2015年9月に発売となったSP35mm F/1.8、SP45mm F/1.8、2016年2月に発売のSP90mm F/2.8マクロに続き、世界で初めて(※1)手ブレ補正機構を搭載した35mm判フルサイズ対応の「SP 85mm F/1.8」を開発した。手ブレ補正機構「VC(Vibration Compensation)」の搭載により、夜景などの低照度下でも手持ち撮影が可能になる。さらに、卓越した光学設計で諸収差を徹底補正し、優れた解像力と自然なボケ味を実現した。また、防汚コートと簡易防滴構造を採用。様々な環境での撮影に配慮することでレンズの信頼性を高めている。

SP 85mm F/1.8 Di VC USD(Model F016)
■発売日
2016年3月24日
※ニコン・キヤノン用・ソニー用(※2)は順次発売
■希望小売価格
110,000円(税抜)
(※1)35mm判フルサイズ対応のデジタル一眼レフカメラ用「85mm F/1.8レンズ」において。2016年2月21日現在。
(※2)ソニー用はソニー製デジタル一眼レフカメラがボディ内に手ブレ補正機能を搭載しているため、手ブレ補正機構「VC」を搭載していない。ソニー用製品名はVC表記の無い「SP 85mm F/1.8 Di USD(Model F016)」となる。
■商品特長
1.定評ある手ブレ補正機構「VC(Vibration Compensation)」を搭載
2.極めて優れた解像力と自然なボケ味を両立
3.防汚コートと簡易防滴構造の採用
4.高い反射防止技術により、ゴーストやフレアを徹底的に低減
5.ニコン用に電磁絞り方式を採用
6.「USD」超音波モーターによる高速AF
7.別売りアクセサリTAMRON TAP-in Console? (タップインコンソール) に対応
8.SILKYPIX、Adobe のソフトに対応
■デザインコンセプト
エンジニアリングとデザインを融合させた新しいレンズ外観は、内部に技術の粋を集約しながらその外観は人間味を放つ「ヒューマンタッチ」をコンセプトに開発された。手になじむ形状であることはもちろん、金属鏡筒を採用したことで上質な手触りを実現している。さらに、表示窓の拡大、可読性の良いフォントの採用、スイッチの操作感など使用感も同時に向上している。
【仕様】
モデル名 F016
焦点距離 85mm
明るさ F/1.8
画角(対角画角)28°33′
<35mm判フルサイズ一眼レフカメラ使用時>
18°39′
<APS-Cサイズ相当デジタル一眼レフカメラ使用時>
レンズ構成 9群13枚
最短撮影距離 0.8m
最大撮影倍率 1:7.2
フィルター径 Φ67mm
最大径 Φ84.8mm
長さ(※3) 91.3mm(キヤノン用)
88.8mm(ニコン用)
質量 700g(キヤノン用)
660g (ニコン用)
絞り羽根 9枚(円形絞り)
最小絞り F/16
手ブレ補正効果 3.5段(CIPA規格準拠)
キヤノン用:EOS-5D MarkIII使用時、ニコン用:D810使用時
標準付属品 丸型フード、レンズキャップ
対応マウント キヤノン用/ニコン用/ソニー用(※4)
(※3)長さ=レンズ先端からマウント面まで。
(※4)ソニー用はソニー製デジタル一眼レフカメラがボディ内に手ブレ補正機能を搭載しているため、手ブレ補正機構「VC」を搭載していない。
(注)仕様、外観、性能などは変更する場合がある。
■問合せ
タムロンレンズ お客様相談窓口
ナビダイヤル 0570-03-7070
受付時間 平日9:00~17:00(土日・祝日・指定休業日は除く)
ナビダイヤルを利用できない場合
TEL 048-684-9889
FAX 048-689-0538