正清雄也'24.9.1 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前(2点共)踏切の消滅によって列車の撮影もできなくなる。'24.9.4 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前 水島臨海鉄道…
正清雄也マンホール列車は、通勤時には1両増結され2両で運転される。'24.9.3 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前中吊りのポスター。床のマンホール。'24.9.3 水島臨海鉄道…
正清雄也台風10号の影響により岡山機関区のDE10 1561が貨物列車を代わりに牽引。'24.8.31 水島臨海鉄道水島本線 弥生(2点共)'24.8.31 水島臨海鉄道水島本線 …
正清雄也 '24.8.14 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前(3点共)'24.8.14 水島臨海鉄道水島本線 球場前~西富井サマータイムといっても時差のことではなく、列車が減…
正清雄也 '24.8.13 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前お盆にキハ37形が特別運転されている。'24.8.14 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前 水島臨海鉄道では、普段…
正清雄也岡山機関区のDE10 1561が代走として運転される。'24.8.2 水島臨海鉄道水島本線 浦田 2024年8月2日、愛知機関区DD200形のA361運用(3093〜309…
正清雄也カラフルな装いの児島ボートラッピング車両が運用復帰。'24.8.3 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前 2024年5月1日〜7月31日まで倉敷貨物ターミナル構内で重要部検…
正清雄也すいか絵柄のヘッドマークがユニーク。'24.7.30 水島臨海鉄道水島本線 西富井(2点共) 水島臨海鉄道では、2024年7月30日〜8月29日まで「納涼列車」を運転してい…
正清雄也初めて水島臨海鉄道入りした愛知機関区のDE10 1557。'24.7.19 水島臨海鉄道水島本線 西富井 2024年7月19日、愛知機関区所属のDE10 1557が初の水島…
正清雄也増結、臨時運転された列車3種。'24.7.20 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前(3点共) 水臨臨海鉄道では、倉敷天領夏祭り大会開催に伴い列車の増結運転と臨時列車が運転…
正清雄也 '24.6.16 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前水島臨海鉄道が七夕列車を運転。'24.6.16 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市(2点共) 水島臨海鉄道では、七夕列車…
正清雄也 ゴールデンウィークに、増結して運転された。'24.5.3 水島臨海鉄道水島本線 三菱自工前~倉敷貨物ターミナル(2点共) 水島臨海鉄道では、2024年4月27~29日、5…
正清雄也'24.4.28 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前'24.5.3 水島臨海鉄道水島本線 三菱自工前~倉敷貨物ターミナルゴールデンウィークには、旧国鉄型気動車が大活躍。'…
正清雄也車両をモチーフにしたマンホールの蓋。'24.4.7 水島臨海鉄道水島本線 浦田(2点共)球場前駅にも設置。'24.4.7 水島臨海鉄道水島本線 球場前 水島臨海鉄道では20…
正清雄也'24.3.24 水島臨海鉄道水島本線 倉敷貨物ターミナル(2点共)水島臨海鉄道では倉敷貨物ターミナルで、国鉄水島計画撮影会が開催され、送迎列車も運転された。'24.3.2…
正清雄也倉敷市駅構内で留置されるJR西日本のマルチプルタイタンパー。後方のディーゼル機関車は救援用の水島臨海鉄道のDD501号機。'24.3.2 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市(2点…
正清雄也ヘッドマークが小ぶりな303号。大型のヘッドマークが特徴的な306号。'24.2.24 水島臨海鉄道水島本線 三菱自工前~水島(2点共)運転開始日には出発式が開催された。'…
正清雄也水島側のヘッドマークにはキハ20形が描かれている。キハ30形が描かれている倉敷市側のヘッドマーク。'24.2.3 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前(2点共)ありがとうメ…
正清雄也ラッピングされた車両はMRT300形302号。'24.1.1 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前側面のラッピング。'24.1.1 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市 水島臨海鉄…
正清雄也MRT306「ひまわり号」が「カルタ列車」に起用された。前後で絵柄の異なるヘッドマークを掲出。'23.12.27 水島臨海鉄道水島本線 西富井(2点共)車内に吊られたカルタ…
正清雄也安全・安心列車はMRE300形にヘッドマークを掲出して運転。'23.12.16 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前安全・安心列車のヘッドマーク。安全・安心列車の中吊り。'…
正清雄也(岡山県)クリスマス列車にはMRT300形304号スカ色が使われている。'23.12.3 水島臨海鉄道水島本線 倉敷市~球場前クリスマス列車のヘッドマーク。クリスマス列車の…
正清雄也(岡山県)DD200形に代わりDE10 1743が牽引。'23.11.25 水島臨海鉄道水島本線 水島今月に入りDE10形が4両廃車回送された。'23.11.26 水島臨海…
正清雄也(岡山県)定期列車で回送されるDE10 1750(次位)。'23.11.18 水島臨海鉄道水島本線 水島DE10 1750は、2022年1月に運用を離脱していた。'23.1…