トワイライトエクスプレスをテーマにした写真展がカフェ&ギャラリー遊美salon植松商店にて開催されている。■写真展概要 空撮の吉永陽一さん、スーツのカメラマン坪内政美さん、そして…
東武博物館では、2022年度の企画展として「C11形123号機運転開始記念写真展-SL 復元 1714日の挑戦-」と題した写真展を開催する。 東武博物館が日本鉄道保存協会より譲り…
大阪・東天満のMAG ART GALLERY OSAKAでは、2022年7月21日より、レイル・マガジン誌上のRMギャラリーなどでおなじみの和田 浩さんによる写真展 「大和路をゆ…
釧路工業高等専門学校鉄道同好会では、初となる写真展を開催する。「道産子列車の旅路」として、道東をはじめ道内の鉄道とその魅力を写した写真を展示する。詳細は以下の通り。■催事名:釧路…
レイル・マガジン誌上でもおなじみの番匠克久さん編著による、北海道全域を網羅した鉄道風景の写真集『絶景 北海道の鉄道』が2022年5月27日に発売される。これを記念した写真展が、札…
富士フイルムフォトサロン大阪の公募写真展として、服部ひろみさんの写真展「厳冬の宗谷本線 ~最北の鉄路を護る~」が2022年7月15日~21日に開催される。P:服部ひろみ■開催日時…
鉄道資料の保存と活用を目的として活動する特定非営利活動(NPO)法人名古屋レール・ アーカイブス(略称:NRA)では、第11回 所蔵資料展として、「名古屋市営交通の100年―市電…
2022年7月11日(月)~7月24日(日)、東京・神田駅最寄りのGalerie SoHoにて福岡大季さんの写真展「はじめまして。山手線です。展」が開催される。詳細は以下の通り。…
東京・千駄木のぎゃらりーKnulp(クヌルプ)にて、『第119回公募展「鉄道―四季景色」vol.11』が2022年6月18日~7月10日に開催される。コロナ禍の影響で2年半ぶりの…
今年70周年を迎える早稲田大学鉄道研究会のOB・OG会である稲門鉄道研究会が、「第7回写真展 鉄路の記憶2022」を開催する。約70年前撮影の高田馬場駅D51など幅広い世代のメン…
新宿のOM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)では、2022年6月30日より第10回Focus展として、レイル・マガジン誌上のRMギャラリーなどでおなじ…
秩父鉄道は、第19回秩父鉄道写真コンテストの作品募集を6月1日から開始している。「SL部門」「車両部門」「観光部門」「長瀞ラインくだり部門」「PALETTE写真部部門」を募集して…
株式会社タムロンでは、さいたま市、さいたま市教育委員会、さいたま商工会議所の後援のもと、地域の活性化と鉄道文化の振興に貢献することを目的として「第15回 タムロン鉄道風景コンテス…
大阪交通資料研究会は、毎月大阪国労会館で鉄道フリーマーケットとして収集資料の即売会を開催している。2022年7月31日には宇高・青函連絡船の写真と記念乗車券をを展示する。詳細は以…
島岡祐輔さんの写真展「津軽鉄道写真展2022」が、2022年7月16日~9月下旬、津軽鉄道・芦野公園駅にて開催される。詳細は以下の通り。■開催日時 2022年7月16日~9月下旬…
佐々木修宏さんの写真展「大阪感情線」が、2022年6月25日(土)~7月3日(日)、ギャラリーセージにて開催される。詳細は以下の通り。■開催日時 2022年6月25日(土)~7月…
島岡祐輔さんの写真展「津軽鉄道写真展」が、2022年6月20日~29日、ニコンプラザ東京にて開催されている。詳細は以下の通り。■開催日時 2022年6月20日~29日 10:30…
2022年6月17日より、東京・目黒のふげん社2階Papyrusギャラリーにて、レイル・マガジン「今日も空鉄」でもおなじみの吉永陽一さんによる写真展、その名も「空鉄 旅情」が開催…
三橋康弘さんの写真展「鉄道を支える人たち」が、2022年6月15日(水)~27日(月)、ケンコー・トキナーギャラリー(東京・中野)にて開催される。詳細は以下の通り。■開催日時 2…
近江鉄道は、沿線風景の魅力を発信する写真を募集すると発表した。入選作品は2022年10月発売予定の「近江鉄道カレンダー2023」の各ページ写真に採用される。入選者には「近江鉄道カ…
プロの鉄道写真家・大鶴倫宣さんが、新宿のGallery Étoile(ギャルリー・エトワール)にて写真展「列島縦断〜潤いの国を駆ける」を開催する。これは、大鶴さんの著作『新幹線撮…
鉄道写真家長根広和さんが顧問を務める鉄道写真サークル「Senrobata Arts」が、6月7~12日まで、外苑前 Nine Galleryにて写真展を開催したが、この度、6月1…
有志による写真展「ロマンスカー写真展~VSEの17年に想いを込めて~」が、町田パリオにて開催される。詳細は以下の通り。Photo:井手芳男■開催日時:2022年6月11日(土)~…
大阪交通資料研究会は、毎月大阪国労会館で鉄道フリーマーケットとして収集資料の即売会を開催している。2022年6月26日には東北新幹線開業と三陸ローカル線の写真を展示。詳細は以下の…