185系

ニュース

南海電鉄 高野線全線開通80周年記念でイベントと新グッズ発売

2010.06.16

 南海電鉄では、来たる6月29日(火)に高野線全線(汐見橋―高野山駅間・鋼索線含む)が開通80周年を迎えることを記念して、各種イベントを実施するとともに新グッズを発売する。



高野線全線開通80周年記念展

■展示期間:2010(平成22)年7月1日(木)~11月30日(火)

        ※難波駅での展示は8月16日(月)~9月1日(水)を除く

■場所:難波駅2階中央改札口(改札内)及び極楽橋駅構内

■内容

○難波駅

 ・写真パネルの展示

 ・映像コーナーの設置

 ・ヘッドマーク(レプリカ)の展示



○極楽橋駅

 ・山岳区間を走る歴代の車輌(写真パネル展示)

 ・ケーブルカーの歴史(写真パネル展示)

 ・こうや花鉄道沿線今昔(写真パネル展示)



2300系ミュージアムトレイン

 2300系の車内吊りと額面(一部を除く)を使用し、高野線の車両や沿線風景をポスターで紹介。



■掲出期間:2010(平成22)年7月1日(木)以降順次~11月30日(火)頃まで

■車輌:橋本―極楽橋間を運行する2300系(2輌4編成)

■内容

○高野線を走る歴代車輌たち

 高野線を走る歴代の車輌をエピソードとともに紹介。



○こうや花鉄道沿線今昔

 同社が「こうや花鉄道」プロジェクトとして沿線の魅力向上に取り組んでいる橋本―高野山駅間の沿線の今と昔を紹介。



高野線全線開通80周年ヘッドマーク



→高野線80周年記念ヘッドマークは漢数字とアラビア数字の2種類。
P:南海電鉄ニュースリリースより


 高野線のラインカラーの「緑」、特急〈こうや〉と高野山の根本大塔をイメージした「赤」を使用したヘッドマークを期間中取付け。ヘッドマークは漢数字のヘッドマークとアラビア数字のヘッドマークを用意し、漢数字ヘッドマークは橋本―極楽橋間を運行する2300系(4編成)に、アラビア数字ヘッドマークは難波―橋本間を運行する一部の列車に取付ける。



■取付期間:2010(平成22)年7月1日(木)以降順次~11月30日(火)頃まで


高野線・鋼索線全線開通80周年記念入場券

■内容

 高野線と鋼索線の起点・終点である「汐見橋駅」「極楽橋駅」「高野山駅」の3駅の硬券入場券がセットとなったもの。記念台紙は、昭和初期に撮影された中古沢橋梁(下古沢―上古沢駅間)の写真や、かつて高野線を走っていた車輌の写真、高野線の年表などをデザイン。



■発売期間:2010(平成22)年6月29日(火)~8月31日(火) ※売切れ次第、発売終了

■発売場所:各駅窓口(無人の場合を除く)

■発売額:1セット450円(入場券150円×3枚)

■発売部数:限定2,500セット



高野線全線開通80周年記念にあわせて発売する新グッズ

①ダイヤグラムマウスパッド

 高野線のダイヤグラム(平成19年版)と、現在高野線を走る車輌の中で最も古い6000系をあしらったもの。光学式・ボール式マウスのどちらにも対応。サイズは縦150×横170×厚さ0.6mm。



■発売開始日:2010(平成22)年7月1日(木)

■発売価格:900円

■発売場所

 難波駅サービスセンター(難波駅2階中央改札口)、ナスコプリュス(なんば北口3号店、石津川店、和歌山市駅店、林間田園都市店)



②ダイヤグラムマグカップ

 マグカップの外側には高野線のダイヤグラム(平成19年版)、内側には6000系をあしらっており、京都の有名陶磁器店「たち吉」製。サイズは直径78×高さ85mm。



■発売開始日:2010(平成22)年7月1日(木)

■発売価格:800円

■発売場所

 難波駅サービスセンター(難波駅2階中央改札口)、ナスコプリュス(なんば

北口3号店、石津川店、和歌山市駅店、林間田園都市店)


詳しくはこちら(PDF形式)


南海電鉄 ウェブサイト


  • このエントリーをはてなブックマークに追加