ニュース
近鉄沿線各町でイベント開催、新たな復刻塗装列車の運行
2018.06.29
さらに7月18日(水)からは、1970年代半ばまで田原本線で運行していた600系の塗装色であるダークグリーンに復刻塗装した列車を復刻塗装列車の第2弾として田原本線などで運行。また、運行開始当日は、西田原本駅において出発式を行う。
【沿線各町のイベント】
■王寺町
「王寺鉄道フェスティバル」
■河合町
「近鉄田原本線(旧大和鉄道)開通100 周年記念イベント」
■広陵町
「広陵町 大和鉄道開通100周年イベント」
■三宅町
「大和鉄道開通100 周年イベント IN MIYAKE」
■田原本町
「近鉄田原本線(旧大和鉄道)開通100 周年記念イベント」
【近鉄関係のイベント】
■復刻塗装列車第2弾(ダークグリーン塗装)の運行
○運行開始日
2018年7月18日(水)より当分の間
○運行区間
主に田原本線を中心に運行
■復刻塗装列車での吊り革100周年PR
○対象列車
田原本線100周年記念復刻塗装列車の2編成
○内容
車内の吊り革持ち手上部にPR枠を設置し「田原本線100周年の歴史」を掲載
■復刻塗装列車の出発式
○実施日
2018年7月18日(水)
○時間
10:30~11:30
○場所
西田原本駅前およびホーム
■「田原本線1day フリーきっぷ」の発売
○発売期間
2018年6月28日(木)~7月29日(日)
2018年9月14日(金)~10月14日(日)の2期間
○利用期間
2018年7月28日(土)・29日(日)および10月14日(日)のいずれか1日
※10月14日にもイベントを予定。
○有効期間
利用期間中の任意の1日
○内容
田原本線全線1日乗降自由となる乗車券
○発売額
大人:500円
子ども:250円
○発売箇所
王寺駅、新王寺駅、西田原本駅
■「田原本線開業100周年記念入場券」の発売
○発売期間
2018 年7月28日(土)・29日(日)※各日売り切れ次第終了
○有効期限
券面記載駅の発売当日の入場時から2時間
○内容
新王寺駅・大輪田駅・佐味田川駅・池部駅・箸尾駅・但馬駅・黒田駅・西田原本駅の各駅の入場券を、100周年を記念した台紙にセットして販売
※28日用・29日用の台紙は、それぞれ異なったデザインとなる。
○発売額
1セット1,200 円 ※一人1セットまで
○発売枚数
各日100セット
○発売箇所
西田原本駅 ※各日9時30分より発売