185系

特集・コラム

8月の鉄道のデキゴト「京阪大津線、集電装置をパンタグラフ化(1970年)」

2021.08.27

text:RM

■古都を行くポールカーも徐々に近代化

 「○月の鉄道のデキゴト」は、当月にあった過去の鉄道の「デキゴト」(路線の開通や車両の新製・廃車、そのほかの事件など)を振り返るコーナーです! ティーブレイクにでも気軽にお楽しみください!

▲260型一次車のポール集電時代。
‘66.7 京阪電気鉄道京津線 浜大津 P:永野晴樹(消えた車両写真館より)

 今回は、かな~り古いお話。51年前となる1970年8月のデキゴトから振り返ってみましょう。京阪電気鉄道の大津線(京津線と石山坂本線の総称)車両の集電装置が、トロリーポールからパンタグラフへと変更されたのが1970年8月23日のことでした。

▲単行で京都市内の併用軌道を行く80型。
‘64.10.16 京阪電気鉄道京津線 東山三条 P:柿浦和敏(消えた車両写真館より)

全部を読む

  • このエントリーをはてなブックマークに追加