photo:羽田 洋 TOMIXとKATOから相次いで登場した東海道・山陽新幹線のニューフェイス「N700S」。TOMIXに関しては「9000番代」を名乗る非営業の確認試験車もいち…
KATOより、2022年2月期の試作品画像が到着したので、以下画像にて紹介する。今回はN700S 3000番代「のぞみ」や103系、高崎車両センターの12系に、それに伴って同じく…
[allimg] KATOから新製品のサンプルが編集部に到着したので速報写真でお伝えする。今回は先頭車に1段下降窓が特徴的なクハ117形100番代・クハ116形200番代を連結して…
KATOが 2022年6月〜8月の予定品を発表した。今回は「サンダーバード」で活躍する683系の2000番代と4000番代がそれぞれ登場する予定。4000番代についてはお馴染みの…
KATOより、2022年1月期の試作品画像が到着したので、以下画像にて紹介する。今回はN700S「のぞみ」、E235系1000番代、ED75 0番代後期型、ワム80000(280…
[allimg] KATOから新製品のサンプルが編集部に到着したので速報写真でお伝えする。話題となったHOT7000系の他、九州新幹線800系「流れ星新幹線」、キハ58系 JR九州…
KATOが 2022年5月・6月の予定品を発表した。今回は横須賀・総武快速線で活躍するE235系1000番代が新登場した他、ED75 0番代後期型、EF66 100番代、それに伴…
KATOより、12月期の試作品画像が到着したので、以下画像ギャラリーにて紹介する。今回は117系JR東海色の彩色済サンプル品の他に「流れ星新幹線」ラッピングとなった九州新幹線80…
KATOから新製品のサンプルが編集部に到着したので速報写真でお伝えする。内容は以下の通り。[gallery ids="350683,350684,350685,350686,35…
KATOより285系「サンライズエクスプレス」のパンタグラフ増設編成が再度登場することとなった。製品はパンタグラフが増設されたモハネ285の屋根を再現している他、それぞれの番代ご…
KATOが 2022年4・5月の予定品を発表した。今回は茶色塗装のEF61、「特急色」となったEF60 500番代と、20系「あさかぜ」初期編成がそれぞれ登場する他、パンタグラフ…
(画像はIGRいわて銀河鉄道公式ホームページより) KATOから発売されるIGRいわて銀河鉄道のIGR7000系0番代だが、今回IGRいわて銀河鉄道公式ショップ「ぎんきらショップ」…
KATOから新製品のサンプルが編集部に到着したので速報写真でお伝えする。内容は以下の通り。[gallery ids="347884,347885,347886,347887,34…
ホビーセンターカトーから異色の新製品として特殊ピンセットが登場した。関水金属組み立て工場で、実際に使用されている独自のピンセットを今回は製品化。様々な形状の極小部品に対応したピン…
KATOが 2022年3月の予定品を発表した。今回はEF61とそれに好適な東海道山陽本線の郵便・荷物列車セットが併せて発売となる。さらにそれに伴いEF30やその他客・貨車も発売予…
▲鉄道模型コンテストで展示されていた時のスモールイングランド「プリンス(赤)」 PECO社とのコラボでKATO初となるOO-9(ダブルオーナイン)ナロースケールモデルの鉄道模型が登…
KATOから新製品のサンプルが編集部に到着したので速報写真でお伝えする。内容は以下の通り。E2系1000番代「やまびこ・とき」 6両基本セット:19,800円(税込)/4両増結セ…
KATOが2021年10月・11月 2022年1月の予定品を発表した。今回はD51 498や高崎のDD51 800番代と12系をはじめとして、787系「つばめ」も登場となった。ま…
KATOより、9月期の試作品画像が到着したので、以下画像ギャラリーにて紹介する。[gallery ids="344235,344234,344233,344232,344231,…
KATOが2021年10月・11月 2022年1月の予定品を発表した。今回は117系のJR東海仕様が製品化。クハ116 200番代を含む4両とクハ117 100番代を含む4両がそ…
KATOより、8月期の試作品画像が到着したので、以下画像ギャラリーにて紹介する。[gallery ids="342959,342960,342961,342962,342963,…
KATOから新製品のサンプルが編集部に到着したので速報写真でお伝えする。内容は以下の通り。313系1300番代(中央本線・関西本線) 2両セット:9,240円(税込)313系16…
KATOが2021年12月・2022年1月・2月発売予定の商品を発表した。今回は2020年7月から営業運転を開始したN700Sが製品化。JR東海所属の0番代「J編成」を各種セット…
KATOより、7月期の試作品画像が到着したので、以下画像ギャラリーにて紹介する。[gallery ids="341102,341097,341099,341100,341101,…