大井川鐵道井川線の奥泉駅からバスで30分、寸又峡温泉に着きます。ここの駐車場に展示されているのが、かつてこの地を走っていた千頭森林鉄道の機関車と客車です。その歴史については現在発売中のRM LIBRARY96『大井川鐵道井川線』に詳しいのでご覧いただくとして、これがその客車の台車です。
車体は岩崎レール製で、スクールカーとして有名な木曽・王滝村の「やまばと号」に似たものですが、「やまばと号」がアーチバー台車を履いているのに対し、こちらの台車枠はH鋼。よく見ると軸箱守に小さなウイングばねを組み合わせた独特のもので、木曽のB型客車のように運材台車を流用したものでもないようです。ちなみに井川線の客車は今も昔もアーチバー台車ですから、これとも関係ないでしょう。
おそらくこの客車に合わせて製作されたものと思われますが、他に仲間がいたのでしょうか。ちょっと気になるところです。
2007.8.5作成
千頭森林鉄道のウイングばね台車
2007年8月 5日 20:57 その他
このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。
最近の記事
カテゴリ
- 富士重工業形式 (3)
- J.G.BRILL No. (6)
- お知らせ (5)
- その他 (13)
- のぼれのぼれ (6)
- ナニワ工機・アルナ工機形式 (3)
- ミニ・ディテールファイル (11)
- モノレール (1)
- リンク (29)
- 可動橋の詩 (17)
- 汽車製造形式 (9)
- 京浜急行電鉄 形式 (2)
- 近畿車輛形式 (26)
- 国鉄・JR形式 (139)
- 自動車部 (3)
- 取材記 (1)
- 収録台車さくいん (2)
- 住友金属工業形式 (119)
- 新潟トランシス形式 (2)
- 新潟鐵工所形式 (5)
- 新車近影 (17)
- 川崎重工業形式 (18)
- 船舶課 (6)
- 爽行音 (4)
- 台車日和 (51)
- 帝國車輛工業形式 (1)
- 東急車輌製造形式 (43)
- 東京都交通局形式 (13)
- 東芝形式 (2)
- 日本車輌製造形式 (43)
- 日立製作所形式 (15)
- 木造駅舎紀行 (1)