185系

ニュース

EF65 501、EF65 1115、EF66 27…伝説の国鉄型直流電機が勢揃い!

2022.01.29

text:RM photo:伊藤岳志
取材日:2022年1月29日 場所:品川駅構内車両基地
取材協力:東日本旅客鉄道東京支社

 2022年1月29日・30日の両日、JR東日本東京支社の主催で、品川駅隣接の車両基地に電気機関車3両を並べる有料撮影会イベント(参加申し込みは既に終了)が開催されている。

 場所は、品川駅~高輪ゲートウェイ駅周囲に広がる車両基地(電留線)で、普段は折り返し時の電車の留置などに使われているところ。かつてはもっと広大な田町電車区・品川客車区・東京機関区…といった総合的な車両基地だったことは記憶に新しいところだ。

 今回ここに集まった電気機関車は3両。ここが電留線になってから、機関車が入ること自体が珍しい。田端運転所所属のEF65 1115、高崎車両センター高崎支所所属のEF65 501は、いずれもかつて東京機関区に配置されていた時代があり、東京発のブルートレインの先頭に立っていただけに、ヘッドマーク取付も完璧に板についていた。このうち501号機は「非貫通タイプ(=0・500番代)」のEF65として最後の1両となって久しい存在である。

 

 もう1両は、なんとJR貨物吹田機関区所属のEF66 27、通称「ニーナ」だ。こちらも、0番代最後の1両となってから既に相当の時間が経っている。更新を受けた後も塗色は原形の国鉄色のまま現在に至るという、奇跡的に強運のカマだ。JR東日本主催のイベントにJR貨物の車両が貸し出されるにあたり、関係各方面では調整に相当苦労した由。しかも当の品川駅周辺は通常は貨物列車の走行はなく、同機がこの地に現れるのは一体いつ以来になるのか…。なお、同機は国鉄時代に既に「ブルトレ組」とは分けられていたため、所定でブルトレを牽引したことはない(突発的な運用変更などではあり得たかもしれない)。しかし今回はかつてのJR西日本のEF66を彷彿とさせるようなヘッドマークを掲出して、千両役者ぶりを発揮していた。なお、当撮影会では3回のヘッドマークチェンジで4パターンの撮影ができた。

 さらに、お土産には国鉄時代の工柄デザインの「復刻浴衣」と「東京機関区区名札キーホルダー」が用意されており、参加者にとっては大満足の撮影会となったことだろう。

 今回のイベントは、1日あたり4~5回の計9回、1回あたり20~30名だけに参加者を限定しての開催。わずか260名の幸運なファンだけが参加できたものだ。品川駅から展示場所までは185系に乗車し、この185系自体ももちろん展示対象となった。「国鉄尽くし」のこのようなイベントに尽力された関係各位に敬意を表したい。

JR東日本WEBサイト

■関連記事
かつての東京機関区跡地付近で、名機集結! 有料撮影会開催!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加