なおその他の各イベント、キャンペーンなどの詳細については、今後決まり次第10周年記念特設ウェブサイトに掲載する。
【ラッピング列車(阪神車輌)】

▲ラッピングデザインイメージ
画像:阪神電気鉄道株式会社 近畿日本鉄道株式会社 プレスリリースより
■名称
阪神なんば線開業10周年記念列車
■運行開始日
2019年1月16日(水)
※約2年間の運行を予定
■運行区間
阪神本線(梅田~元町)、阪神なんば線(尼崎~大阪難波)、神戸高速線(元町~西代)を中心に相互直通運転している、山陽電鉄線(西代~山陽姫路)や近鉄線(大阪難波~近鉄奈良)でも運行する予定。
■編成数
1編成(6輌・1000系車輌)
■デザイン
阪神なんば線の開業によりつながった神戸と奈良を初め、阪神電車が走行する沿線各地のイメージを、各車輌にイラストレーションで表現。阪神沿線に縁のあるイラストレーター、たかいよしかずさんと山崎秀昭さんが「イラストを見て電車に乗っておでかけしたくなるように。」という思いを込めて描いたもの。また、10周年記念ロゴを各車輌に配置するとともに、車輌ヘッドマークにも使用される。
【記念ロゴマークステッカー掲出列車(近鉄車輌)】

▲記念ロゴマークステッカー掲出列車イメージ
画像:阪神電気鉄道株式会社 近畿日本鉄道株式会社 プレスリリースより
■名称
阪神・近鉄つながって10周年記念ロゴ列車
■運行開始日
2019年1月16日(水)
※約1年間の運行を予定
■運行区間
近鉄線(大阪難波~近鉄奈良)および阪神線(大阪難波~神戸三宮)
※車輌運用の都合上、近鉄線(京都~橿原神宮前)を運行することもある
■編成数
1編成(6輌・1026系車輌)