鉄道ホビダス

札幌・藻岩山 もーりすカー

 
moris001.jpg
長いこと運休していた札幌・藻岩山のロープウェイが昨年12月にリニューアルして復活した。以前はロープウェイの終点から頂上まではリフトがあったようだが、リニューアルのお知らせを見ると、代わりに「ミニケーブルカー」が出来たという。ただ、そのイラストにはロープウェイのゴンドラが地上を走るような、実に不思議な乗り物が描かれていた。

moris002.jpg
ミニケーブルカーは「もーりすカー」と呼ばれるもので、線路の長さは233.47m、高低差72.38m。「もーりす」というと昔の英国の自動車メーカーのようだが、ここでは藻岩山のマスコットキャラクターの名前らしい。

moris003.jpg
2輌連結の台車のうえに櫓が組まれ、それぞれにロープウェイのゴンドラそのものが吊るされている。バリアフリー対策ということなのだろう、ホームには大掛かりな可動式のタラップが設けられている。

moris004.jpg
車内に入るとゴンドラの製作者として新しいロープウェイではお馴染みのスイスCWA社の銘板が貼ってあった。

moris005.jpg
走り出すと結構なスピードでグングン登っていく。

moris006.jpg
軌道を覗き込むと、台車の前に簡単なスノープラウが付いていた。

moris007.jpg
どういうわけでこの乗り物が導入されたのか分からないが、一つ利点として考えられるのは、起点・終点2つ駅で傾斜が違っても、ケーブルカーやスロープカーと違って、吊るされたゴンドラは水平が保てるという点かなぁ、と思ったが、定かではない。

2012.10.23作成(撮影はすべて2012.2)

このweb上のすべての画像は個人でお楽しみになる以外の使用はできません。