鉄道ホビダス

中央本線の最近の記事

午後の中央線上り列車を夕方ギラリで狙う
ota_100727_201.jpg

2010.7.12
長澤優貴(東京都)

【ガイド】基本的に逆光となってしまう午後の中央本線の上り列車を、例外的に夕方側面ギラリで撮影をすることができる撮影地。

【レンズ】200mm

【アクセス】豊田駅南口を出て、線路沿いいを八王子方面に10分ほど歩くと跨線橋がある。その橋の反対側の階段中腹辺りから撮影する。通行者に配慮して欲しい。八王子ICから20分程度。飛鳥ドライビングカレッジ日野向かに有料駐車場あり。駐車場からは徒歩5分。

【国土地理院1/25,000地形図】八王子

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

信濃路をゆく長野色
ota_100629_115.JPG
2010.6.10
髙杉直彰(東京都)

【ガイド】風景写真撮影地として有名な青柳〜すずらんの里だが、ちょっとアングルを変えればこんな編成写真も狙える。写真の長野色の普通電車のほか、特急あずさ・スーパーあずさ・貨物列車などが狙える。午後が順光。沢に落ちないように、またハチに刺されないように注意すること。

【レンズ】100mm

【アクセス】すずらんの里駅下車。線路の南側を流れる川沿いの道を青柳方面へ。「胡桃沢橋」のところで合流する沢の堤防上を線路方向へ少し行った地点が撮影地。徒歩10分。車なら中央道諏訪南ICより2km弱。駅からほど近い撮影地ですが、本数がきわめて少ないので、車での来訪をお勧めします。

【国土地理院1/25,000地形図】茅野

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

名所・新桂川橋梁を手軽に俯瞰撮影
ota_100517_torisawa.JPG
2010.5.11
古屋雄司(山梨県)

【ガイド】中央本線を代表する撮影名所、新桂川橋梁では「お立ち台通信vol.1」のポイントが有名だが、周囲の山々には俯瞰撮影出来るポイントが幾つか存在する。その中で此処は徒歩でのアクセスも比較的容易。作例ではトラス部を強調して切り取ったが、広角気味にして背景の山々を大きく取り入れても美しくまとまる。

【レンズ】180mm

【アクセス】猿橋駅南口から鳥沢方面に向かう。800m程で左折、ガードを潜って理容室前の十字路を右折し猿橋小方面へ。簡易郵便局前を100m程過ぎると、左側に「四季の丘」の新興住宅街が開ける。住宅街一番北側奥に、展望台に通じる階段があるので、上りきった頂上が撮影ポイント。徒歩約30分。また猿橋駅からは富士急バスの利用も可能。その場合は「藤崎・四季の丘」方面に乗車し「四季の丘」バス停で下車。そこから徒歩5分。但し土曜休日は便数が減るので注意。周囲に駐車スペースがないので車でのアクセスはお勧めしない。

【国土地理院1/25,000地形図】大月

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

小仏峠への勾配を登る下り列車を狙う
09_04_20_azusa.jpg
2009.4.12
宮城浩志(東京都)

【ガイド】高尾から旧甲州街道を西へ約3㎞、新井踏切から、中央本線の下り列車をアウトカーブですっきりと撮ることができる撮影地です。午後になると列車の正面に日があたるようになります。

【レンズ】300mm

【アクセス】高尾から京王バス小仏行き蛇滝口下車北へ1分足らず。付近に駐車できる場所はありません。

【国土地理院1/25,000地形図】与瀬

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

雄大に裾を引く富士山を背景に「あずさ」を撮る
D300A_20090111_Kobuchizawa.jpg
2009.1.11
伊藤 洋(長野県)

【ガイド】富士山を望む跨線橋から下り列車を狙う。車が通れる陸橋としては珍しくフェンスがなく手軽に撮影できる。たまに車が通るので、注意要。

【レンズ】65mm

【アクセス】小淵沢駅を出て、信濃境方面へ、県道17号線を約3km行き、井戸尻遺跡の案内看板を左折。約500mで陸橋に着く。車なら中央道小淵沢ICから約15分。

【国土地理院1/25,000地形図】小淵沢

中央本線の懐かしい車輌を撮る
08_08_14_115.JPG
2008.6.15
金浜伊生太(埼玉県)

【ガイド】下り列車(大月方面)のアウトカーブ写真が撮れる。115系や201系・貨物列車などが撮影できる。長い編成の場合、後が切れてしまう。

【レンズ】200mm

【アクセス】中央本線上野原駅から徒歩5分。上野原駅を大月(四方津)駅方面に向かって道なりに歩く。歩いていくと、右側に登り坂が見えてくる。そこを登ったところにある駐輪所からの撮影。車なら中央自動車道上野原ICから15分程度。

【国土地理院1/25,000地形図】上野原

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。