あわせて記念グッズを発売するとともに、初列車の先頭車輌を利用し、「創業130周年記念 斉藤雪乃さんと『特急サザン』で行く1日満喫の旅」も開催する。
■「懐かしの緑色」の特急サザンの運行
○運行期間
2015(平成27)年6月13日(土)~2016(平成28)年3月
※ヘッドマークの掲出は8月末で終了
※7000系の運行は9月末で終了


▲(左)10000系に掲出するヘッドマーク。(右)7000系に掲出するヘッドマーク。
画像:南海電鉄 リリースより
○使用車輌
10000系4輌+7000系4輌
※上記8輌を連結し、一部座席指定の特急サザンとして運行
○運行区間
難波駅~和歌山市駅(一部和歌山市港駅)間
○車輌デザイン(外装)
10000系:黄緑地に緑のラインを入れたカラー
7000系:緑のツートンカラー
○運行情報
同列車の運転時刻は南海電鉄のサイトを参照
URL:http://www.nankai.co.jp/traffic/info/130anniversary/
■「懐かしの緑色」の特急サザン 運行記念グッズの発売
○内容・価格
①鉄道コレクション南海電鉄創業130周年記念
さようなら7000系旧色4両セット 5,900円(限定3000セット)
②鉄道コレクション南海電鉄創業130周年記念
さようなら7000系旧色2両セット 3,000円(限定4000セット)
③南海電鉄創業130周年記念
10000系サザンキーリング 1,000円(限定1000個)
④南海電鉄創業130周年記念
さようなら7000系キーリング 1,000円(限定1000個)
⑤南海電鉄創業130周年記念
旧色7000系&旧色10000系サザンクリアファイルセット 600円(限定1300セット)
○発売日
2015(平成27)年6月13日(土)
○発売場所
難波駅サービスセンター ほか(グッズによって異なる)
★運行・グッズについての問い合わせ先
南海テレホンセンター
TEL:06-6643-1005(8:30~18:30)
■「創業130周年記念 斉藤雪乃さんと『特急サザン』で行く1日満喫の旅」
○開催日
2015(平成27)年6月13日(土)
○集合場所/時間
南海難波駅2階中央改札口前/9:10
○対象列車
難波駅9:45発 特急サザン1号車(座席指定車両)
○内容
①「懐かしの緑色」の特急サザンの営業運転初列車の1号車(貸切)に乗車し、
斉藤雪乃さんと和歌山市駅へ(車内では交流会等を予定)
②貸切バスで和歌山県紀美野町にある「セミナーハウス未来塾」へ移動
③かまどでご飯を炊き、昼食やゲームを楽しむ
④現在は「健康ロード」となっている野上電気鉄道廃線跡を散策
⑤特急サザンで難波駅へ(難波駅18:29到着後解散予定)
○料金
中学生以上12,000円
※中学生未満の方は申込できない
※難波駅~和歌山市駅間の往復運賃・座席指定料金・貸切バス料金・昼食代・イベント費用など
を含む
○募集人員
40人(先着順) ※最少催行人員30人
○応募方法
◆ぶらりたびホームページ申し込み受付
2015(平成27)年5月12日(火)0:00 ~29日(金)17:00
URL:http://www.nankai.co.jp/odekake/burari.html
※2人まで同時に申し込み可能
★ツアーについての問い合わせ先
ぶらりたび専用ダイヤル
TEL:06-6644-7533(平日9:00~17:00)
○主催
南海電気鉄道株式会社(大阪府知事登録旅行業第2-2462号)