185系

ニュース

路 吉永陽一写真展

2018.01.29
 2017年に三部に分けて開催された吉永陽一さんの写真展「路」をまとめた個展が表参道で開催される。
 草木に埋もれる炭鉱、線路跡、原発事故による鉄道不通区間、日常の鉄道情景などを、地上から、時には空から眺めた福島と北茨城の鉄の路(みち)について収めている。
20180129184240-29c3cb2cea886530a145510b121a501e3163b6a0.jpg
 以下は作者からのメッセージである。
***

 私は物心ついたときから鉄道と飛行機をこよなく愛している。そしてうち捨てられた廃墟にも特別な感情を抱くようになった。
 鉄道はとりわけ線路に興味が湧く。幾何学的な造形もさることながら、二条の線路の「みち」が何処かへ繋がっているかと思うと、未知の広がりを感じずには居られない。よく線路が人生に例えられるのも、何となく分かる。
あるとき廃線となったボロボロの線路を追っていくと、山中にひっそりと廃坑のコンクリート建物が朽ちていた。それを見たとき、肝試し的な恐怖よりも美しさに吸い込まれた。本来の機能を終えて眠りにつく線路と建物は、朽ちながらもかつて働きまだここに居るという存在を、自然と共存しながら示し精一杯生きているように感じた。
 昨年、縁あって一年間北茨城と福島県を撮影する機会に恵まれた。福島県は難度も足を運んだ地ではあるが、四季を通じて訪れるのは初めてだった。両県には様々な状況におかれた鉄道があって、産業の基幹であったモノが人知れず眠っている。
 廃鉱、鉄道、どれも共通するのは「みち」だ。産業を導いたみち、人と物資を運び都市を繋いだみち。この展示では「みち」を確たる目的をもって生まれたものと捉え「路」というテーマで一年間追った。
 草木に埋もれる産業の路、原発事故によって寸断された動脈路線の路、生活の足としていつもの日常を走る路。それぞれ三部作構成で展示をする。
***

■開催日時
 2018年2月6日~2月17日(2月11日は休館日)
 11:00~18:00(最終日は17:00まで)
■開催場所
 Gallery 5610
 東京メトロ銀座線、千代田線
 表参道駅B3出口より3分
 東京都港区南青山5-6-10 5610番館
 TEL. 03-3407-5610
※会期中、作者は午後に在廊している予定ですが、2月15日は不在の可能性があります。

詳しくはこちら
関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加