鉄道ホビダス

篠ノ井線の最近の記事

家族で楽しめる篠ノ井線屈指のお手軽撮影地
sinonoi_Q9F0133.JPG
2010.10.3
城 裕一郎(愛知県)

【ガイド】坂北駅を出た上り列車を、スッキリとした大カーブで狙うことができるポイント。作例は11時過ぎに通過の普通列車だが、増結時に10輌で運転される、383系「ワイドビューしなの」のような長大編成も、きれいに収めることができる。光線状態は、早朝から正午ごろまでが完全順光となり、午後になるとサイドには陽が回らなくなる。そして何と言っても、道の駅「さかきた」が目の前にあるので、家族で旅行を兼ねて訪れてみても、十分に楽しめるスポットである。

【レンズ】130mm相当

【アクセス】坂北駅から国道403号線を明科方面へ700mほど。車なら麻績ICから、国道403号線を明科方面へ。5㎞ほど走ったら右側に、道の駅「さかきた」があり、その向い側の踏切を渡ったところが撮影地。

【国土地理院1/25,000地形図】麻績

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

篠ノ井線/坂北-聖高原

北アルプスをバックに信州色の115系やEH200貨物列車を
ota_091005_sakakita.jpg
2009.5.18
徳永 靖(長野県)

【ガイド】空気の澄んだ快晴時、篠ノ井線の聖高原付近からも北アルプスを望むことができ、坂北にかけてポイントが点在する。作例の麻績川を挟んだ田んぼ周辺からは常念岳から燕岳にかけての山並みを列車の背後に配すことができ、信州らしい一枚をモノにできる。ポールが撮影側にあるから上手く処理したい。山が雪を冠る晩秋から初夏にかけてがおすすめ。画面向かって左が常念岳、右側が大天井岳。 

【レンズ】145mm相当

【アクセス】麻績ICから国道403号線を明科方面へ。500mほど走ったところを左折、踏切を渡り道なりに行ったところが撮影地。列車利用なら聖高原駅から坂北方面へ1.5kmほど。

【国土地理院1/25,000地形図】麻績

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

篠ノ井線/姨捨─稲荷山

日本三大車窓を眺めながら
obasute.JPG

2008.3.27
鈴木貴也(静岡県)

【ガイド】日本三大車窓のひとつ、善光寺平を眺めながら撮影する。貨物列車も走っていて飽きない。順光は11時頃まで。姨捨駅前には自販機しかない。

【レンズ】140mm

【アクセス】姨捨駅を出て右に曲がり踏切を渡る。公園の展望台から撮影。車なら長野自動車道姨捨SAすぐ。

【国土地理院1/25,000地形図】稲荷山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

見通しのよい直線で下り列車を狙う

195.jpg

2007.2.15
井田幸宏(東京都)

【ガイド】篠ノ井線を走る貨物や特急などの下り列車を直線できれいに撮影することが出来る。快晴日は逆光になってしまうから、曇りや雪の日がよい。

【レンズ】150mm

【アクセス】稲荷山駅前から国道に出たら左折。踏切を越え、長野自動車道と並行した道路を行く。篠ノ井線が自動車道とクロスする付近の踏切の先に小さい橋がある。渡って右へ進むと、線路に向かって行き止まりになる草むらに出る。そこがポイント。人数は結構収容出来る。車なら、長野自動車更埴ICより約20分

【国土地理院1/25,000地形図】稲荷山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

篠ノ井線/稲荷山―姨捨

日本三大車窓をバックに撮る

sinonoisen.jpg

2006.8.15
岡野将充(京都府)

【ガイド】日本三大車窓のひとつ善光寺平をバックに列車を撮影することができる篠ノ井線の定番ポイント。近年、幅の広い道路が建設され目立つようになったが、善光寺平の美しい景観は変わらない。作例は午後15時頃撮影。光線は午後からが良いが、夕方になると影が出てくる。ここから遠く離れた場所にある長野新幹線も撮影することができるが、その場合は600mm以上の超望遠が必要となる。駅にトイレの設備と自動販売機があるが、商店等は皆無のため食料は事前に用意した方が無難。

【レンズ】 70mm(112mm相当)

【アクセス】駅を右に進み、姨捨変電所手前を右へ進む。道なりに進むと右手に善光寺平と篠ノ井線を見渡せる場所に出る。さらに進むと鎌砥踏切があり、その手前左の道を登っていく。登ると姨捨1kmという高速道路の看板が見えるので、ここを右に進むと左手に山の神橋という高速道路を渡る橋がある。この付近が撮影ポイント。徒歩20分程度。車なら長野自動車道更埴IC等から姨捨を目指す。

【国土地理院1/25,000地形図】稲荷山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

篠ノ井線/明科―西条

森林を背にして

cyuouhonsen_ef64.JPG

2006.6.11
成田 哲(神奈川県横浜市)

【ガイド】列車の編成写真を、森林をバックにして撮れるポイント。夏季の早朝は、貨物列車も撮影できる。ただし、休日は運休の列車が多いので注意が必要。

【レンズ】 170mm

【アクセス】西条駅を出て、駅前の道を明科方面に進む。踏切を渡った直後に右折し、線路沿いの道を道なりに進む。トンネル前の作業用門扉の辺りが撮影地。徒歩約15分。車では、長野道麻績ICを降りて国道403号を明科方面に進む。約30分。

【国土地理院1/25,000地形図】信濃西条

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。