185系

特集・コラム

100均素材だけで鉄道模型のNゲージジオラマ製作に挑戦!

2021.10.29

text & photo:根本貫史

 鉄道ホビダス上でも度々100均(100円ショップ)で使える製品を紹介していますが、最近になって待望の「ジオラマ素材」が登場しました!これで従来より紹介している各種画材や用具を組み合わせることで、「100均素材」のみでジオラマを作ることができるのでは?と思い、実際にNゲージのミニジオラマを製作してみました。もちろんレールは売っておりませんので念のため…。

■素材を集める!

 今回はレール以外100均で売っているジオラマ素材のみで製作していきます。こちらの画像は揃えたジオラマ素材と、製作にそのまま使える各種画材です。店舗は100均大手の「ダイソー」と「セリア」のものを使っています。取扱は店舗によって異なっており、また大手2社で同一製品と思われるものが扱われていたりする場合があります。

■まずは下地作りから!

■地面の着色〜完成へ…

 

▲いかがだろうか?パッと見でもこれが全て(レール除く)100 均素材で製作したようにはとても見えないだろう。ちなみに材料費は製作当時税込1,100円(+レジ袋代4円)也。

▲「ホビー用ジオラマスポンジ」は低層の草木から、樹木の製作まで幅広く使える。今後カラバリも期待したいところだ。

▲ジオラマ素材の登場もそうだが、水表現に適した高透明度なUV レジンが100均で手軽に買える時代が来るとは…。今回は原色のままだが、調色すればより実感的な色調にできるだろう。

▲ダイソーの芝生マット「フェイクモスシー ト」は色味や毛足が非常に実感的。なお、同等品はセリアでも扱っ ている。

 いかがでしたでしょうか?ついに100均でジオラマ素材が揃うようになり、情景作りがより身近に楽しめるようになりました!手頃なサイズ感で展示台としても最適、ぜひみなさんもチャレンジしてみては!?


こちらもあわせて!

「アルミホイルとカラーセロファンで海ができる!」100均グッズで作る、Nゲージジオラマの作り方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加