架け替え工事の真っ最中ですが、新しい橋も併用橋になるとのこと。完成する頃には元小田急のHiSE車も入線しているはずです…

  • ← → DT22/TR51系台車はそれまでのDT19/TR49に代わる気動車用台車として電車用のDT21をベースに開発され、1957(昭和32)年登場のキハ55系増備車、翌年登場の…

  • キハ45 4

    2005.06.08|資料館

    苗穂工場でオハフ62を改造して誕生した気動車。片運転台で後位側(便洗側)はほとんど種車の客車そのままである。1966(昭和41)年にキハ09(2代目)に改称された。両運転台バージョ…