講演内容は、大阪の中心部から近郊都市である堺、京都に民間鉄道を敷設した松本重太郎と渋沢栄一にスポットを当て、鉄道黎明期に創業を成した2人の創業者と彼らに大きな影響を与えた五代友厚との関係などにも触れた内容となっている。

大阪から民間鉄道を! 思いを馳せた五代、成した松本・渋沢 ~南海と京阪の創業について~
◆開催日時
2017(平成29)年3月20日(月・祝)
13:00~16:00(開場12:00)
◆開催場所
堺市産業振興センター(南海高野線・中百舌鳥駅下車徒歩約5分)
◆講演内容
第1部 京阪電気鉄道の創業と渋沢栄一について(講師:東洋大学准教授 坂口 誠 氏)
第2部 南海電鉄をつくった企業家たち(講師:大阪大学名誉教授 宮本又郎 氏)
◆定員
800名
◆参加費
1,000円(税込)
◆WEBでの申込み
⇒こちらから
◆申込締切
2017年3月6日(月)まで
◆問合せ
南海テレホンセンター
TEL 06-6643-1005(8:30~18:30)