photo:浅水浩二 IORI工房から異色の16番製品、レールクリーニングカーのペーパーキットが発売された。モデルのプロトタイプは存在せず、レール面を清掃するための機能製品であるが…
photo:浅水浩二 IORI工房から関東鉄道の貨車「ワブ302」が登場した。模型は主に硬質紙をレーザーカットした部材により構成されるペーパーキットとなる。ブレーキシリンダ等の床下…
photo:浅水浩二▲ホイロ5150▲型式AG IORI工房から古典客車2形式のペーパーキットが発売された。どちらも1889年の東海道本線新橋〜神戸間全通の際に登場した木造2軸ボギ…
photo:浅水浩二 IORI工房から新製品が到着した。今回は明治期の客車であるホハ6510と、明治期の荷物車ニ4044、JR貨物のコキ200、コンテナとしてUT17Cタンクコンテ…
photo:浅水浩二 IORI工房から新製品が到着した。今回は関東鉄道のワブ303有蓋車のペーパーキットが到着した。製品は主に硬質紙をレーザーカットしたもので構成されるペーパーキッ…
photo:浅水浩二 IORI工房から編集部に新製品が到着した。今回は千葉県成田市にある成田ゆめ牧場(羅須地人鉄道協会まきば線)で今も活躍を続けるホハ5が新たにペーパー…
photo:浅水浩二[allimg] IORI工房から九州鉄道にて明治期に活躍した木造2軸客車各種がペーパーキットで発売されることとなった。5両セットの他にも、単品での発売もされる…
photo:浅水浩二 IORI工房から新製品が編集部に到着した。今回は、明治25年より日本鉄道が導入した3等緩急車「はに35」を路線買収の際に官鉄車として編入された「ハフ2887」…
IORI工房からの新製品として、プロトタイプとした年代が異なるホハ12000のペーパーキットが2種類編集部に到着した。この客車は、明治末期〜大正にかけて製造された「鉄道院基本型」…
photo:浅水浩二 IORI工房から新製品が編集部に到着した。今回は明治末期〜大正にかけて作られた「鉄道院基本型」と呼ばれた標準型客車である「ホハ6810(ホハ12000)」がペ…