text:RM
■現在は観光鉄道として一部存続
「○月の鉄道のデキゴト」は、当月にあった過去の鉄道の「デキゴト」(路線の開通や車両の新製・廃車、そのほかの事件など)を振り返るコーナーです! ティーブレイクにでも気軽にお楽しみください。
▲高千穂あまてらす鉄道には、高千穂鉄道TR-101、202が保存され、運転体験が行われている。
‘21.3.27 高千穂あまてらす鉄道 高千穂 P:阿部郁夫(今日の一枚より)
今回は、16年前となる2005年9月のデキゴトから振り返ってみましょう。同年8月に発生した強力な台風14号(アジア名「ナービー」)は、9月6日、九州西部をなめるように北上。日本海に抜ける進路を取り、九州から関東まで広い範囲に大きな被害をもたらしました。この時、宮崎県の高千穂鉄道は再起不能なほどの被害を被り、9月6日にて全線運休、結果としてその後二度と立ち上がることはできなかったのです…。
▲高千穂線の前身である日ノ影線時代に撮影されたC12。同線無煙化は高千穂開業後の1974年だった。
’70年頃 日ノ影線 日ノ影 P:笹本健次(消えた車両写真館より)