京急グループの京急百貨店では、2016年10月1日(土)で開店20周年を迎える。 「夢のとき、はじまる旅」をテーマとして2015年は様々な旅企画を行ってきたが「20周年イヤー」と…
JR九州では、11月1日に直方車両センターにて「福北ゆたか線フェスタ2015 in 直方」を開催する。 当日は、筑豊ウルトラクイズ、転車台体験乗車、車輌展示、フード販売などの様々…
JR九州の九州新幹線熊本総合車両所では、毎年恒例の「新幹線フェスタ2015 in 熊本」を開催する。■開催日時 2015(平成27)年10月25日(日) 9:30~15:30(最…
JR九州では、2016(平成28)年春の開業に向けて鹿児島本線熊本~川尻間に新駅設置の準備を進めているが、このたび、駅名を決定した。 ▼イメージ図 P:JR九州ニュ…
JR九州では、7月18日(土)より、特急〈ゆふいんの森〉号について1輌増結して5輌編成で運行を開始する。 これは、急増する海外からのインバウンド需要に応えるため、1輌増結すること…
臼杵鉄道開業100年記念事業実行委員会では、日豊本線臼杵~下ノ江間が開業してから100周年を迎えるにあたり、記念のイベントを開催する。 第1章「鉄道とあそぼう 思い出の臼杵鉄道5…
鉄道趣味のウェブサイト「鉄道ホビダス」内の「今日の一枚」への投稿を通じて親交を深めた大分県内在住の7名による、「鉄道写真展「今日の一枚」in 大分~Today's Shot~ ~…
株式会社ケンエレファントは、〈さくら〉、〈富士〉、〈あさかぜ〉などの人気車輌のヘッドマークをモチーフにした、トレーディング形式のラバーコースター「ヘッドマークラバーコースター ト…
JR九州では、2016(平成28)年秋から若松線に大容量蓄電池を搭載した架線式蓄電池電車7編成(14輌)を順次導入することを発表した。 これはJR九州としては初めての営業線への導…
★グリーンマックス初の「JR九州の電車」として、817系が完成品で登場。製品のプロトタイプは2012年に登場したロングシートの五次車のうち、3輌編成の3000番代。同時に登場した2…
JR九州は、2015(平成27)年夏に新しい“D&S列車”の運行を開始する予定について発表した。▲“D&S列車”イメージイラスト …
JR九州では、秋季期間中(10月~11月)の3連休および土曜・休日を中心に、新幹線・在来線特急列車の増発・増結を行う。【期間中の増発本数】○九州新幹線 九州新幹線〈みずほ〉を、金…
JR九州東京支社は、10月11日(土)~12日(日)に東京・日比谷公園にて開催される「第21回鉄道フェスティバル」にブースを出展する。 お子さま向けの工作教室「カズモスくらぶin…
JR九州では、2015(平成27)年2~3月にかけて筑肥線にバリアフリー・快適性・環境性能を追求した新型車輌305系通勤型直流電車を投入する。 コンセプトは「人にやさしく、環境に…
★関門トンネル用EF30の置き換え用として、一般型のEF81を改造し1986年に登場した400番代と、牽引用にベストマッチの〈あさかぜ〉客車が発売。★製品は博多行〈あさかぜ〉1・4…
JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州は、本年の東海道新幹線の開業50周年を機に、「Crash Avoidance(衝突回避※)」の原則に基づく日本型高速鉄道システムを、国際…
JR九州長崎支社では、117年の間長崎の鉄道輸送を支えてきた車輌基地の移転を記念すると共に、地域住民の皆様への感謝を込めて、さまざまなイベントを開催する。■開催日 平成26年2月…
JR九州では、平成26年3月15日(土)にダイヤ改正を実施するが、筑肥線に平成27年2 月(予定)から順次、新型車輌を6編成(36輌)投入し、福岡市地下鉄線への直通運転に使用する…
JR九州では、九州新幹線開業10周年を記念して、1日限定復活の787系〈リレーつばめ〉と、鹿児島中央から熊本(肥薩線経由)間を特別運行する急行〈肥薩線縦断〉号に乗車する2日間のツ…
JR九州では、門司港駅が2014年2月1日に現在の位置で2代目の駅舎として移転開業して100周年を迎えることに伴い、「門司港駅舎100周年イベント『門司港駅おかげさまで100周年…
JR九州東京支社では、平成25年7月1日にフェイスブックページを開設し、首都圏における九州のイベント情報や旅行商品の紹介など最新情報を発信しているが、このたび、新年特別企画として…
JR九州では、普段は鹿児島本線(博多~門司港間)を走らない〈SL人吉〉の客車が、普段は走ることのできない貨物線(陣原~門司間)を走る特別ツアーを発売している。◆ツアーのポイント・…
九州旅客鉄道株式会社では、「門司港駅舎100周年」(平成26年2月1日)と「九州鉄道記念館開業10周年」(平成25年8月9日)の記念企画として、東海道本線および山陽本線の特急列車…
★「白いかもめ」としてデビューした885系1次車の現在の姿がリリース。★実車は当初〈かもめ〉用として白い車体に黄色の帯、列車名のロゴを配していたが、後に〈ソニック〉用であった2次車…