•  京浜急行電鉄では創立120周年記念事業として、沿線地域の活性化に繋げることを目的に、町名や地域シンボルおよび利用客の利便性などを総合的に判断し、2020年3月に4駅の駅名を変更す…

  •  京浜急行電鉄株式会社では、2018年9月1日(土)から11月25日(日)まで、「京急油壺マリンパーク」50周年記念キャンペーンを行う。このキャンペーンは、2018年4月27日に京…

  •  京浜急行電鉄株式会社と株式会社京急ステーションコマースでは、2018年5月21日(月)から7月9日(月)の期間で、『京急カレンダー2019』に使用する写真を募集している。今年で7…

  •  京浜急行電鉄では、毎年恒例となっている「京急ファミリー鉄道フェスタ」を5月20日に開催する。体験型イベントをはじめ、車輌の撮影や普段見ることができない車輌、部品の展示などが実施さ…

  •  神奈川県相模原市を拠点に活動する鉄道写真愛好家グループである鉄道写真七人会が、恒例となっている写真展を今年も開催。グループメンバー12人が捉えた、全国各地の鉄道情景約100点を展…

  •  京浜急行電鉄株式会社では、2018年3月下旬をもって、営業運転を終了する。2000形の引退にともない、3月11日(日)に「さよなら2000形記念乗車券」を2,000円(税込)で限…

  •  京浜急行株式会社では創立120周年企画として、2018年2月25日(日)に沿線各地で優待乗車券(電車全線片道一回)2枚を無料で配布する。配布は品川から三崎口までの計10か所におい…

  •  京浜急行電鉄株式会社では、2018年2月8日(木)から羽田空港国内線ターミナル駅開業20周年を記念し、那覇空港のアクセス路線であるゆいレールにて、京急電鉄2100形のカラーリング…

  • 第9回京急鉄道フェア 開催

    2017.12.27|ニュース

     京急グループの京急百貨店では、12月27日(水)から12月30日(土)までの期間、7階催事場にて「97回京急鉄道フェア」を開催する。 「京急鉄道フェア」は、年末の恒例イベント。「…

  •  京浜急行電鉄株式会社は、東京都や神奈川県の進める「ヘルプマーク」普及活動に協力する。 「ヘルプマーク」とは、義足や人工関節を使用している人、内部障がいや難病の人、妊娠初期の人など…

  •  京浜急行電鉄株式会社は、2018年1月から順次営業運転を始める新造車「新1000 形(17 次車・ステンレス車)」において、全面塗装を復活させる。 近年、鉄道業界では無塗装・フィ…

  •  東京都交通局は、12月9日(土)に東京都交通局馬込車両検修場で「都営フェスタ2017 in 浅草線」を開催する。 今回の「都営フェスタ」では、車輌撮影会に浅草線の新型車輌5500…

  •  日本鉄道写真作家協会(JRPS)では、2017年7月19日より、キヤノンオープンギャラリー1・2(品川)にて、日本鉄道写真作家写真展「煙のゆくえ~今を駆ける蒸気機関車~」を開催す…

  •  2017年6月22日(木)~8月8日(火)まで、キヤノンギャラリーSにて「鉄景漁師 撮って 飲んで 追いかけて・猪井貴志写真展」が開催される。 振り返れば、1978年(昭和53年…

  •  京浜急行電鉄株式会社は、埼玉県川口市の青木町公園総合運動場において保存・展示されてきた京急デハ230形(236号車)を譲り受け、38年ぶりにふるさとである京急電鉄に戻ってくること…

  •  京浜急行電鉄株式会社は、5月28日(日)に、株式会社京急ファインテック久里浜事業所において、「京急ファミリー鉄道フェスタ2017」を開催する。 これは年に一度、京急電鉄の車輌工場…

  •  神奈川県相模原市を拠点に活動する鉄道写真愛好家グループ「鉄道写真七人会」が、恒例の写真展「とれいん・はしる 夢限りなく...2017」を開催する。 今回は地元相模原を飛び出し、約…

  • 〈みうら元旦号〉を運行

    2016.12.02|ニュース

     京浜急行電鉄では、2017年1月1日(日・祝)に京急川崎および横浜から三浦海岸まで直通の貸切列車〈みうら元旦号〉を運行する。 この〈みうら元旦号〉は、初詣の名所・川崎大師への入口…

  •  京浜急行電鉄株式会社では、おもに京急本線の普通電車として活躍している800形車輌1編成について、2016年11月13日(日)から、装いを新たに「デビュー当時の塗装」にリバイバルし…

  •  京浜急行電鉄株式会社では、現在増備している新1000形ステンレス車の2016年度新造車として登場する車輌について、マイナーチェンジを施す。 今回マイナーチェンジしてデビューするの…

  •  京浜急行電鉄株式会社では、三菱重工グループの三菱重工交通機器エンジニアリング株式会社が開発を進めてきた「マルチドア対応ホームドア「どこでもドア®」」の実証実験を2016年(平成2…

  •  株式会社赤い電車では、2016(平成28)年6月23日~29日まで、上大岡の京急百貨店にて「レッドトレイン 部品即売会」を開催する。◆日時 2016(平成28)年6月23日(木)…

  •  2016年5月20日(金)~6月6日(月)、品川キヤノンオープンギャラリー2にて、村上悠太写真展「つなぐ旅」が開催される。 これは、例年「6月1日写真の日」を記念して開催されてい…

  •  京浜急行電鉄株式会社と中華民国交通部台湾鉄路管理局では、2015年2月に締結した「友好鉄道協定」による相互誘客活動の一環として2016年5月12日(木)から台鉄の電車に、京急線の…