鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

伊豆箱根鉄道

  • 各社に旅立った西武101系がコラボ企画で再集結! 7社共作グッズに注目!

    2022.11.25|ニュース

    【プレスリリースより】 西武鉄道は101系車両の譲渡先6社(上信電鉄、秩父鉄道、伊豆箱根鉄道、三岐鉄道、流鉄、近江鉄道)とコラボしたグッズ「SEIBU101bros.キラ鉄ファイル…

  • 【伊豆箱根鉄道】駿豆線で、大雄山線用5000系をED32が牽引

    2022.11.17|鉄道投稿情報局

    渋川 明(千葉県)稲田を横目に、黄色い電車を旧型電機が牽引。'22.11.15 伊豆箱根鉄道駿豆線 大場~三島二日町(今日の一枚より) 2022年11月15日、伊豆箱根の出場回送を…

  • 伝統の「しゃぎり」とは? 伊豆箱根鉄道が祭を盛り上げる臨時列車を運行

    2022.08.03|ニュース

     伊豆箱根鉄道は、3年ぶりに開催される「三嶋大祭り」(8月15~17日)を盛り上げるべく、8月13日に「しゃぎり電車」を運行する。三島駅~修善寺駅間を臨時に運行する貸切電車で、各車…

  • 夏休みの思い出作りにぴったり! 伊豆箱根鉄道で「親子電車教室」開催!

    2022.07.04|ニュース

     伊豆箱根鉄道は、電車について学ぶ講習やドア開閉、車内アナウンスなどの車掌業務を体験できる「親子電車教室」を実施する。西武グループのこども応援プロジェクトの一環として行われるもので…

  • クラブツーリズム「工事専用車を外観から車内まで見学 伊豆箱根鉄道・大雄山線『コデ165形』特別撮影会」

    2022.05.13|ニュース

     写真撮影ツアーで知られるクラブツーリズム社・カルチャー旅行センターでは、伊豆箱根鉄道での特別撮影会をツアー形式で行こなう。少人数で「鉄道写真をもっとオトナの趣味に」をテーマに、車…

  • 伊豆箱根鉄道・ED32&ED33、リペイント後、初の重連お披露目

    2022.05.05|鉄道投稿情報局

    編集部ポピーとれんげの花畑を、リペイントされた重単が快走!'22.5.3 伊豆箱根鉄道駿豆線 大仁~牧之郷 P:藤野成司(今日の一枚より) 伊豆箱根鉄道では、所有する2両の凸型電気…

  • 今なお現役、「東芝戦時型凸電」! 伊豆箱根鉄道ED33が修善寺へ展示回送

    2022.04.07|鉄道投稿情報局

    木村公一(栃木県)修善寺駅での展示を終えて大場へ戻るED33。お色直しされたばかりで綺麗な姿だ。'22.4.3 伊豆箱根鉄道駿豆線 韮山~原木 2022年4月3日、伊豆箱根鉄道修善…

  • 「ふ、ふでっぱこ」ですと⁉ 伊豆箱根鉄道から4並び乗車券と新作グッズが登場!

    2022.04.01|ニュース

     伊豆箱根鉄道は、毎年恒例となっている数字並び乗車券の新作として、4並びを記念した「幸せのクローバー 4並び記念乗車券」と新学期・新生活に向けた電車型の筆箱「ふでっぱこ」を発売する…

  • たしかにチョコっぽい! 伊豆箱根鉄道のユニークなバレンタイン企画

    2022.02.10|ニュース

     伊豆箱根鉄道は、2月13日に駿豆線にてバレンタインイベントを実施する。同社が所有するチョコレート色の電気機関車「ED33」にハート形のバレンタインヘッドマークを取り付け、大場~修…

  • 伊豆箱根鉄道 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ラッピング電車運行!

    2021.12.25|ニュース

     伊豆箱根鉄道では、駿豆線において、2022年1月9日よりNHKで放送される大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のラッピング電車を運行すると発表した。 静岡県の東部・伊豆地区(三島~修善寺…

  • 伊豆箱根鉄道 新旧車両2種の特急「踊り子」記念乗車券セット発売

    2021.02.17|ニュース

     伊豆箱根鉄道は3月12日(金)をもって特急「踊り子」185系が引退し、新しくE257系に車両更新されることを記念し新旧の車両をモチーフとした記念乗車券セットを発売すると発表した。…

  • 伊豆箱根鉄道大雄山線5000系を甲種輸送

    2020.08.26|鉄道投稿情報局

    森 康平(東京都)控え車のコキ3両を連結し、EF65 2101に牽引される5507編成’20.8.25 東海道本線 函南~三島 伊豆箱根鉄道大雄山線所属の5000系5507編成の定…

  • 伊豆箱根鉄道大雄山線5000系5507編成が検査入場

    2020.08.26|鉄道投稿情報局

    前田明彦(埼玉県)老兵コデ165形に牽引されて駿豆線へ’20.8.25 伊豆箱根鉄道大雄山線 飯田岡~穴部 2020年8月25日に、伊豆箱根鉄道5000系5507編成が検査入場のた…

Rail Magazine公式Twitter

Tweets by RM_nekopub

RM MODELS公式Twitter

Tweets by RM_MODELS_neko

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 広告について
  • 会社概要
ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ