ニュース
JR西日本 網干総合車両所一般公開「ふれあいフェア2014」
2014.10.24
○開催日時
2014(平成26)年11月3日(月・祝)10:00~15:00
※注 最終入場受付は14:00まで。
○場所
網干総合車両所
兵庫県揖保郡太子町福地光正寺622
○アクセス
山陽本線 網干駅(北側へ徒歩5分程の広場)から無料シャトルバスを運行する。
※注 9:30ごろから運行。
○主な内容
(1)オープニングセレモニー
(2)各種イベント
【車両基地の見学】
車体移動:大型天井クレーンによる車輌の空中移動
台車検査:車輪の削正、台車の移動、台車反転装置実演
車体検修作業場
大型天井クレーン
【ビデオ上映】
車輌の検査の流れ、寝台特急〈トワイライトエクスプレス〉からの車窓風景など
【車輌の展示】
展望客車「マイテ49」など
【車輌洗浄体験】
車輌が洗浄される様子を車内から体験
※注 車輌洗浄体験には整理券が必要。イベント場で配布。
【「ミニSL」、「ミニ新幹線」の試乗会】
【電車のシミュレーション体験】
※注 電車のシミュレーション体験には整理券が必要。イベント場で配布。
【線路保守用機械の展示および実演】
【プラレールの運転および鉄道模型の運転】
【運転台体験・車掌体験】
※注 運転台体験・車掌体験には整理券が必要。イベント場で配布。
【鉄道グッズ販売】(鉄道車輌部品の販売はなし)
○その他
・入場無料(ただし、収容人数に限りがあるため入場制限をかける場合がある。)
・今年は太子町の「太子ふるさとあすかまつり」と同日開催であり、相互の会場で催し物を行う。なお、両会場、網干駅を行き来できる無料シャトルバスを運行する。
(参考)「太子ふるさとあすかまつり」
会場:あすかホール(兵庫県揖保郡太子町東南51-1)周辺
○問合せ
網干総合車両所 総務課
TEL 079-276-8050 (平日10:00~17:00)