185系

ニュース

JR東海 3月13日ダイヤ改正

2009.12.18

 JR東海は、2010年3月13日(土)にダイヤ改正を実施する。今回の改正では東海道・山陽新幹線を直通する全ての定期〈のぞみ〉をN700系で運転するなど、定期のN700系〈のぞみ〉を増やし、東京―博多間の〈のぞみ〉毎時3本の運転時間帯を拡大するなど、利用しやすいダイヤとなる。

 主な内容は次のとおり。



★新幹線関係★

■N700系で運転する定期〈のぞみ〉の増加

 東海道・山陽新幹線を直通する全ての定期〈のぞみ〉101本をN700系で運転するなど、N700系で運転する定期〈のぞみ〉を増やす。改正後は東海道新幹線の定期〈のぞみ〉の約7割となる120本をN700系で運転する。



■早朝上り〈のぞみ〉の利便性向上

○平日において、新大阪・京都発列車は始発より連続6本、名古屋発列車は始発より連続7本の上り〈のぞみ〉をN700系で運転、一部列車の速達化を図る。



○8時台に東京に到着する〈のぞみ〉は、新大阪発で最大15分、東京着で最

大20分開いていた運転間隔をそれぞれ10分、13分に短縮する。



○名古屋から東京方面への始発となる〈のぞみ298号〉を700系からN700系に変更。新横浜・品川・東京の着時刻は現行のまま、名古屋発時刻を5分繰下げ。



○西明石6:00始発〈のぞみ100〉号を700系からN700系に変更。東京着は現行より7分早い8:53となる。これにより、東京に8時台に到着する「のぞみ」が1本増となるるほか、西明石・新神戸から東京8時台に到着する列車が誕生する。



■東京―博多間の〈のぞみ〉を毎時3本運転とする時間帯を拡大

 毎時2本運転している東京―博多間の〈のぞみ〉に加え、朝夕の時間帯を中心に東京―広島間の〈のぞみ〉の一部列車を博多まで運転区間を拡大。これにより東京―博多間を運転する〈のぞみ〉が8本増となり、毎時3本運転とする時間帯が増える。



■夕刻の東京―新大阪間の〈こだま〉の運転区間見直し

 夕刻に東京―新大阪間を運転している〈こだま673号〉を東京―名古屋間の運転とし、後続の〈ひかり483号〉を岐阜羽島・米原停車とする。



★在来線関係★

 在来線では、各線区において一部列車の運転時刻を変更する。


詳しくはこちらから


JR東海 ウェブサイト


  • このエントリーをはてなブックマークに追加