▲Nゲージでついに製品化されることとなったタキ1000形の1000号記念塗装車。‘21.12.6 東海道本線 掛川~菊川 P:大谷真弘(鉄道投稿情報局より) KATOから新製品予定…
▲今回KATOから製品化される予定となったIRいしかわ鉄道カラーの521系。プロトタイプはIR04編成となる予定。‘15.7.4 IRいしかわ鉄道 森本―東金沢 P:宮島昌之(鉄道…
text & photo:三ツ矢健太撮影日:'22.8.28 Nゲージャーならとっくにご存じかと思いますが、先月7月に、ホビーセンターカトーブランドから流鉄のNゲージが発売…
[allimg] 8/19〜21日で開催の第21回鉄道模型コンベンション(JAM)にて展示されていたKATOの新製品・試作品画像を速報でご紹介する。ブースでは新作となるワンハンドル…
[allimg] KATOから新製品のサンプルが編集部に到着したので速報写真でお伝えする。今回は先日発売となった683系4000番代の旧塗装のほか、黄色一色塗りの西武鉄道新101系…
KATOから新製品情報が発表された。今回は霜取りパンタを搭載した嵯峨野線で活躍する221系リニューアル車をはじめ、「最終章」と銘打たれた飯田線シリーズに満を持して流電クモハ52 …
KATOから新製品情報が発表された。今回注目となるのが久しぶりに再始動した「飯田線シリーズ」が、「最終章」と銘打って登場した。その第1弾として登場するのが「流電」と呼ばれファンに…
[allimg] KATOから新製品のサンプルが編集部に到着したので速報写真でお伝えする。今回は前回青色の「380000番代」が登場したワム80000に、茶色の「280000番代」…
KATOが2022年8月・11〜12月発売の予定品を発表した。今回はE26系「カシオペア」とそれを牽引したEF510 500番代・ED79・DD51北斗星色がそれぞれ発売予定とな…
↓全ての試作品画像はこちらから!↓[allimg] KATOより、2022年6月発表の試作品画像が到着したので、以下画像にて紹介する。今回は新開発のスロットレスモーター搭載車となる…
[allimg] KATOから新製品のサンプルが編集部に到着したので速報写真でお伝えする。今回はフルリニューアルされたワム80000系列となるワム380000と、それにあわせてEF…
KATOが 2022年10月発売の予定品を発表した。今回は以前、静岡ホビーショーで発表となった300系新幹線「のぞみ」が試作品画像付きで公開となった。これは「のぞみ」号の登場30…
text & photo:羽田 洋・RMM↓ピックアップ製品のすべての画像はこちら!↓[allimg] いよいよ一般公開が始まった静岡ホビーショー。今回はここで展示・発表さ…
↓その他の展示製品写真はこちらから!↓[allimg] 静岡ホビーショーにて展示された製品を速報写真でお伝えする。今回は動力を刷新して新発売される予定となっている16番の165系を…
静岡ホビーショーの開催に併せて、KATOから2022年秋の新製品が発表された。今回は今年で誕生30周年を迎えた新幹線「のぞみ」の初代車両である300系がKATOからNゲージ製品で…
KATO、TOMIX、グリーンマックス、マイクロエース製各種Nゲージ新製品サンプルを、編集部撮影の写真と映像によるダイジェストでご紹介します。各製品の詳細は、鉄道ホビダスの「ニュ…
KATOが 2022年9月頃発売の予定品を発表した。今回は東京メトロ18000系・17000系が発表された他、EF210 300番代と、そのNゲージスターターセットとしてEF21…
[allimg] KATOから新製品のサンプルが編集部に到着したので速報写真でお伝えする。今回はEF61の一般色と茶色、郵便・荷物列車「東海道・山陽」の6両セットとそれに関連して単…
KATOより、2022年4月期の試作品画像が到着したので、以下画像にて紹介する。今回は塗装済みの見本の他、各車種が登場したE235系1000番代に、茶色のEF61、特急色のEF6…
[allimg] KATOから新製品のサンプルが編集部に到着したので速報写真でお伝えする。今回はOO-9(ダブルオー・ナイン)スケールのスモールイングランド「プリンセス(赤)」「プ…
KATOが 2022年8月〜秋頃の予定品を発表した。今回クモハがダブルパンタとなる313系2350番代、それに併せて313系2500番代、313系2300番代が登場。また、鮮やか…
KATOより、2022年3月期の試作品画像が到着したので、以下画像にて紹介する。今回は副灯付となるD51 498号機、EF61、姫新線で活躍をする両運転台ディーゼルカーのキハ12…
KATOが 2022年7月〜8月の予定品を発表した。今回は常磐線仕様の「赤電」415系を始めとして、西武鉄道新101系、221系リニューアル車、E3系2000番代旧塗装、C11蒸…
[allimg] KATOから新製品のサンプルが編集部に到着したので速報写真でお伝えする。今回は特急「つばめ」時代の塗装の787系をはじめ、ロングセラーとなる103系高運転台のスカ…