▼イメージ 画像提供:美濃本郷STATION

■運転日
2015(平成27)年10月3日(土)養老鉄道西大垣駅8:30頃集合(予定)
■運転区間
養老鉄道 西大垣→多度
(貸切センロクでお楽しみ経路を運転。終着駅揖斐にも到達。)
■内容
(1)記念系統板・近鉄時代に使用した各種系統板を掲出して運転(区間ごとに多数の系統板を掲出する)。
(2)途中停車駅で各種系統板を多数掲出して撮影会を実施。
(3)センロクに乗ったまま、普段通らない車庫線や渡り線を乗車体験。
(4)昼食は養老鉄道沿線の農業高校で開発のオリジナルパンに舌鼓。
(5)乗車参加者も走行写真が撮影できるよう、乗車前・解散後に運転の回送列車にも系統板を掲出。
■乗車会費
大人5,000円・小学生以下4,500円(パン・お茶付)
■撮影運行協力費
1口1,000円(乗車しないが撮影などされる方で運行に協力していただける方。)
※1口以上協力の方には特典として、事前に列車の運行ダイヤと掲出する系統板の種類・区間などの詳細資料を郵送する。
■申込み締切
2015(平成27)年9月20日(以後の申込みについては要問合せ)
■申込み方法
(1)乗車参加希望者
ウェブサイトよりダウンロードした申込用紙(またはA4用紙)に参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、返信用封筒(定型封筒に92円分の切手を貼付、返送先明記)を同封の上、封書で申込み。同時に以下の口座に全員分の会費を振り込む。
(2)撮影運行協力者
1口1,000円以上の郵便定額小為替(受取人欄未記入)と返信用封筒(定型封筒に92円分の切手を貼付、返送先明記)を同封の上、封書で申込む。
【申込先】
〒503-2416 岐阜県揖斐郡池田町萩原1085-1
美濃本郷STATION事務局(担当 中野輝良)宛
【振込口座】 ゆうちょ銀行 12430-17883631 美濃本郷STATION
※他銀行から振り込む場合以下の口座に読替え
ゆうちょ銀行 二四八 248 普通1788363 美濃本郷STATION
(振込時に申込者の氏名を明示)
■問合せ先
美濃本郷STATION号実行委員会事務局
TEL 090-9023-4563(担当:中野)まで