鉄道ホビダス

信越本線の最近の記事

信越本線/牟礼─古間

あさま色の189系を気軽に撮れる
100924_183.jpg
2010.9.1
小山強和(神奈川県)

【ガイド】牟礼駅のすぐ近くの踏切が撮影ポイント。駅から発車するところを狙えるので、じっくりと構えられる。また、反対側もカーブになっており、列車速度が遅いので余裕を持って撮影できる。

【レンズ】135㎜

【アクセス】牟礼駅から古間方向に徒歩5分。車なら上信越自動車道信州中野ICから約20分。

【国土地理院1/25,000地形図】中野西部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

日本海に沿った見通しのいいストレート
ot_127_091023.jpg
2009.6.16
松尾 諭(埼玉県)

【ガイド】柿崎を出て直線区間を走り、わずかにカーブしたところを200mmクラスの望遠レンズで撮影する。機関車の横には日本海が写り込むほか、空気の澄んだ日にはバックに立山連峰が見える。日の長い時期には583系の急行「きたぐに」も撮影可能。早朝から午前中にかけて下り貨物列車が頻繁に通過するため、さまざまな形式の機関車が効率よく撮影できる。

【レンズ】200mm

【アクセス】柿崎駅前の道をすぐに右に曲がるとT字路に出るので左折する。300mほど歩くとコンビニがある。道なりに進み、国道8号線と合流する手前が撮影地。徒歩約30分。車なら北陸自動車道金津ICから国道8号線を柏崎方向に2.5Kmほど先の道を鋭角に左折する。

【国土地理院1/25,000地形図】柿崎

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

秋色の風景の中を行く「あさま」色の189系
ot_125_091023.jpg
2008.11.23
寺沢秀樹(愛知県)

【ガイド】秋色に染まる風景の中を行く「あさま」色の189系をスッキリとした構図でまとめることができるポイント。北側からの撮影のため、終日完全順光にはならないが、午前中の反逆光を利用して秋の雰囲気を表現したい。レンズは200mmが適している。

【レンズ】200mm相当

【アクセス】古間駅から信越本線沿いに牟礼方向へ。トンネルの先のT字路を左に折れ信越本線をくぐる。集落の中を進むと右側に広い田んぼに出る道があるので、田んぼの外縁をなぞるように進み、線路が近づいてきたあたりが撮影ポイント。車なら上信越自動車道信濃町ICから国道18号線経由で約20分。

【国土地理院1/25,000地形図】信濃柏原

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

妙義山の威容を背景に編成写真を撮る
135_dd51.jpg
2009.1.2
村松且富(埼玉県)

【ガイド】妙義山をバックに編成写真が狙える。臨時列車が入線すると多数のファンが訪れる人気のある場所だ。バックの木の生長で山の全容が見づらいが、それでも特徴ある荒々しい山容は迫力十分。午前中が順光だが、列車側面には日中は日が当たる。なお撮影ポイント付近は、工場に出入りするトレーラーが頻繁に通るため、乗用車の感覚で駐車すると大型車は曲がれないので十分配慮してほしい。

【レンズ】135mm

【アクセス】磯部駅から南側の線路沿いの道を松井田側に約1㎞。上信越道松井田妙義ICより約10㎞。

【国土地理院1/25,000地形図】松井田

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/茨目―安田

越後路を走る国鉄形車輌を狙う
08_06_25_shinnetsuhonsen.JPG
2008.3.17
土田和也(石川県)

【ガイド】信越本線を走る列車をアウトカーブから撮ることができるポイントである。基本的に午前が順光であるが、早朝であると、後ろに林があるため、影が出てしまう。

【レンズ】200㎜

【アクセス】信越本線茨目駅から安田方面へ線路沿いの道を15分ほど歩いたところがポイント車なら北陸自動車道柏崎ICから約5分。

【国土地理院1/25,000地形図】柏崎

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/見附─帯織

朝日を浴びて走る581系や貨物列車をねらう
20080325_kitaguni.jpg
2008.3.25
酒井敏寛(東京都)

【ガイド】581系最後の定期運用となった急行「きたぐに」をはじめ貨物列車もEF81やEF64-1000それにEF510などを効率良く撮影ができる。信越線は米どころ新潟らしい田園風景が続く中、この区間は防風林がいいアクセントになる。日の長い時期はきたぐにでも正面に十分光が回る。

【レンズ】135㎜

【アクセス】帯織駅から見附に向かって線路沿いに2キロ弱。北陸道中之島見附ICから約7㎞。駐車は農業用車両の邪魔にならないように注意。

【国土地理院1/25,000地形図】見附

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/押切─北長岡

広い新潟平野の直線区間でのびのび撮影
sinnetsu.jpg
2007.6.2
源川浩和(新潟県)

【ガイド】押切駅から少し長岡寄りの田園が広がるエリアが撮影場所。早朝から夕方まで線路の両サイドで場所を選べる。アングルもワイドから望遠まで自由。

【レンズ】100mm

【アクセス】信越本線押切駅前から線路沿いに長岡方向へ進み、川を渡ってさらに線路沿いを進むと踏切のある幹線道路に出る。その道路を横切り線路沿いに進むと撮影エリアだ。小さな踏切が数か所あるので線路の両サイドを行き来できる。車なら関越自動車道長岡ICから約25分。国道8号線を新潟方面に進み、上越新幹線とクロスしてすぐの信号を右折してすぐです。

【国土地理院1/25,000地形図】長岡

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/矢代田─古津

日本海縦貫線の主「EF81」を撮るotachidai08_02_26.jpg
2007.11.24
加藤広敏(埼玉県)

【ガイド】午前中に新潟・山形方に下る貨物列車が撮影対象。カーブに差し掛かった所で切れるので良いアクセントになる。踏切からの撮影となるので注意。古津駅から徒歩3分とお手軽撮影地。

【レンズ】35㎜換算110mm

【アクセス】古津駅から矢代田方に進むんで最初の踏切が撮影地。徒歩3分。車なら北陸道巻潟東ICから約20km

【国土地理院1/25,000地形図】白根

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/鯨波─青海川

信越本線随一の名撮影地
DSC_0143kujiranamiroman.jpg
2007.2.22
村松且富(埼玉県)

【ガイド】何度も雑誌等に発表されている超有名撮影地。線路は東西に走っており、午前中の新潟方面行き、午後の富山方面行きが順光。この作例の300mほど新潟寄りにも撮影ポイントがあり、イベント列車などが走る際には、どちらもファンが多数押しかける。

【レンズ】50㎜

【アクセス】鯨波駅前の道を青海川方面に進む。国道と合流したら更に300mほど進んだところがポイント。車なら北陸道米山ICから約10分。

【国土地理院1/25,000地形図】柏崎

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/北新井〜脇野田

新井から増結する二本木貨物を迫力ある構図で

wakinoda.jpg

2006.8.26
後藤中也(千葉県)

【ガイド】 二本木貨物の4381レは、新井より増結することが多く、編成が大変長くなる場合もある。このポイントは編成が長くても最後部を切ることなく撮影出来る場所の一つ。坂道を駆け上ってくるロクヨン重連の迫力を堪能できる。

【レンズ】 80mm

【アクセス】脇野田駅前の道を新井方面へ。川を渡る前に線路をくぐる背の低い鉄橋がある。それをくぐるり、線路と同じ高さに上る。車なら、上信越自動車道上越高田ICより15分ほど。

【国土地理院1/25,000地形図】新井

信越本線/二本木─新井

雪山をバックに走る二本木貨物

nihonngi%20.jpg

2006.4.27
後藤中也(千葉県)

【ガイド】ファンの間で廃止の噂が絶えない二本木─新井間の貨物輸送。バックに峻険な山々を望むポイント。ロクヨンによく似合う風景だ。この区間は編成が短いために、撮影しやすい。

【レンズ】 200mm

【アクセス】二本木駅前の道を左折し新井方面へ進む。20分ほど歩くと線路が右手に、小山が目の前に見えてくる。さらに進むと大きな倉庫があり、その横に線路に向かう道がある。線路沿いに進むと行き止まりになる。そこがポイント。駅から30分程度。車なら、上信越自動車道中郷ICから25分ほど。

【国土地理院1/25,000地形図】関山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/牟礼―豊野

森の中を駆け抜ける信越本線

牟礼〜豊野 .jpg

2006.5.18
後藤中也(千葉県千葉市)

【ガイド】森の中を駆け抜けてくる信越本線を撮影出来る。牟礼―豊野間は上り(長野方面行き)が撮影出来る場所が少ない。作例の廃車回送は機関車に103系が10輌ついているが、編成を入れることが出来ない。ここは機関車込みで10輌が限界。しかしシチュエーションは最高で、山の中を走っている雰囲気を出せる場所だ。

【レンズ】 80mm

【アクセス】信越本線豊野駅から国道18号線を牟礼方面へ30分ほど。車なら、上信越自動車道・信州中野ICから、国道117〜18号を利用し30分ほど。

【国土地理院1/25,000地形図】中野西部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/新井―二本木

終着二本木を目指すEF64-1000を狙う

新井〜二本木 .jpg

2006.5.18
後藤中也(千葉県千葉市)

【ガイド】二本木駅へラストスパートをかけるEF64-1000。俯瞰気味で撮影することができる数少ないポイント。晴れてしまうと、光線は反対側から当たってしまう為トップになってしまう。
場所はあまり安定しておらず、丘の斜面から撮影する。雨などの日は足下が悪くなるので注意が必要だ。場所は、二本木駅前の道を新井方面へ戻って行くと、畑が見えてくる。畑沿いの道を線路方面へ行くと、さらに高い丘が見えてくるので、その丘がポイントとなる。撮影対象は長野方面へ向かう上り列車。

【アクセス】80mm強

【徒歩によるアクセス】二本木駅下車。駅前の道を新井方面へ。7〜8分でポイントが見えてくる。車では上信越自動車道・中郷ICより15分ほど。

【国土地理院1/25,000地形図】関山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/春日山-高田

信越本線のお手軽インカーブ

641032.jpg

2005.11.6
後藤中也(千葉県千葉市)

【ガイド】手軽にインカーブを駆け抜ける列車を撮影することが出来る。上下両方とも撮影可能。春日山を出た列車は大きく曲がり、高田駅へと向かう。ちょうど真ん中にこのポイントがある。二本木貨物や臨時列車などを撮影可能。


【レンズ】80mm

【アクセス】春日山駅前の幹線道路を、高田方面へ。1.5kmほどで線路が曲がり始める。そこに踏切があり、そこがポイント。車なら北陸自動車道上越ICより20分。

【国土地理院1/25,000地形図】高田西部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/二本木─関山

美しい雪山を背景に
sinetsuhonnsen .jpg

2006.4.27
後藤中也(千葉県千葉市)

【ガイド】シュプール号や浪漫などのジョイフルトレインが往来する信越本線。二本木─関山間で有名なポイントは数カ所あるが、ここはあまり知られていない。初冬から春先にかけては山は雪をかぶり、写真のようにきれいな姿を見せてくれる。雪がなくなっても、二本木─関山間で山バックのポイントは少ないので貴重なポイントと言えるだろう。

【注意】この場所は非常に分かりにくいので、地図を持って行くことをお勧めする。

【レンズ】100mm

【アクセス】関山駅から国道18号へ出て二本木方面へ。15分ほど歩くと自動車学校がある。その手前にある交差点を右折する。すると田んぼの中を走る線路が見え、自動車の渡れない踏切が見えてくる。これを渡ったところがポイント。車では上信越自動車道中郷ICから15分ほど。

【国土地理院1/25,000地形図】関山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/黒姫-古間

名峰・黒姫山をバックに爽快な写真が撮れる
kurohome.jpg

2006.4.17
関 泰明(長野県長野市)

【ガイド】単線路をオーバーパスする国道18号線の旧橋梁より俯瞰で撮影を楽しめます。季節によって景観が変わる楽しさを味わえるお手軽かつ、定番ポイントです。撮影場所も広く、また車の通行も少ないので比較的容易に撮影ができます。

【レンズ】50mm

【アクセス】古間駅、または黒姫駅より国道18号沿いに、線路をまたぐようにオーバーパスがあります。その横に旧道の橋梁があり、その下手がポイントです。駐車スペースもあり、比較的広い範囲で撮影ができます。午前中順光。車なら、上信越道信濃町ICから約15分。

【国土地理院1/25,000地形図】信濃柏原

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/鯨波-青海川

日本海をバックに走りぬける列車を
twk.jpg

2006.4.17
後藤中也(千葉県千葉市)

【ガイド】信越本線の中で日本海をバックに撮影出来るポイントとして有名な鯨波〜青海川。早朝通過するトワイライトエクスプレス、EF81、EF510、EF641000牽引の貨物列車、また臨時列車など撮影対象も豊富。

【レンズ】80mm

【アクセス】鯨波駅前の道を青海川(直江津)方面に進んで行く。20分ほど進むと線路と日本海が一望できる。さらに進んで行くと大きな交差点がある。その交差点を渡らずに線路沿いに進む。その一帯がポイント。駅から約25分程度。車なら北陸自動車道米山ICから10分ほど。

【国土地理院1/25,000地形図】柏崎

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/北新井─新井

「二本木貨物」の編成を撮るなら
北新井〜新井.jpg

2005.10.8
後藤中也(千葉県千葉市)

【ガイド】足回りにかかるものもなく、スッキリとした撮影地だ。今では見ることが非常に難しい原色重連の二本木貨物。新井駅横にプラントがあり、作例では機関車の後ろに付いているコタキ5Bが外されてしまうため、長編成を撮影するには新井駅より前に撮影しなければならない。撮影対象は二本木定期貨物列車(4380〜4381レ)、去年までJR東日本の機関車を借りて運転していた臨時貨物(8382〜8383レ 2006年3月末時点では運転していないとのこと)、旧あさま色189系で運転される快速妙高、またこの辺り豪雪地区のために特雪等も運転される。写真は4380レ EF64 1019+EF64 1023。

【レンズ】)80ミリ

【アクセス】北新井駅前の道を新井方面に歩いて行くと、セブンイレブンがある。その横を折れると踏切に出る。この踏切の北新井方面がポイント。

【国土地理院1/25,000地形図】新井

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/豊野─三才

編成重視の直線の築堤
豊野〜三才.jpg

2005.10.8
後藤中也(千葉県千葉市)

【ガイド】豊野駅から比較的近く、上り列車を撮影出来るポイント。草が伸びると足回りが隠れるので、時期を見計らって行かなければならない。後ろに鉄塔が入ってしまうのが玉にキズ(?)。撮影対象は、この廃車回送をはじめ、115系、189系、その他臨時列車(シュプールなど)。写真は配9370レ EF64 1031+113系。

【レンズ】90㎜

【アクセス】豊野駅を出て三才(長野)方面へ向かう。大きな交差点をすぎると、左側に入る道があるので、それを左に折れる。線路を渡り、最初の交差点を右gへ。線路と並行し、しばらく行くと撮影ポイントが見えてくる。車だと駅から5〜6分。徒歩だと20分くらい。

【国土地理院1/25,000地形図】中野西部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信越本線/新井─二本木

林をバックにした直線の築堤で「二本木貨物」等を撮影
新井〜二北撕・・韃.jpg

2005.11.6
後藤中也(千葉県千葉市)

【ガイド】緑の中を走りぬける上り二本木貨物が撮影出来る。このポイントから先は撮影ポイントがほとんどないため、貴重なポジションだ。住宅地の一角からの撮影とは思えない背景だが、すぐ右端には一戸建てがきれいに並んでいる。撮影の支障になるものはほとんどなく、唯一うるさいのが新井よりにある看板だが、その看板もここではあまり目立たない。撮影列車は「二本木貨物」、115系、189系快速「妙高」など。写真は4380レ EF64 1035+EF64 1024

【レンズ】80㎜

【アクセス】新井駅前の線路と並走している道を二本木方面へ向かう。交差点を左にまがると道路が線路をくぐる。最初の信号を右に。警察署の先が三叉路になっている。まっすぐ進み信号を右に曲がる。道なりに。2つ目の交差点を右に曲がると踏切があり、そこがポイント。車は踏切の手前に2台ほど止めることのできるスペースがある。

【国土地理院1/25,000地形図】新井

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。