鉄道ホビダス

湖西線の最近の記事

高架線で編成写真を撮る
100720_nipponnkai.jpg
2010.3.17
服部浩樹(京都府)

【ガイド】長等山トンネルを抜けた湖西線が京都市内に入った直後に通過する歩道橋が撮影ポイント。側面はほぼ終日順光で正面には正午前から太陽が回る。「日本海」「トワイライトエクスプレス」「雷鳥」のほか、EF81貨物列車や113系・117系など国鉄型を代表する車輌が次々に通過して行く。歩道橋での撮影となるため通行の妨げにならないように十分に配慮してほしい。

【レンズ】200mm

【アクセス】京阪京津線四宮駅北側にあるJRの高架をくぐり、線路に並行した道を約10分進んだ先の歩道橋が撮影ポイント。名神高速道路京都東ICから車で約5分。

【国土地理院1/25,000地形図】京都東北部

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

「トワイライトエクスプレス」とマキノのソメイヨシノ
ota_100419_towa.jpg
2010.4.18
小野浩司(大阪府)

【ガイド】清水(しょうず)の桜で有名なポイントです。清水(しょうず)の桜の周辺に植えられたソメイヨシノが4月の中旬あたりに満開になります。午前中が順光となります。

【レンズ】40mm

【アクセス】マキノ駅から国道161号線沿いに約2km。車なら国道161号線をマキノ方面から敦賀方面へ向かいます。

【国土地理院1/25,000地形図】海津

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

菜の花畑を行く寝台特急「日本海」
ota_100419_nipponkai.jpg
2010.4.18
小野浩司(大阪府)

【ガイド】4月半ばの湖西線では菜の花畑を見ることが出来ます。毎年植えられる場所が変わってくるので事前に確認が必要です。今年は桜がまだ残っていますので広角気味にして後ろのサクラも入れています。

【レンズ】50mm

【アクセス】新旭駅から湖西線に沿って近江今津方面へ約2km徒歩で約30分です。車で国道161号線を新旭方面から今津方面へ向かいます。

【国土地理院1/25,000地形図】今津

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

比良山系をバックに「日本海」の編成写真を
2010_nipponkai.jpg

服部敏明(京都府)

【ガイド】比良山系をバックに築堤上を行く「日本海」や「雷鳥」「サンダーバード」などの編成写真が撮れるポイント。午前中が順光。

【レンズ】85mm

【アクセス】和邇駅から国道161号線に出て1㎞ほど南下、右側の「滋賀トヨペット」を過ぎ次の農道を右折した辺りがポイント。付近に駐車位置はまったくない。

【国土地理院1/25,000地形図】堅田

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

雪山をバックに快走する「日本海」
ONO_0706.jpg
2010.3.14
小野浩司(大阪府)

【ガイド】壮大な景色の中で雪山を背景に「ブルトレ」や「雷鳥」「113系」「貨物」などを撮影する。築堤に近づいても離れても納得のいくアングルで狙うことができる。

【レンズ】50mm

【アクセス】湖西線近江中庄駅から線路沿いにマキノ方面に500mほど歩いたあたり徒歩10分程度。国道161号線経由湖周道路を中庄浜の信号で左折し近江中庄手前の道を右折する。

【国土地理院1/25,000地形図】海津

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

風情ある湖西の風光の中で「雷鳥」を撮る
100105_485.JPG
2008.5.6
佐々木修宏(大阪府)

【ガイド】バックに乙女が池、その奥に集落と琵琶湖という風情あるシーンに「雷鳥」の国鉄色が映えるポイント。 駅から近く、足場が広いため大人数でも問題ない。午後からが順光。午前中には線路をはさんで反対側から乙女が池を手前に撮影することも可能。

【レンズ】100mm

【アクセス】近江高島駅から線路沿いの道を北小松方面に約300m、山側に少し進んだあたりから撮影。車利用の場合は東名高速京都東I.Cから国道161号線を約40km。乙女が池公園付近に駐車場がある。

【国土地理院1/25,000地形図】勝野

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

湖西線/マキノ-永原

峠を行く列車を俯瞰する
091216_koseisen.JPG

2009.12.12
竹内正行(静岡県)

【ガイド】湖西線は琵琶湖を絡めた風景が代表的だが、琵琶湖を離れるとガラッと変わり山々の間とトンネルの山線になる。ここは季節に応じて様々なシーンが撮れる場所。午前中が順光。雨の日は風景を大きく取り入れしっとりした風情もまた良い。付近にマキノ追坂峠・道の駅もあるので食料は調達可能。

【レンズ】100㎜

【アクセス】マキノ駅から国道161号線をマキノ追坂峠を行く約3㎞。途中上り車線が出てくるところで側道へ。ほぼトンネル上から。車なら米原から琵琶湖周回で約30分くらい。

【国土地理院1/25,000地形図】海津

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

琵琶湖をバックに快走する485系「雷鳥」
ota_091001_485_2.jpg
2009.5.23
寺沢秀樹(愛知県)

【ガイド】琵琶湖をバックに勾配を駆け下りて来る湖西線の上り列車が撮影できる。近い将来、置き換えが決まっている485系を優先的に撮影したい。光線は午後の遅い時間帯がよい。レンズは200mmが適している。

【レンズ】200mm相当

【アクセス】北小松駅から国道161号線を近江高島方向へ。2.5kmほど進むと湖西線の下をくぐる道が見える。国道から左に曲がって湖西線をくぐって棚田の中を進み、琵琶湖がバックに見えてきたあたりが撮影ポイント。北小松駅からは徒歩約50分。車なら名神高速大津ICから国道161号線経由で約45分。

【国土地理院1/25,000地形図】勝野

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

数を減らす国鉄型を撮るなら
09_08_19_ef81%20.jpg
2009.5.9
小菅隆寛(東京都)

【ガイド】見通しのいい田園の中の築堤を行く列車を撮影できる。アングルはお好みで。上り列車は午後が順光になる。夏至の頃の夕方なら下り列車も光線が良くなる。すでに485系「雷鳥」の置き換えも発表されており、撮影は早いに越したことはない。その他貴重になりつつあるEF81牽引貨物や、運が良ければ113系湘南色もやってくる。

【レンズ】50㎜

【アクセス】近江中庄駅下車、敦賀方面へ築堤にそって歩き、ガードを潜って下り線側へ出る。徒歩約20分。車なら北陸自動車道木之本ICから約30分。

【国土地理院1/25,000地形図】海津

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

比良山系を背景に行く「雷鳥」
09_01_05_raicho.jpg
2008.11.29
村井厚史(奈良県)

【ガイド】湖西線では琵琶湖を背景にした撮影ポイントが点在するが、季節により変化する比良山系を背景にした写真も美しい。春は新緑が映え、秋は赤く染まり、冬は雪化粧する。高圧鉄塔が少し目障りだが、高架を走る湖西線の特徴もよく表しているポイントです。昼前が順光。

【レンズ】70mm

【アクセス】湖西線近江舞子駅から高架下の道を北小松方向に、徒歩10分強。道から線路が離れだしたあたり。車なら国道161号南小松交差点から近江舞子駅へ向かい、高架下の道を北へ

【国土地理院1/25,000地形図】北小松

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

比叡山系を背景に走る特急「雷鳥」
08_10_24_3810.jpg
2008.10.18
北川将吾(兵庫県)

【ガイド】湖西線は高架部分が多いためか、築堤上を走る列車を捉える撮影地が多い。ここも、そのうちの一つであるが、比叡山系をバックに写せるのが魅力とも言える。山が冠雪した冬晴れの日が一番のお勧めである。一番収まりがいいのは9輌編成の特急列車。

【レンズ】100mm

【アクセス】小野駅と和邇駅のちょうど中間地点にあるため、どちらからもアクセス可能。駅前から国道161号線に出て、自動車販売店を目指して歩くと辿り着ける。周辺は畑となっているため、畑への立ち入りは慎みたい。

【国土地理院1/25,000地形図】堅田

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

午後の「雷鳥」を順光で
08_09_01_koseisen.JPG

2008.8.31
谷知達也(大阪府)

【ガイド】湖西線で午後の列車を順光で撮れる場所が、駅から遠い所が多い中。駅から15分程度の好立地のポイント。駅近とは思えない雄大で、上下共に撮影可能な便利な場所です。撮影ポイントの後ろには高い山があるため、以外に日没が早いので注意が必要。駅、ポイント周辺には自販機すらないので事前の用意をお勧めする。

【レンズ】28mm(45mm相当)

【アクセス】近江中庄駅横の道路で線路をくぐり上り線側に出ると、線路に並走する道路に出る。それをマキノ方向に向かう。400mm程進むと、線路・道路共に琵琶湖側に曲がり始め、その先に高さ制限3.2mmの線路をくぐるトンネルを抜けた先がポイントに。車なら湖西道路からのアクセスは判り難いので、車なら、今津・マキノから湖岸道路に入り近江中庄駅を目指して来た方が判りやすい。なお、撮影地周辺は農耕作業車の往来が多いので配慮して欲しい。

【国土地理院1/25,000地形図】海津

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

湖西線/新旭─近江今津

春爛漫の琵琶湖畔をゆく
koseisen%20.JPG
2007.4
岡野将充(京都府)

【ガイド】シーズンには菜の花祭りが開催される菜の花の名所。撮影場所を変えれば終日撮影することが可能。レンズは広角から中望遠と好みに応じて、また流し撮りもできる。なお、毎年同じ場所に咲くとは限らないので事前にチェックが必要だ。撮影ポイントにはトイレや商店はないが、駅近辺にはコンビニエンスストアがある。

【レンズ】70mm(112mm相当)

【アクセス】新旭駅から湖西線に沿って近江今津方面へ徒歩20分程度。車なら国道161号線で高島を目指す。

【国土地理院1/25,000地形図】今津

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

湖西線/マキノ―永原

樹齢300年を超える清水の桜

清水の桜 00029_JFR.JPG

2006.4.15
岡野将充(京都府京都市)

【ガイド】樹齢300年を超える清水の桜と列車を絡めて撮影できる有名ポイント。近くの川沿いにも桜があるので作例のように撮影することも可。開花時期は例年4月中旬頃。マキノ町観光協会のHPで開花状況を確認できるので参考に。シーズンになると多くの観光客で賑わうため、早朝の撮影がお勧め。また近くには「日本のさくら名所100選」にも選ばれた海津大崎の桜があり、撮影後に立ち寄れる。
マキノ駅前でマキノ町観光協会のレンタル自転車が利用できる。


【レンズ】 50mm(80mm相当)

【アクセス】マキノ駅前の道を左折して国道161号線へ出る。右に曲がって国道161号線を追坂峠に向かって進む。海津大崎口を超えたところで国道161号線から左の道へ進む。自転車で約30分。車なら、北陸自動車 木之本ICより国道8号線 →国道303号線 → 国道161号線を南下。所要時間約40分。

【国土地理院1/25,000地形図】海津

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

湖西線/マキノ〜永原

〈日本海〉〈トワイライト〉の迫力ある編成写真を撮る

Image3 04.9.26.jpg

2004.9.26
寺沢秀樹(愛知県名古屋市)

【ガイド】上り〈日本海〉〈トワイライトエクスプレス〉の迫力ある編成写真の撮影が可能。ローアングル気味に列車をできるだけ引き付けてシャッターを押すことがコツ。寝台列車以外にも〈サンダーバード〉〈雷鳥〉貨物列車など列車のバリエーションは豊富。

【レンズ】85mm

【アクセス】湖西線マキノから約2km、徒歩約30分。国道165号線を敦賀方向へ。マキノ東小学校手前の信号交差点を左に進むと広い田んぼが見えてくる。田んぼの中をしばらく進んで線路方向に近づいたところが撮影ポイント。車なら、北陸自動車道木之本ICから国道8号線・303号線・161号線経由で約30分。

【国土地理院1/25,000地形図】海津

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。

湖西線/蓬莱─志賀

琵琶湖をバックにバラエティー豊富な被写体を

蓬莱-志賀.jpg

2004.3
和田 浩(奈良県奈良市)

【ガイド】 一日居ても退屈しません! ボンネットはなくなったがいまなお現役国鉄色485系「雷鳥」、ブルートレイン「日本海2・4号」、「トワイライトエクスプレス」や、117系オリジナル塗装、貨物列車とバラエティーに富んだ被写体の宝庫。午後から順光で青い琵琶湖バックもいいが、私は個人的に朝焼けに染まる琵琶湖が大好きです。

【レンズ】 EF70─200㎜F2.8L IS (135㎜相当)

【アクセス】徒歩によるアクセス:両駅からの中間地点、駅から約1.5㎞。蓬莱駅前から国道161号線を歩き、野離子川を渡り、びわ湖バレイスキー場入口前を更に数百メートル志賀寄に歩いたところを右側(湖側)に入ったあたりが撮影地。撮影地の国道をはさんで比良山側には公園があり、駐車場にトイレが完備されています。国道沿いびわ湖バレイスキー場入口前には、コンビニあり。同じく志賀駅前交差点にもコンビニあり。車なら2005年8月1日より無料開放された湖西道路を志賀ICで降りるのが便利。

【国土地理院1/25,000地形図】比良山

【注意】撮影に際して、鉄道用地・私有地などに無断で立ち入ること、近隣の住民に迷惑をかける行為、危険な行為、違法駐車、ゴミの投げ捨ては絶対に行わないでください。マナーを守って鉄道趣味を育てていきましょう。