尾名高大蔵特急「はくば1号」(左)と211系の交換。'25.3.23 大糸線 島内 2025年3月25日、昨夏同様、今春も大糸線でE353系の特急「はくば」が運転された。ダイヤ改正…
プロモーションポスターの各種デザインイメージ(画像:プレスリリースPDFより) JR東日本は、仙石線で2025年12月から新型車両E131系の運行を開始する予定。同線は103系や2…
鷲澤拓弥秋田からクモヤE493系が牽引する配給列車は、今回が初めてとな。'25.3.25 羽越本線 京ヶ瀬〜新津 P:鷲澤拓弥新時代となるE493系に牽引される東西線直通用のE23…
奈良仁一郎上尾で停車中のキヤE195系LT-1編成。'25.3.22 高崎線 上尾 2025年3月22日、尾久車両センター所属のレール輸送用キヤ195系LT-1編成が、上沼垂工臨の…
田部井毅大八王子駅で足止めにされて停車中の元205系T15+T17編成の甲種輸送。'25.3.21 中央本線 八王子(2点共) 2025年3月18~19日、元鶴見線の205系T15…
撮影日:2021.9.20text & photo:福島鷺栖 水郡線という路線をご存じでしょうか。茨城県の水戸と福島県の安積永盛を結ぶ路線で、列車は一駅先の郡山まで直通して…
田部井毅大「きらきらうえつ」3種のヘッドマークや「SLやまぐち号」、「やぶさめ津和野」などのヘッドマークなどが展示されていた。'25.3.20 東北本線 大宮(3点共) JR東日本…
尾名高大蔵2時間の遅延で南松本を通過するE491系「East i-E」。'25.3.15 篠ノ井線 南松本(3点共) 2025年3月15日、雪が降る中、沿線火災の影響により2時間遅…
鷲澤拓弥'25.3.18 磐越西線 五泉〜猿和田冬眠から覚め、今年も磐越西線での活躍が期待される。'25.3.18 磐越西線 馬下 2025年3月18日、C57 180がDE10 …
JR東日本と JR東日本東北総合サービス株式会社(LiViT)は、E3系「とれいゆ つばさ」の車両図面および解体部品を活用した雑貨商品の第3弾を製作することを決定した。今回の製品…
奈良仁一郎EF81 80牽引のホキ7両が廃車の為桶川駅を通過した。'25.3.17 高崎線 桶川 2025年3月17日、尾久車両センター所属のホキ7両が秋田総合車両センターへ廃車回…
尾名高大蔵「回送」表示だが、これからドア扱いをする辰野線代走の211系'25.3.15 中央本線 辰野(2点共) 2025年3月15日、本来はE127 系で運用される辰野線の始発電…
JR東日本水戸支社とJR東日本クロスステーションは、鉄道古物販売および鉄道古物オークションを開催する。今回は、出品数最大級の鉄道古物販売に加え、希少性の高い列車行先方向幕のオーク…
尾名高大蔵 '25.3.16 中央本線 辰野~信濃川島(2点共)大八廻りを検測するE491系East i-E。'25.3.16 中央本線 小野〜塩尻 2025年3月16日、雪が降…
JR東日本新潟駅は、2024年5月3日(金)に開業120周年を迎えた。JR東日本新潟統括センターでは、この120周年のラストを盛り上げるたファイナルイベントとして、「新潟駅開業1…
大久保広樹 改正日、83列車を牽引したEF64 1043は、そのまま北長野駅で待機。そこへ、北しなの線妙高高原行で唯一残った115系運用345Mがやってきた。当駅での両者の出会いは…
JR東日本八王子支社立川統括センターは、豊田車両センターにてE233系0代(10両編成)の撮影会を開催する。 このイベントは、中央線を 10 両編成で運行していた雄姿を見ていただ…
JR東日本八王子支社は、1929年9月1日に開設された三鷹車両センターが、昨年95周年を迎えたことを記念し、三鷹車両センターに所属するE231系0代、500代、800代を並べる撮…
堀 裕一定期列車としてJRの車両が7年ぶりに小田急多摩線に乗り入れるようになった。'25.3.16 小田急電鉄多摩線 小田急多摩センター 2025年3月15日の小田急電鉄、東京メト…
大森岳人東京始発となった「ホリデー快速おくたま3号」青梅行T42編成が東京駅に入線。 東京駅からの「ホリデー快速おくたま1号」青梅行、第1番列車H51編成(左)。'25.3.15 …
尾名高大蔵'25.3.14 中央本線 辰野(2点共)大八廻りを211系が代走した。'25.3.14 中央本線 小野 辰野線は本来はE127系で運転されているが、2025年3月14日…
堀 裕一ダイヤ改正によって、常磐緩行線でワンマン運転が始まった。'25.3.15 常磐線 金町(2点共) 2025年3月15日のダイヤ改正から、常磐緩行線の綾瀬~取手間でワンマン運…
鷲澤拓弥近隣の利用者の願いが通じ、この場所に列車が停まるようになった。'25.3.15 越後線 上所(3点共) 2025年3月15日、ダイヤ改正で越後線 新潟〜白山間に新しく「上所…
大森瑛人東京駅に入線する特急「はちおうじ1号」のE353系12両編成。今後も東京始発の特急「あずさ」「かいじ」でこの姿は継続する。見納めとなる特急「はちおうじ」号の立川・八王子行側…