鉄道ホビダス

DT56C TR241D / JR東日本215系

 
591:DT56C
DT56C(M台車)

592:TR241D
TR241D(T台車)
軸距:2100mm 車輪径:860mm
軸箱支持:ロールゴム式 枕ばね:空気ばね(ボルスタレス)

 DT56/TR241系はDT50/TR235系をベースに改良を加えたもので、JR東日本としては発足後初の新系列にあたる。ヨーダンパが取り付けられ、牽引装置はZリンク化、軸箱支持装置はロールゴム式に変化している。基礎ブレーキ装置はM台車が踏面片押し、T台車は踏面片押しとディスクブレーキの併用。1988(昭和63)年登場に登場した「スーパーひたち」用651系電車から採用され、以後、251系253系、255系、215系と、しばらくの間JR東日本の新型電車に続けて採用された。
 写真は1992年に登場した215系電車のDT56C/TR241Dで、大きな車体断面に対応してアンチローリング装置が装備されている。
jre215.jpg
JR東日本215系:RailMagazine105号参照 1988.3.28 田町電車区 P:RM

2010.2.23作成

LINK これまでに収録したJR東日本の電車用台車

このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。