•  東京地下鉄株式会社(東京メトロ)は、千代田線北綾瀬駅の駅舎の屋根上に太陽光発電システムを設置し、2008年9月12日から使用開始すると発表した。▲駅舎の屋根上に設置した太陽光発電…

  •  PASMO協議会は、2008年10月11日(土)・12日(日)に日比谷公園で開催される「第15回鉄道フェスティバル」に出展、「PASMOのロボット」をデザインした、PASMO協議…

  • 第17回 鉄研三田会写真展

    2008.09.08|ニュース

     慶應義塾大学鉄道研究会のOBで構成している「鉄研三田会」では11月13日~19日の期間、第17回 鉄研三田会写真展を開催する。会員各自の古今東西の鉄道への思いを記した作品が展示さ…

  •  第4回目を迎える、ナローゲージモデル主体のイベント「軽便鉄道模型祭」が10月5日(日)に開催される。会場は昨年に引き続き「目黒さつき会館」。■日時:2008(平成20)年10月5…

  • 今でも蒸気機関車が牽引する列車を見ることが出来る「成田・ゆめ牧場」で出会った三人 金澤 忠、杉 行夫、野口信夫による写真展が開催される。キャビネ版から幅3mにおよぶ写真で、一人一鉄…

  •  埼玉高速鉄道、東京急行電鉄、東京都交通局、東京メトロ、横浜高速鉄道の5社(局)では、2008(平成20)年7月20日(日)に、みなとみらい線沿線で「横浜開港記念みなと祭 第53回…

  • プラレール 新製品情報

    2008.07.02|ニュース

     『プラレール』の新製品2種が好評発売中だ。■ライト付東京メトロ副都心線10000系 6月14日に開業した、現在最も注目度の高い東京メトロ副都心線を筆頭に、東京メトロ有楽町線や乗り…

  •  東京メトロと(財)メトロ文化財団では、2008(平成20)年8月3日(日)までの期間中、葛西の地下鉄博物館において特別展「車両技術の変遷展」を開催する。 今回の特別展は、日本初の…

  •  伊豆急行と東京急行電鉄では、2008(平成20)年7月1日~8月31日(日)の期間に東急田園都市線にて、伊豆をPRする〈伊豆のなつ号〉を運転する。 さらに同列車の運行に合わせ、7…

  •  首都圏新都市鉄道と東京メトロは、つくばエクスプレス(TX)の往復割引乗車券と東京メトロの一日乗車券をセットにした企画乗車券「TX東京メトロパス」を7月1日から発売すると発表した。…