•  名古屋鉄道では、7月11日(土)と12日(日)に「ありがとうパノラマカー 第5弾イベント」を実施する。 この第5弾イベントでは、7700系(2輌編成)の“白帯車”が復活。7000…

  •  名古屋鉄道では、6月6日(土)に「ありがとう パノラマカー 第4弾イベント」を実施する。 これは、7000系パノラマカーが、平成21年6月1日(日)に昭和36年の運行開始から48…

  • 〔ここに注目!〕★2000系「ミュースカイ」を補完する一般車併結特急に運用される2200系。2007年に増備された2次車がこのほど登場した。★2次車では特別車モ2200出入口寄りの…

  • TOMIX 名鉄7000系復活白帯車

    2009.05.20|ニュース

    〔ここに注目!〕★昨年末に定期列車から全車引退したパノラマカーだが、引退を惜しむファンに応えるよう1編成が残り、名鉄各線区でのイベント運転で最後の活躍を続けている。★今回登場となっ…

  • 〔ここに注目!〕★名鉄の地上線用として初のステンレス製通勤車となった3300/3150系がグリーンマックスより登場。★実車は名古屋市営地下鉄上飯田線の直通運転用300系を基に200…

  •  名古屋鉄道は、7000系パノラマカーの最終運行日を8月30日(日)とすることに決定した。当日の運行詳細については、決まり次第、発表される。 また、最終運行日までの7000系パノラ…

  •  名古屋鉄道では、今夏公開の劇場版ポケットモンスター第12弾『アルセウス超克の時空へ』にあわせ、8月31日(月)まで開催中の「2009年ポケモンキャンペーン」の一環として、ポケモン…

  •  名古屋鉄道では、5月30日(土)に舞木検査場において、事前募集制の家族向け鉄道イベント「第3回 名鉄でんしゃまつり」を開催する。 当日は、デビュー当時(昭和36年)のフェニックス…

  •  名古屋鉄道は16日、2009(平成21)年度設備投資計画を発表した。ここでは鉄道事業の車輌関係を中心に抜粋。■車輌の新造○瀬戸線用通勤型車輌4000系の新造 瀬戸線の車輌更新を図…

  •  名古屋鉄道では、昨年末に定期運行を終えた7000系パノラマカーと1000系パノラマスーパーの特別企画として、「7000系パノラマカー乗車&保存車両見学と1000系パノラマスーパー…

  • 日車夢工房 3月の新製品

    2009.03.23|ニュース

     日車夢工房では、3月の新製品として名鉄パノラマカーグッズを発売する。■方向幕ボールペン 名鉄パノラマカー 新発売 名鉄パノラマカーグッズに新アイデアの商品が加わった。その名も“方…

  •  名古屋鉄道では、昨年末に定期運行を終えた7000系パノラマカーの「ありがとう パノラマカー 第2弾イベント」を3月29日(日)に実施する。 当日は、7000系パノラマカー(白帯車…

  •  名古屋鉄道では、昨年12月27日で営業を終えたモンキーパーク・モノレール線の車輌のうち2輌を、同線の旧動物園駅に保存することを決定した。 保存されるのは先頭車101号車と中間車2…

  •  名古屋鉄道では、昨年末に定期運行を終えた7000系パノラマカーの「ありがとう パノラマカー 第1弾イベント」を3月28日(土)に実施する。 このイベントは、南知多ビーチランド内の…

  •  日車夢工房では、名鉄7000系パノラマカーのチョロQや0系スーパーディスプレーモデルなどを販売する。■チョロQ 名鉄7000系パノラマカー ミニ2両連結 7001編成、7011編…

  • 〔ここに注目!〕★名鉄の「馬面電車」として名を馳せたモ600形。MODEMO製品に白帯入りのカラーバリエーションが登場した。★この塗装は1970年新製時のもの。当時美濃町線から田神…

  •  タイトーでは、2009(平成21)年1月22日(木)予定で、「鉄道ゼミナール -大手私鉄編-」を発売するが、発売に先立ち「おためし検定」及び「各社検定」の一部の体験版を公式サイト…

  •  豊橋鉄道株式会社では、2008(平成20)年12月27日(土)より市内線で旧塗装車輌の運行を開始する。 これは、新型車輌LRV(全面低床電車“ほっトラム”)の導入を機に、永年にわ…

  •  名古屋鉄道では、12月26日(金)の7000系パノラマカー定期運行最終日および12月27日(土)のモノレール線の営業運行最終日について運行概要ならびに行催事を決定した。★7000…

  •  豊橋鉄道株式会社では、市内線でLRV(全面低床電車“ほっトラム”)が2008(平成20)年12月19日から営業運転を開始するのにあわせて、同日から記念乗車券を発売する。→画像提供…

  •  Models IMONから竹中泰彦 写真集『私鉄の風景』が発売された。 昭和20~30年代の私鉄と専用線の情景をまとめたもので、首都圏ではカルダン車が登場する直前で戦前からの電車…

  •  名古屋鉄道では、2008(平成20)年12月27日(土)をもって営業を終了するモンキーパーク・モノレール線への長年の愛顧に感謝し、12月13日(土)から車輌の先頭部分に記念装飾を…

  • ★チョロQ“夢の超特急” 0系新幹線 N1編成 新発売! ジェイアール東海エージェンシーと共同企画により、0系新幹線が11月末に山陽新幹線から引退するのを惜別して「チョロQ “夢の…

  •  名古屋鉄道では、10月19日(日)から運用を開始した7000系パノラマカー“白帯車”を用い、11月16日(日)に津島・尾西線内、同24日(月・振替休日)に西尾・蒲郡線内において、…