今年で横浜・函館が開港150周年、新潟が開港140周年を迎えたのを記念して、JR東日本では、横浜から新潟経由で函館を訪れる列車の旅を横浜・神奈川デスティネーションキャンペーンのファイナル企画として設定、びゅう商品として発売する。
なお横浜―青森間は24系客車(団体臨時列車〈開港150周年記念号〉)を利用し、青森―函館間は〈スーパー白鳥19号〉(定期列車)を利用する。
■出発日:2009(平成21)年8月29日(土)限定 1泊2日(車中泊)
横浜駅発→函館駅着
■旅行代金(1名あたり)
大人25,000円 こども18,000円
※片道のJR券+お弁当(記念弁当 朝食・昼食)+乗車記念証を含む
■募集人員:120名限定(最少催行人員100名)
■食事回数:2回(弁当)
■行程
【1日目】(8月29日)
横浜駅21:00頃発→団体臨時列車・寝台特急〈開港150周年記念号〉(B寝台利用)→車中泊
(食事:朝×、昼×、夕×)
【2日目】(8月30日)
→新潟駅(5:30頃着・6:30頃発)→団体臨時列車・寝台特急〈開港150周年記念号〉(座席利用)→青森駅16:30頃着
青森駅17:22発→〈スーパー白鳥19号〉限定(特急・普通車指定席)→函館駅19:20着
(食事:朝○、昼○、夕×:朝と昼は弁当)
※乗車記念証は青森駅到着前に配布
※お弁当は新潟出発後(朝食)、および秋田出発後(昼食)に配布
※函館駅到着後解散。自宅までは参加者負担
■発売開始日:2009(平成21)年8月10日(月) 14:00~
■その他
◎申込みは、えきねっと旅行予約(インターネット)のみとなる。びゅうプラザ店舗、びゅう
予約センターでは申込できない。クーポンの渡しは、宅配便による発送のみとなる。
えきねっとhttp://www.travel.eki-net.com
◎2009(平成21)年8月10日(月)14:00から発売開始。
◎おとな1名から申込可能(最少申込人員1名)。但し、こどものみの申込みはできない。
◎1人につき、2名までの申込みとなる。
◎申込は8月23日(日)。ただし、満席の場合もあるので、ご了承を。
◎旅行代金の支払いはクレジットカード決済又はコンビニ決済のみ。
※びゅうプラザ店舗では支払いできない
◎添乗員は同行しません。寝台特急〈開港150周年記念号〉のみ車内スタッフが乗車。
◎寝台特急〈開港150周年記念号〉は24系客車を使用。全車輌禁煙で、号車、番号、
上下段の希望は受けられない。
横浜―新潟間は寝台利用、新潟―青森間は座席利用となる。このため新潟からは
上段の方が下段で着席となるので、あらかじめご了承を。
◎JR券には行程表に記載の「乗車券」「特急券」「B寝台券」が含まれる。
◎途中下車はできない。下車された場合は、前途無効となる。
◎寝台特急〈開港150周年記念号〉では、車内販売はないので、飲み物等は、予め
各自で用意を。
◎横浜駅の発車番線は、クーポン券と一緒に渡す「案内券」に記載。
◎寝台特急〈開港150周年記念号〉は、一般発売はない。びゅう商品を購入した方のみ
乗車できる。