▼会場に展示されている銚子電気鉄道デキ3。 P:RML

2016(平成28)年10月14日(金)~12月4日(日)
※毎週月曜日休館(月曜が祝日の場合は翌日)
※11月8日(火)は展示替えのため休館
■開館時間
9:00~16:30(入館は16:00まで)
■会場
千葉県立現代産業科学館 企画展示室ほか
〒272-0015 千葉県市川市鬼高1-1-3
TEL 047-379-2005
■アクセス
JR総武本線下総中山駅または本八幡駅から徒歩15分/京成本線鬼越駅から徒歩13分/都営地下鉄新宿線本八幡駅から徒歩20分
■特別展開催中の入場料
一般 800円(640円)
高校・大学生 400円(320円)
中学生以下、65歳以上の方は無料
※( )は団体(20名以上)料金
■主な展示内容
<ちばの鉄道物語>
ちばの鉄道の歴史を振り返る。
<走るしくみ>
電車の技術について解説。
<物流を支える鉄道>
ちばの貨物鉄道について紹介。
<地域に根ざした鉄道>
ちばのローカル線などを紹介。
■関連イベント
10/2(日)電車おもちゃで遊ぼう
10/15(土)蒸気機関車模型ブリタニア号乗車会
10/16(日)駅の安全を守る駅員さんのお仕事
10/22(土)・23(日)Nゲージ運転体験
10/30(日)電車おもちゃでちばを作ろう ※事前申込み制
11/5(土)電車のしくみを学んで、モーターを作ろう
11/6(日)講演会「千葉県の鉄道の特徴と鉄道遺産」 ※事前申込み制
11/12(土)段ボール列車でgo!
11/13(日)人車鉄道に乗ろう
11/19(土)鉄道のおはなし読み聞かせ
11/20(日)電車おもちゃでちばを作ろう ※事前申込み制
11/23(水・祝)駅の安全を守る駅員さんのお仕事
11/26(土)講演会「列車ダイヤのつくりかた」 ※事前申込み制