日本旅行は、秋の特別運行として山陰方面に運転される「WEST EXPRESS銀河」の旅行商品を発売する。詳細は以下の通り。写真提供:日本旅行展示されるDD51形のイメージ。(写真…
服部ひろみ(京都府)鉄道開業150周年、梅小路蒸気機関車館開館50周年の記念ヘッドマークを掲出する8620形8630号機。12系が1両いる光景は、本務機の本線試運転の前日のよう。'…
宮島昌之(石川県)10月1日から順次「無料公衆無線LAN」の使用が可能に。写真はログイン画面。'22.10.1 北陸本線 金沢 JR西日本は特急「サンダーバード」の車両で、2022…
宮島昌之(石川県)越美北線の一乗谷駅が武家屋敷風に装飾。'22.10.1 越美北線 一乗谷2022年10月1日に開館した福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館。一乗谷駅から徒歩2~3分でア…
宮島昌之(石川県)左の車両がキハ120 202号の「一乗谷DISCOVERY PROJECT」ラッピング。写真右の車両がキハ120 204号の「戦国列車」ラッピング。'22.10.…
JR西日本は、10月16日に「吹田総合車両所見学ツアー」を実施する。5~9月にかけて開催され話題となった人気企画も今回で6回目だが、今回はモハ52、クハ117について、懐かしの国…
宮島昌之(石川県)2台のクレーンの隙間を通し陸揚げされるW7系W22編成(写真は9号車のW725-422)。'22.9.27 石川県金沢市 金沢港クルーズターミナル「ひゃくまんごく…
大糸線活性化協議会、えちごトキめき鉄道、JR西日本金沢支社は、大糸線全線開通65周年を記念し、JR大糸線の利用促進と沿線活性化を目的に「えちごトキめきリゾート雪月花」を団体臨時列…
大庭裕和(大阪府)・西島佑紀(兵庫県)パッケージツアーで運転された213系「マリンライナー」。'22.9.25 山陽本線 妹尾 P:大庭裕和行き先表示部に「快速」を掲出し、ヘッドマ…
JR西日本では、「WEST EXPRESS 銀河」を2022年秋期に2往復、山陰方面へ特別運行すると発表した。’20.9.11 東海道本線 新大阪 P:松田信彦(鉄道投稿情報局よ…
宮島昌之(石川県)レールを2段積みで輸送するDD51 1183牽引の金沢工臨。'22.9.18 北陸本線 小舞子~美川 2022年9月18日、ロングレール輸送の金沢工臨(往路・積載…
text & photo:RM取材日:’22.9.19 場所:京都鉄道博物館取材協力:株式会社人機一体、日本信号株式会社、西日本旅客鉄道、京都鉄道博物館 京都鉄道博物館にて…
清水 聡(大阪府)実りつつある水田を横目に、クハ455形を含む413系が吹田へ向けて回送。'22.9.12 東海道本線 島本〜高槻(今日の一枚より) 9月に入って久々に朝からスッキ…
JR西日本は、定例の社長会見にて8月および9月上旬の鉄道利用状況を公開した。‘19.1.22 片町線 徳庵 P:寺岡侑亮(「鉄道投稿情報局」より) それによると、利用状況は前年比…
JR西日本は、9月15日の社長会見にて、グループ共通の新たなポイントサービスを2023年春に導入すると発表した。‘12.9.14 山陽新幹線 福山 P:田中瑛三(「鉄道投稿情報局…
京都鉄道博物館は、10月14日の鉄道開業150周年に向けて、記念イベント企画を発表した。同館での収蔵が決定した客車「マイテ49形2号車」も加わる収蔵SLの“頭出し展示”をはじめ、…
植松 繁(香川県)国鉄型車両が山あいの駅ですれ違う。'22.9.12 伯備線 上菅 国鉄型車両として、今なお特急「やくも」として活躍を続ける381系振子式特急型電車だが、2024年…
京都鉄道博物館では、鉄道が開業して150周年の今年、現在まで 運行された、新幹線・特急・通勤列車などの鉄道車両をキーワードに、日本の鉄道のあゆみをひもとく企画展「鉄道いろいろいろ…
石田圭一(大阪府)新大阪駅1番線の発着案内。「はるか30号」の次、回送が323系。新大阪駅1番線に入線する323系LS06編成。2番線には、おおさか東線の221系が停まっている。梅…
小原正裕(兵庫県)クハ204-36が京都方の先頭のNE402編成は、JR西日本の205系で唯一の日本車両製である(他の0番代3編成は川崎重工製、1000番代は全編成近畿車両製)。'…
宮島昌之(石川県)金沢市内を流れる犀川の橋梁を渡る、DE10 1116+413系B11編成の配給輸送列車。'22.9.9 北陸本線 西金沢~金沢交流区間の金沢駅に姿を見せたクモヤ1…
JR西日本広島支社三次(みよし)鉄道部では,地域の大切な公共交通機関である鉄道に親しんでもらうことを目的に「三次鉄道部 鉄道の日イベント」を開催する。(イメージ画像・本文とは直接…
服部ひろみ(京都府)マイテ49や「スチーム号」客車が並ぶ扇形車庫をバックに、転車台に載るC56 160。「SL北びわこ号」のヘッドマークを掲出している。'22.9.5 京都府京都市…
福富健太(大阪府)「鷲羽」のヘッドマークを掲げ姫路を目指す115系。'22.9.4 宇野線 八浜〜常山 往年と車両は違えど、帰って来た勇姿。'22.9.4 山陽本線 有年~上郡 P…