大野浩司(岐阜県)EF66 44牽引の甲種輸送列車が東海道本線を東上。'09.3.17 東海道本線 岐阜―木曽川 3月16日に下松を出発した東武鉄道50050系の甲種輸送列車には、…
川崎淳平(茨城県)三色更新色+赤プレートの1067号機が牽引する1455列車。'09.3.15 鹿島線 延方―鹿島神宮 電機ファン、貨物ファンに人気がある73列車や76列車をはじめ…
鎌田 潔(秋田県)新更新色となって出場するDE10 1179。'09.3.12 奥羽本線 土崎 1月17日よりJR東日本秋田総合車両センターに入場していた仙台総合鉄道部所属DE10…
今井亮介(東京都)最後部に米タンを連結し、20輌の長編成で成田線を行く。'09.3.11 成田線 成田―久住各車毎に異なる形態。'09.3.11 総武本線 四街道―物井鹿島サッカー…
廣島一貴(東京都)西武を離れ、EF65 1066の牽引で新天地へと向かう。'09.3.9 武蔵野線(貨物線) 府中本町―梶ヶ谷貨物ターミナル P:廣島一貴8日未明に方向転換を行なっ…
後藤篤史(千葉県)1455レに連結されていく。'09.3.8 成田線 佐倉―酒々井 3月8日、1455レ(通称“鹿島貨物”)の後部にタキ35000形(米タン)5輌が廃車・解体のため…
半田創一郎(東京都)西日を背に東へひた走る。'09.3.7 東海道本線 函南 P:半田創一郎EF66にエスコートされ東海道を上る東京メトロ10000系。'09.3.7 東海道本線 …
半田創一郎(東京都)わずかな雲の割れ目からもれる、柔らかな西日を浴びて。'09.3.4 高崎線 吹上―行田 3月5日の通称“安中貨物”を、“スーパーエクスプレスレインボー”塗装の9…
片山元輝(神奈川県)夕暮れの東海道を下る。'09.3.2 東海道本線 東戸塚―戸塚 P:片山元輝永住地に向けて。'09.3.2 東海道貨物線(武蔵野線) 新鶴見―鶴見 P:半田創一…
今井亮介(東京都)豊野の築堤を行く愛知区EF64。'09.3.1 信越本線 三才―豊野名峰・黒姫山をバックに走り去る。'09.3.1 信越本線 古間―黒姫 3月1日に愛知機関区所属…
今井亮介(東京都)田立カーブを通過する原色重連。'09.3.1 中央本線 坂下―田立 P:今井亮介サイドを輝かせながら、伊奈川橋梁を通過する81列車。'09.3.1 中央本線 大桑…
長田浩二(静岡県)EF65の牽引で東海道本線を上る8862レ。'09.2.28 東海道本線 沼津付近真新しい姿の東京メトロ9000系。'09.2.28 東海道本線 沼津付近 2月2…
廣村典彦(兵庫県)元気な走りを見せてくれた茶ガマ。'09.2.21 山陽本線 上郡―有年 茶ガマことEF65 57が、不定期の山陽本線8866レの運用に入った。貨車は空コキやトキな…
長田浩二(静岡県)東海道本線原駅を通過する8862レ。'09.2.21 東海道本線 原 P:長田浩二EF66 100番代の牽引により東上。'09.2.21 東海道本線 富士川 P:…
宮沢雄輝(大阪府)甲191の8862レ。'09.2.15 東海道本線 新居町―弁天島 P:宮沢雄輝EF66 129に牽引され東海道線を上る8862レ。'09.2.15 東海道本線 …
小池翔太(東京都)平日昼間の南武線に珍客登場。'09.2.12 南武線 谷保―矢川 2月12日にレール削正車“スペノ”3輌1連の甲種輸送が川崎貨物―拝島間にて行なわれた。牽引は全区…
武井雄一(神奈川県) '09.2.7 武蔵野線 吉川―新三郷 2月7日越谷タ発の2095列車に、ヒサシ付きのEF81 133号機が牽引した。…
杉田 仁(兵庫県)神戸貨物(タ)をゆく2077列車。'09.2.4 山陽本線 兵庫―鷹取 2月4日(水)、無動力回送列車に指定されている2077列車にEF66 100番代が連結され…
杉田 仁(兵庫県)夕暮れの中、吹田機関区を目指す。'09.2.4 山陽本線 垂水―塩谷 2月4日(水)、川崎重工兵庫工場で落成したEF510-14号機が、神戸貨物(タ)―姫路貨物(…
武井雄一(神奈川県)ワム80000形で構成された3461列車を牽引するEF210-155。'09.1.29 東海道貨物線(武蔵野線) 新鶴見(信)―鶴見 1月29日の3461レに、…
山田祐也(神奈川県)これからの活躍の地に到着した、神戸生まれの京急車。'09.1.28 京浜急行電鉄逗子線 神武寺 P:山田祐也EF66 108の牽引で三島に停車中。'09.1.2…
今野智貴(東京都) '09.1.28 武蔵野線 北朝霞―西浦和 本日(28日)の八王子発越谷タ行きの貨物5482レにEF65 1059が充当された。…
谷知達也(大阪府)シキを3輌も使った編成。'09.1.25 東海道貨物支線 吹田信号場―大阪貨物ターミナル 赤穂線西浜駅から大阪貨物ターミナル駅までシキ1000形を使用した変圧器輸…
武井雄一(神奈川県) '09.1.25 武蔵野線 東川口―東浦和 1月25日の貨物3097列車の牽引機に試験塗色機のEF65 1059が充当された。…