鉄道ホビダス
  • ホーム
  • ニュース
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ

道南いさりび鉄道

  • キハ40系、今乗るならどこで乗れる?【北海道編】

    2023.03.25|特集・コラム

    text:RM 最後の全国区気動車と言われるキハ40系。かつては東西南北全国津々浦々まで、非電化区間ならほぼどこにでも居た…ようにすら感じますが(実際には2エンジン車が適正な勾配区…

  • JR北海道「海の恵み号」と道南いさりび鉄道「ながまれ号」を連結した団体列車が走る

    2022.11.01|鉄道投稿情報局

    熊谷孝志(北海道)キハ40形同士、色と会社は違えど任務は一つだ。写真手前が「ながまれ号」、奥が「道南 海の恵み号」。'22.10.29 函館本線 仁山~新函館北斗 函館駅開業から1…

  • 【道南いさりび鉄道】いさ鉄オリジナルカレンダー2023発売中!

    2022.10.27|ニュース

     道南いさりび鉄道では、毎年好評の「いさ鉄オリジナルカレンダー」を、2023年版も「壁掛けタイプ」と、絵はがきとしても利用できる「卓上タイプ」の2種類、2022年10月22日より発…

  • 道南いさりび鉄道の「ながまれ海峡号」を運転

    2022.10.05|鉄道投稿情報局

    熊谷孝志(北海道)沿線地元民からも観光客からも親しまれる「日本一貧乏な観光列車」の活躍。「ながまれ海峡号」のエンブレム・大漁旗。'22.10.1 道南いさりび鉄道 木古内(2点共)…

  • 道南いさりび鉄道、函館港花火大会で臨時列車を運転

    2022.08.06|鉄道投稿情報局

    熊谷孝志(北海道)夏の夜空の下を行く「ながまれ号」。'22.8.4 道南いさりび鉄道 五稜郭 3年ぶりに開催された函館港祭りの花火大会だが、悪天候のため当初予定の8月1日から4日に…

  • 大好評の鉄印帳から派生したアクセサリー、「鉄印キーホルダー」誕生!!

    2022.06.10|ニュース

     全国の第三セクター鉄道等協議会に加盟の各社で展開されている「鉄印帳」。古くからある「御朱印」を集める楽しみと、ローカル鉄道を訪ねる楽しみを掛け合わせた、新しい鉄道趣味としてすっか…

  • 予約不要で気軽に参加! 普通運賃で乗れる夜景列車

    2021.11.07|ニュース

     道南いさりび鉄道は、恒例となっている「夜景列車2021」を11月12日から実施すると発表した。車窓にひろがる函館市街の「横夜景」や、津軽海峡に浮かぶ「漁り火」や「船灯り」などを楽…

  • 「北海道新幹線で行く青函鉄道漬けの旅」を発売

    2021.10.06|ニュース

     JR北海道は、青函エリアの私鉄及び三セク鉄道の4社(津軽鉄道・弘南鉄道・青い森鉄道・道南いさりび鉄道)、七百鉄道記念館と協力し、レイル・ファン向けの鉄道"漬け"ツアーを企画した。…

  • 道南いさりび鉄道オリジナル「タオルハンカチ」販売!

    2021.09.21|ニュース

     道南いさりび鉄道は、オリジナル「タオルハンカチ」を販売開始した。詳細は以下の通り。▲「みずいろ」(写真左)と「黄色」では絵柄も異なる。■デザイン 「みずいろ」と「きいろ」の2種類…

  • 道南いさりび鉄道2021年カレンダー

    2020.11.23|ニュース

     道南いさりび鉄道は2021年カレンダーを発売する。今回は従来の「壁掛け形」に加え、絵はがきとしてもご利用いただける「卓上形」を新たに用意。詳細は以下の通り。■価格 700円■発売…

  • 道南いさりび鉄道「上磯〜木古内 開業90周年記念乗車券」

    2020.10.28|ニュース

     道南いさりび鉄道は1930年10月25日に国営鉄道木古内線として上磯〜木古内間が開業し、今年に開業90周年を迎えたことを記念して「上磯〜木古内開業90周年記念乗車券」を発売する。…

  • 道南いさりび鉄道「いさりび1日きっぷ」

    2020.08.30|ニュース

     道南いさりび鉄道は「HOKKAIDO LOVE!」プロジェクトの一環として、1日間自由に乗り降りできるフリーきっぷ「いさりび1日きっぷ」の発売する。詳細は以下の通り。■きっぷ名 …

  • 「はこだて旅するパスポート」提示でオリジナルグッズプレゼント

    2020.08.05|ニュース

     道南いさりび鉄道では「はこだて旅するパスポート」をキャンペーン対象区間でていじすることでオリジナルグッズをプレゼントするキャンペーンを実施することを発表した。■実施日と対象列車・…

  • 道南いさりび鉄道「ながまれ号チョロQ」

    2020.07.31|ニュース

     道南いさりび鉄道は「ながまれ号チョロQ」を販売する。■商品の特徴 地域情報発信列車「ながまれ号」のデザインを施したチョロQ。函館山をモチーフにしたラインと、漁り火や沿線の街灯りを…

動画

鉄おも!Facebook

鉄おも!

Facebook

鉄道ホビダスショップ
このページのトップへ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用者情報の外部送信について
  • 広告について
  • 会社概要
ネコ・パブリッシング
鉄道ホビダスはネコ・パブリッシング(カルチュア・エンタテインメント株式会社)が運営しています。
© Culture Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  • ホーム
  • ニュース
    ▼
    • 実車
    • 模型
    • ツアー情報
    • グッズ・おもちゃ
    • イベント
    • きっぷ
  • 今日の一枚
    ▼
    • 今日の一枚
    • 今日の一枚Memories
  • 鉄道投稿情報局
  • コミック
    ▼
    • オオカミが電車を運転するだけのマンガ
    • TEZMO SYNDROME
  • 特集・コラム
    ▼
    • 鉄道模型をはじめてみよう!
    • 自由研究
    • 「駅」を訪ねて… シーナリー散歩WEB編
    • RM ミュージアムレポート
  • 資料館
    ▼
    • RMライブラリー
    • 台車近影
    • 消えた車両写真館
    • お立ち台通信
  • お知らせ