中村直樹(埼玉県)EF65 2083に牽引される、イラスト付きの1111号車ほか1000系5輌。'17.11.28 武蔵野線 新秋津 11月27日~28日、福島交通1000系(元・…
小川雷太(三重県)紅葉のめがね橋を渡る「クリスマストレイン」。'17.11.16 三岐鉄道北勢線 楚原―麻生田 三岐鉄道北勢線の復刻カラーK77編成にクリスマスラッピングを施した…
松田信彦(大阪府)千里中央のビル群を背景に小休止する京急風塗装車 '17.11.20 大阪モノレール線 千里中央 大阪高速鉄道大阪モノレール線に、10月中旬より1000系第21編…
宮島昌之(石川県)新たに増備された"サントラム"T104号車。菜の花をイメージした配色が特徴。 '17.11.20 富山市内軌道線 富山駅―電鉄富山駅・エスタ前 富山地方鉄道の軌…
廣村典彦(兵庫県)11月23日に引退する3000系3000号編成。'17.11.17 山陽電気鉄道本線 八家―的形 山陽電気鉄道では、3000系アルミカー3000号編成(西代側より…
橋本 淳(滋賀県)積み込み設備を背景に停車するKE65 3+KE65 5+ホキ1000×14輌。(敷地内から許可を得て撮影) '17.11.19 衣浦臨海鉄道碧南線 碧南市 衣浦臨…
宮島昌之(石川県)津幡駅では地元地方紙の記者が訪れ取材をする光景も見られた。'17.11.15 IRいしかわ鉄道 津幡 11月15日、あいの風とやま鉄道が所有するDE15 1004…
松田信彦(大阪府)山陽・阪神沿線へB-1グランプリ開催をPR。'17.11.14 阪神本線 出屋敷 山陽電気鉄道では、11月25日・26日に明石公園で開催予定の「2017 西日本B…
奥地賢一(大阪府)オリエント急行をイメージしたラッピングが施された166号車。 '17.11.12 阪堺電気軌道阪堺線 住吉 阪堺電気軌道では、来たる12月8日から公開される映画「…
近藤規夫(東京都)前回(10月)と同じ区間に再度充当された2139号機。'17.11.11 東海道本線 熱海―湯河原 西武鉄道40000系の新製車40104編成(10輌)が、11月…
松田信彦(大阪府)第7回神戸マラソンPRのヘッドマークを掲出して走行する5030系。'17.11.7 阪神電気鉄道阪神本線 今津 山陽電気鉄道では「第7回神戸マラソン」の開催にあわ…
木村公紀(滋賀県)301系を種車とした4編成目が登場した。'17.11.7 近江鉄道水口・蒲生野線(本線) 水口 10月中旬ごろより、近江鉄道100形の4編成目となる104編成(1…
松田信介(大阪府)観光列車の運行前に普通列車として大垣へ向かう。'17.11.5 樽見鉄道 本巣―糸貫 樽見鉄道では、ハイモ330-701を改装した観光列車「ねおがわ号」が登場し、…
二ノ宮忠勝(東京都)横須賀色を先頭に戸倉に向かう1626M。'17.11.5 しなの鉄道 屋代高校前―屋代 P:勝浦帆玖斗〈115フェスタ号〉は115系S3編成「湘南色」とS16編…
佐野 徹(京都府)主電動機と台車が交換されたデオ711。(「えいでんまつり」一般公開時に撮影)'17.10.28 叡山電鉄 修学院車庫 叡山電鉄では、10月に行われた検査で、デオ7…
正清雄也(岡山県)MRT303にはかぼちゃの絵柄のヘッドマークが掲出された。'17.10.30 水島臨海鉄道 三菱自工前―倉敷貨物ターミナル「ハロウィン列車」の車内風景。 '17.…
廣村典彦(兵庫県)電車展示会は話題の3編成が並んだ。'17.10.28 山陽電気鉄道 東二見工場トラバーサー側面には歴代列車のヘッドマ―クが掲出された。'17.10.28 山陽電気…
福田智志(埼玉県)保存車輌の1000形(左)と最新型車輌の3000V形(右)が並んだ。'17.10.28 横浜市交通局 新羽車両基地 横浜市交通局は10月28日、「はまりんフェスタ…
勝浦帆玖斗(静岡県)「SLフェスタ」ヘッドマークを掲出して走る1004列車。'17.10.22 大井川鐵道大井川本線 福用―神尾緑の中を走る102列車。'17.10.22 大井川鐵…
野村祐介(東京都)DD501+キハ205+DD506の3重連で倉敷貨物ターミナル駅構内を2往復した。'17.10.15 水島臨海鉄道 倉敷貨物ターミナル普段は平日朝夕に活躍する同車…
唐木 徹(熊本県)かつて博多~佐世保・長崎を結んだ準急〈九十九島〉のヘッドマークを掲出するキハ2004。もとは旧 留萠鉄道の車輌で、同鉄道の廃線に伴い茨城交通湊線(現:ひたちなか海…
勝浦帆玖斗(静岡県)雨が降りしきる中、デビューしたE34(往路)。'17.10.15 大井川鐵道大井川本線 抜里―川根温泉笹間渡ついに復活した西武の電機(復路)。'17.10.15…
横田篤史(滋賀県)運転を終了した5000系"ハッピーベアル"に代わって運転を開始した7000系"フロンティア号"。'17.10.8 南海電気鉄道高野線 新今宮 P:横田篤史泉北高速…
宮島昌之(石川県)9日の運転は、永井豪キャラクターラッピング車輌(NT211)に「花咲くいろは」のコラボが実現。'17.10.9 のと鉄道七尾線 穴水着ぐるみコスプレ有志一行も同乗…